2017年02月20日
やっぱりステーキ2nd
那覇市松山にある県内で人気のステーキ店の2号店です。
こちらは、1号店と2号店が那覇市松山、3号店と4号店が那覇市国際通りにあります。
店内は、壁に向かったカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、観光客らしき家族連れ、作業着姿で泥酔状態のの男性2人組、サラリーマン風の男性2人組、カップル、他男性のおひとりさんとかなりにぎわっておりました。



食券購入し、注文するシステムで。メニューは、やっぱりステーキ、赤身ステーキ、サーロインステーキ、ヒレステーキ、リブロースステーキが100~400gまで、選べます。
また、お好きな肉2種類ステーキコンボ、ハンバーグ、乱切りミックスステーキ、仔牛のTボーンステーキ、牛すじ煮込み、牛すじカレー、自家製麺沖縄そばがあります。
ドリンクは、ビール、赤ワイン、ハイボール、黒烏龍茶、泡盛、焼酎、モエシャンドン、ノンアルコールビール、ソフトドリンク等があります。




また、こちらは、ご飯、スープ、サラダ、お冷全てセルフサービスとなっております。


私は、ベーシックな”やっぱりステーキ200g1000円”を注文しました。
料理を待っている間、セルフサービスの”野菜サラダ、マカロニサラダ、スープ”をいただいていました。
”野菜サラダ”は、普段野菜不足なので、たっぷりいただきます。
”マカロニサラダ”は、いつも食べているのより結構あっさりとした味です。

”スープ”は、溶き卵入りの中華風、あっさりとしたちょい甘で、ステーキとの相性はいいと思います。

”ご飯”もいただきます。

溶岩プレートで出てきた”やっぱりステーキ200g”です。

肉厚で、表面はしっかり、中はほどよくレア感もあり、めっちゃやわらかくジューシーです。

”ポン酢、ニンニク醤油、焼肉タレ、A1ソース”に漬けて、「うまい!」を連発しながらいただきました。



途中で、刻みワサビ、辛味噌、刻みニンニク”等も入れて、いろんな味付けで楽しみましたよ。



相方は”赤身ステーキ300g1480円”を注文しました。
これも、美味しかったようです。

こちらのステーキは初めていただきましたが、この値段でこの味は、ほんとすごいなぁ。。。って思いました。
それから、2週間後。。。
前回一緒に訪れた上司がすごく気に入ったようで、再度おじゃましました。
この日も、お客さんは、作業着姿・スーツ姿の男性のグループ・おひとりさんが多く、他女性のおひとりさん・2人組もいらっしゃっていて、かなりにぎわっておりました。
こちらは、ご飯、スープ、サラダ、お冷全てセルフサービスとなっておりますので、料理を待っている間、セルフサービスの”野菜サラダ、マカロニサラダ、スープ”をいただいていました。
”野菜サラダ”は、前回と変えて、胡麻ドレッシングをかけていただいた。
これも旨いです。
この日はすごく空腹でしたので、”ご飯”は多めに盛ってしまいました。

今回は、”サーロインステーキ200g1680円”を注文しました。
溶岩プレートで出てきた”サーロインステーキ”は、脂身も結構ついています。

まずは何もつけずにいただきます。
前回食べた”やっぱりステーキ”のやわらかジューシーさとは対照的に、しっかりとした歯応えで、噛むほどに肉の旨味が口の中に広がります。

その後、壁に貼られたランキングに従い、スパイスをかけていただきました。

イタリアンロックソルト+ペッパーは、シンプルですが、お肉の美味しさを直に感じられます。


和風オニオンソース+刻みニンニクは、にんにくの風味とソースの甘味がマッチして美味しいです。


醤油+刻み生ワサビは、和風な味わいにつ~んとくる辛さが心地よいです。


これはこれで旨いです。相方は、”やっぱりステーキ400g1980円”をいただきました。
これも、美味しかったようです。

店内には、有名人のサインがたくさんありました。
人気がうかがえます。


今回は、”サーロインステーキ”をいただきましたが、前回いただいた”やっぱりステーキ”とは味の違いがはっきりしていました。
また来る機会があれば、別のステーキもいただいてみようと思います。

やっぱりステーキ2nd
那覇市松山2-7-16
TEL:098-988-3344
地図はこちら
営業時間:11:00~07:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
こちらは、1号店と2号店が那覇市松山、3号店と4号店が那覇市国際通りにあります。
店内は、壁に向かったカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、観光客らしき家族連れ、作業着姿で泥酔状態のの男性2人組、サラリーマン風の男性2人組、カップル、他男性のおひとりさんとかなりにぎわっておりました。
食券購入し、注文するシステムで。メニューは、やっぱりステーキ、赤身ステーキ、サーロインステーキ、ヒレステーキ、リブロースステーキが100~400gまで、選べます。
また、お好きな肉2種類ステーキコンボ、ハンバーグ、乱切りミックスステーキ、仔牛のTボーンステーキ、牛すじ煮込み、牛すじカレー、自家製麺沖縄そばがあります。
ドリンクは、ビール、赤ワイン、ハイボール、黒烏龍茶、泡盛、焼酎、モエシャンドン、ノンアルコールビール、ソフトドリンク等があります。
また、こちらは、ご飯、スープ、サラダ、お冷全てセルフサービスとなっております。
私は、ベーシックな”やっぱりステーキ200g1000円”を注文しました。
料理を待っている間、セルフサービスの”野菜サラダ、マカロニサラダ、スープ”をいただいていました。
”野菜サラダ”は、普段野菜不足なので、たっぷりいただきます。
”マカロニサラダ”は、いつも食べているのより結構あっさりとした味です。
”スープ”は、溶き卵入りの中華風、あっさりとしたちょい甘で、ステーキとの相性はいいと思います。
”ご飯”もいただきます。
溶岩プレートで出てきた”やっぱりステーキ200g”です。
肉厚で、表面はしっかり、中はほどよくレア感もあり、めっちゃやわらかくジューシーです。
”ポン酢、ニンニク醤油、焼肉タレ、A1ソース”に漬けて、「うまい!」を連発しながらいただきました。
途中で、刻みワサビ、辛味噌、刻みニンニク”等も入れて、いろんな味付けで楽しみましたよ。
相方は”赤身ステーキ300g1480円”を注文しました。
これも、美味しかったようです。
こちらのステーキは初めていただきましたが、この値段でこの味は、ほんとすごいなぁ。。。って思いました。
それから、2週間後。。。
前回一緒に訪れた上司がすごく気に入ったようで、再度おじゃましました。
この日も、お客さんは、作業着姿・スーツ姿の男性のグループ・おひとりさんが多く、他女性のおひとりさん・2人組もいらっしゃっていて、かなりにぎわっておりました。
こちらは、ご飯、スープ、サラダ、お冷全てセルフサービスとなっておりますので、料理を待っている間、セルフサービスの”野菜サラダ、マカロニサラダ、スープ”をいただいていました。
”野菜サラダ”は、前回と変えて、胡麻ドレッシングをかけていただいた。
これも旨いです。
この日はすごく空腹でしたので、”ご飯”は多めに盛ってしまいました。
今回は、”サーロインステーキ200g1680円”を注文しました。
溶岩プレートで出てきた”サーロインステーキ”は、脂身も結構ついています。
まずは何もつけずにいただきます。
前回食べた”やっぱりステーキ”のやわらかジューシーさとは対照的に、しっかりとした歯応えで、噛むほどに肉の旨味が口の中に広がります。
その後、壁に貼られたランキングに従い、スパイスをかけていただきました。
イタリアンロックソルト+ペッパーは、シンプルですが、お肉の美味しさを直に感じられます。
和風オニオンソース+刻みニンニクは、にんにくの風味とソースの甘味がマッチして美味しいです。
醤油+刻み生ワサビは、和風な味わいにつ~んとくる辛さが心地よいです。
これはこれで旨いです。相方は、”やっぱりステーキ400g1980円”をいただきました。
これも、美味しかったようです。
店内には、有名人のサインがたくさんありました。
人気がうかがえます。
今回は、”サーロインステーキ”をいただきましたが、前回いただいた”やっぱりステーキ”とは味の違いがはっきりしていました。
また来る機会があれば、別のステーキもいただいてみようと思います。
やっぱりステーキ2nd
那覇市松山2-7-16
TEL:098-988-3344

営業時間:11:00~07:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(2)
│焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ @南部
この記事へのコメント
やっぱりステーキ、駐車場の便利さもあって2ndに一番良く行きます。
ご飯はステーキが来てから取りに行くと温かいまま食べられますね。
最初はご飯をサラダなどと先に撮ってきたら、ステーキが来る頃には冷めてかぴかぴになってしまったので、次からはステーキが来て、さらに切ってから取りに行くようにしています。(笑)
ご飯はステーキが来てから取りに行くと温かいまま食べられますね。
最初はご飯をサラダなどと先に撮ってきたら、ステーキが来る頃には冷めてかぴかぴになってしまったので、次からはステーキが来て、さらに切ってから取りに行くようにしています。(笑)
Posted by りえねえ
at 2017年02月23日 13:00

りえねえさんも、こちらに行かれたのですね。
確かに、営業時間、駐車場を考えると、この2ndが利用しやすいですね。
私達もそれで、ここをよく利用しています。
ライスは、ステーキが来てから取りに行った方が温かいまま食べられていいのですが、私はついつい最初で、取ってきちゃいます。
おっしゃる通り、ステーキが来るころには、冷たくなっちゃいますよね。
私も次回からそうしたいと思います。
でも、ここは、手頃な値段で、お肉もすごく美味しいですし、ライス、サラダ、スープが食べ放題で、すごくお得ですよね。
最近のステーキブームの火付け役になったお店です。
確かに、営業時間、駐車場を考えると、この2ndが利用しやすいですね。
私達もそれで、ここをよく利用しています。
ライスは、ステーキが来てから取りに行った方が温かいまま食べられていいのですが、私はついつい最初で、取ってきちゃいます。
おっしゃる通り、ステーキが来るころには、冷たくなっちゃいますよね。
私も次回からそうしたいと思います。
でも、ここは、手頃な値段で、お肉もすごく美味しいですし、ライス、サラダ、スープが食べ放題で、すごくお得ですよね。
最近のステーキブームの火付け役になったお店です。
Posted by またやん7
at 2017年03月05日 04:52

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。