2025年05月07日
standing bar オーリー(3)
那覇市樋川の「のうれんプラザ」2階にある昼から開いているスタンディングバーです。
こちらはお気に入りの店で、この日は職場の同僚との飲み会の2次会でおじゃましました。
前回の記事はこちらです。

こじんまりとした店内はカウンターが4席あり、外の通路にも立ち飲み用のカウンターが2つあります。
お客さんは私達以外に、男性おひとりさんが3人と男性の2人組がいらっしゃいましたよ。

メニューは1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)の他、フードは200円~450円のおつまみが中心で、チキン南蛮、大きなピザ、辛ラーメン、肉豆腐、だし巻き玉子、玉こんにゃく、タンドリーチキン、コウイカの刺身、大きなソーセージ、豚しゃぶ豆腐、ピリ辛水餃子、アジの大葉フライ 山椒タルタル、厚切りベーコン&ポテト、鶏ハムネギソース、オーリーの気まぐれおつまみ等があります。
ドリンクは生ビール、サワー、酎ハイ、ハイボール、梅酒、泡盛、ハブ酒、日本酒、グラスワイン、ボトルワイン、スパークリングワイン、ノンアルドリンク、ソフトドリンク等があります。

今回は”1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)”にしました。
まずは”生ビール キリン一番搾り”で乾杯です。
コクと苦味とのど越しがよく、旨いです。

せんべろの引換えは麻雀牌です。

2杯目は”グラスワイン 赤”をいただきました。
果実味がしっかりとして、ほんのり渋味と酸味があり、美味しいです。
おかわりしました。

1200ベロのフードはシェアしていただきます。
”大きなピザ”はせんべろのつまみにしてはお得感があります。

生地はサクッとして、たっぷりチーズもかかっていて、美味しく食べ応えもあります。

”だし巻き玉子”です。

フワフワで、出汁もしみていて、旨いです。

”牛すじのトマト煮込み”です。

トマトの酸味と甘みのあるソースで煮込まれたやわらかな牛すじが旨い!バケットにのせて美味しくいただきました。

”タンドリーチキン”です。
カレー風味でスパイシー!身もやわらかく、美味しいです。

こちらは昼から手頃な価格で、美味しいお酒とおつまみをいただけて、一緒に職場の同僚も気に入ってもらえたようで、よかったです。
それから2ヶ月後。。。
この日は別のお店で飲んだ帰りにおじゃましました。
お客さんは私達以外に、中年男性おひとりさんが3人いらっしゃいましたよ。
今回も”1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)”にして、まずは”生ビール キリン一番搾り”をいただきました。
旨いです。
おつまみ1品は私が”アジの大葉フライ 山椒タルタル”、相方が”大きなピザ”にして、シェアしていただきました。
”アジの大葉フライ 山椒タルタル”です。

衣サクサク!魚の味が強いので、大葉と山椒タルタルがうまくまとめていて、美味しいです。

”大きなピザ”です。

チーズとピザソースの生地がサクサクで、甘味があって、旨いです。
タバスコをかけると、甘辛になって、さらに美味しいです。


2杯目は”グラスワイン 赤”をいただきました。
果実味がしっかりとして、美味しいです。

単品で”ピリ辛水餃子450円”もいただきました。

皮がもちもちで、中の餡は肉の旨味があり、ピリ辛ソースがマッチして美味しいです。


3杯目は”豆乳ハイ”をいただきました。
まろやかで、飲みやすいです。

この日はオリエさんとお喋りしたり、隣り合わせたお客さんと音楽の話で盛り上がりました。
それから3週間後。。。
この日は別のお店で昼飲みした帰りにおじゃましました。
お客さんは私以外に、中年女性3人組、カップル、中年男性おひとりさんが3人、常連女性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)の他、フードは200円~450円のおつまみが中心で、チキン南蛮、大きなピザ、肉豆腐、だし巻き玉子、玉こんにゃく、タンドリーチキン、コウイカの刺身、大きなソーセージ、豚しゃぶ豆腐、ピリ辛水餃子、アジの大葉フライ 山椒タルタル、厚切りベーコン&ポテト、鶏ハムネギソース、オーリーの気まぐれおつまみ等があります。
ドリンクは生ビール、サワー、酎ハイ、ハイボール、梅酒、泡盛、ハブ酒、日本酒、グラスワイン、ボトルワイン、スパークリングワイン、ノンアルドリンク、ソフトドリンク等があります。

今回も”1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)”にして、まずは”生ビール キリン一番搾り”をいただきました。
一杯目のビールは特に旨いです。

おつまみ1品は”サラミチーズきゅうり”にしました。

シンプルですが、この組み合わせが大好き!美味しくて、つまみに最高です。

2杯目は”グラスワイン 赤”をいただきました。
果実味がしっかりとして、ほどよく渋味があり、旨いです。
こちらは昼から気軽に手頃な価格で、美味しいお酒とおつまみをいただけて満足でした。
この日は懐かしい音楽を聴きながら、オリエさんや隣り合わせたお客さんとお喋りしながら楽しい時間を過ごせましたよ。

個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
standing bar オーリー
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 2F
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:15:00〜22:00
定休日:月曜日、第1・第2日曜日
P有り(最初の1時間は無料)
こちらはお気に入りの店で、この日は職場の同僚との飲み会の2次会でおじゃましました。
前回の記事はこちらです。
こじんまりとした店内はカウンターが4席あり、外の通路にも立ち飲み用のカウンターが2つあります。
お客さんは私達以外に、男性おひとりさんが3人と男性の2人組がいらっしゃいましたよ。
メニューは1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)の他、フードは200円~450円のおつまみが中心で、チキン南蛮、大きなピザ、辛ラーメン、肉豆腐、だし巻き玉子、玉こんにゃく、タンドリーチキン、コウイカの刺身、大きなソーセージ、豚しゃぶ豆腐、ピリ辛水餃子、アジの大葉フライ 山椒タルタル、厚切りベーコン&ポテト、鶏ハムネギソース、オーリーの気まぐれおつまみ等があります。
ドリンクは生ビール、サワー、酎ハイ、ハイボール、梅酒、泡盛、ハブ酒、日本酒、グラスワイン、ボトルワイン、スパークリングワイン、ノンアルドリンク、ソフトドリンク等があります。
今回は”1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)”にしました。
まずは”生ビール キリン一番搾り”で乾杯です。
コクと苦味とのど越しがよく、旨いです。
せんべろの引換えは麻雀牌です。
2杯目は”グラスワイン 赤”をいただきました。
果実味がしっかりとして、ほんのり渋味と酸味があり、美味しいです。
おかわりしました。
1200ベロのフードはシェアしていただきます。
”大きなピザ”はせんべろのつまみにしてはお得感があります。
生地はサクッとして、たっぷりチーズもかかっていて、美味しく食べ応えもあります。
”だし巻き玉子”です。
フワフワで、出汁もしみていて、旨いです。
”牛すじのトマト煮込み”です。
トマトの酸味と甘みのあるソースで煮込まれたやわらかな牛すじが旨い!バケットにのせて美味しくいただきました。
”タンドリーチキン”です。
カレー風味でスパイシー!身もやわらかく、美味しいです。
こちらは昼から手頃な価格で、美味しいお酒とおつまみをいただけて、一緒に職場の同僚も気に入ってもらえたようで、よかったです。
それから2ヶ月後。。。
この日は別のお店で飲んだ帰りにおじゃましました。
お客さんは私達以外に、中年男性おひとりさんが3人いらっしゃいましたよ。
今回も”1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)”にして、まずは”生ビール キリン一番搾り”をいただきました。
旨いです。
おつまみ1品は私が”アジの大葉フライ 山椒タルタル”、相方が”大きなピザ”にして、シェアしていただきました。
”アジの大葉フライ 山椒タルタル”です。
衣サクサク!魚の味が強いので、大葉と山椒タルタルがうまくまとめていて、美味しいです。
”大きなピザ”です。
チーズとピザソースの生地がサクサクで、甘味があって、旨いです。
タバスコをかけると、甘辛になって、さらに美味しいです。
2杯目は”グラスワイン 赤”をいただきました。
果実味がしっかりとして、美味しいです。
単品で”ピリ辛水餃子450円”もいただきました。
皮がもちもちで、中の餡は肉の旨味があり、ピリ辛ソースがマッチして美味しいです。
3杯目は”豆乳ハイ”をいただきました。
まろやかで、飲みやすいです。
この日はオリエさんとお喋りしたり、隣り合わせたお客さんと音楽の話で盛り上がりました。
それから3週間後。。。
この日は別のお店で昼飲みした帰りにおじゃましました。
お客さんは私以外に、中年女性3人組、カップル、中年男性おひとりさんが3人、常連女性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)の他、フードは200円~450円のおつまみが中心で、チキン南蛮、大きなピザ、肉豆腐、だし巻き玉子、玉こんにゃく、タンドリーチキン、コウイカの刺身、大きなソーセージ、豚しゃぶ豆腐、ピリ辛水餃子、アジの大葉フライ 山椒タルタル、厚切りベーコン&ポテト、鶏ハムネギソース、オーリーの気まぐれおつまみ等があります。
ドリンクは生ビール、サワー、酎ハイ、ハイボール、梅酒、泡盛、ハブ酒、日本酒、グラスワイン、ボトルワイン、スパークリングワイン、ノンアルドリンク、ソフトドリンク等があります。
今回も”1200ベロ(前金制)(ドリンク3杯+おつまみ1品)”にして、まずは”生ビール キリン一番搾り”をいただきました。
一杯目のビールは特に旨いです。
おつまみ1品は”サラミチーズきゅうり”にしました。
シンプルですが、この組み合わせが大好き!美味しくて、つまみに最高です。
2杯目は”グラスワイン 赤”をいただきました。
果実味がしっかりとして、ほどよく渋味があり、旨いです。
こちらは昼から気軽に手頃な価格で、美味しいお酒とおつまみをいただけて満足でした。
この日は懐かしい音楽を聴きながら、オリエさんや隣り合わせたお客さんとお喋りしながら楽しい時間を過ごせましたよ。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
standing bar オーリー
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 2F
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:15:00〜22:00
定休日:月曜日、第1・第2日曜日
P有り(最初の1時間は無料)
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。