2023年02月10日
昭和スタイル酒場 日の出ヤキニク
那覇市壺屋の「のうれんプラザ」の向かいの小さな路地を入ったところにある焼肉酒場です。
いつも参考にさせていただいているYOUTUBE「孫六 Shower TV」で紹介されていたので、さっそくおじゃましました。

お洒落な店内には、カウンター席とテーブル席があります。
この日は午後2時頃に訪れたので、お客さんは私以外に、若い男性おひとりさんだけいらっしゃいましたよ。


メニューは昼飲みメニュー(300yen焼物、焼肉ちょこっと皿、オリオン生、ハイボール、サワー、その他)、サービスランチA・B・C、ランチタイムサービスドリンク(オリオン生、ハイボール、酎ハイ、ソフトドリンク、焼物、一品、テイクアウト弁当等があります。





お店の名刺です。


まずは”オリオン生400円”をいただきました。
コクと苦味とのど越しがよく、美味しいです。

焼肉に合わせて”グラスワイン赤500円”もいただきました。
果実味がしっかりとして、ほんのり渋味もあり、旨いです。

今回は”サービスランチA 上等(たん塩、沖縄県産みすじ、鶏もも西京焼、熟成カルビ、日の出カルビ、焼野菜、ごはん、スープ、牛たん煮込)2800円、”を注文しました。
先に”牛たん煮込”が出てきました。

あっさり牛と野菜の旨味のお出汁で、中味部分も入っていて、紅生姜アクセントになり、すごく美味しいです。

”たん塩、沖縄県産みすじ、鶏もも西京焼、熟成カルビ、日の出カルビ”です。


”熟成カルビ”は石垣牛とのことです。

レモンを絞り、それにつけていただきます。


やわらかく口の中でとろけそう!ジューシーな脂もよく、激ウマです。


”日の出カルビ”は宮古牛のソトバラとのことです。

タレにつけていただきましたが、やわらかくジューシーな肉の旨味が口の中に広がります。

”ごはん”がすすみます。


”鶏もも西京焼”です。


やさしい西京味噌の風味と甘味があり、身もやわらかく美味しいです。

”焼野菜”の玉葱、人参、ピーマン、キャベツです。

一緒にいただくとまた旨いです。

”沖縄県産みすじ”です。


やわらかく、脂のジューシーさと肉肉しい味わいで旨いです。

”ごはん”がすすみます。

タレ、辛味噌でいただきます。


”たん塩”です。


しっとり歯応えがり、旨味もたっぷり!めっちゃ旨いです。

スープは”玉子スープ”です。

やさしい味わいで、椎茸入りでその旨味とスパイスが入り、すごく美味しいです。

”レバーの赤ワイン煮”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。

レバーの風味を残しつつ、赤ワインの果実味と甘味があり、美味しくお酒に合います。

追加で”ざぶとん1000円”も注文しました。


やわらかく脂がジューシーで、肉の旨味たっぷりで激ウマです。

ワインのお供に”レーズンバター(自家製ピクルス、サラダ付)600円”もいただきました。

”レーズンバター”です。

なめらかな食感のバターが口の中で溶けていき、レーズンの甘さとマッチし、まぶしたケッパーも効いて美味しい!ビスケットと一緒においしくいただきました。

”自家製ピクルス”はセロリ、人参、プチトマト、茗荷、生姜、インゲンでさっぱりとした酸味が効いて、おつまみにちょうどいいです。

”サラダ”が付いているのも普段野菜不足なのでありがたいです。

こちらのお店は下井さんご夫妻でされていて、めちゃくちゃ美味しい焼肉とお酒をいただきつつ、お話も楽しめて、とてもいい時間を過ごせました。
ちなみに奥様は以前、北谷町宮城の海岸沿いでフレンチレストラン「Bistoro Minou Le Chatan」をされている時にもお会いしたことがありますよ。

いいお店なので、ぜひまた昼飲みでおじゃまさせていただきます。
昭和スタイル酒場 日の出ヤキニク
那覇市壺屋1-1-14
TEL:098-975-9707
営業時間:12:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜日
Pなし
HP:https://hinode-yakiniku.com/
いつも参考にさせていただいているYOUTUBE「孫六 Shower TV」で紹介されていたので、さっそくおじゃましました。
お洒落な店内には、カウンター席とテーブル席があります。
この日は午後2時頃に訪れたので、お客さんは私以外に、若い男性おひとりさんだけいらっしゃいましたよ。
メニューは昼飲みメニュー(300yen焼物、焼肉ちょこっと皿、オリオン生、ハイボール、サワー、その他)、サービスランチA・B・C、ランチタイムサービスドリンク(オリオン生、ハイボール、酎ハイ、ソフトドリンク、焼物、一品、テイクアウト弁当等があります。
お店の名刺です。
まずは”オリオン生400円”をいただきました。
コクと苦味とのど越しがよく、美味しいです。
焼肉に合わせて”グラスワイン赤500円”もいただきました。
果実味がしっかりとして、ほんのり渋味もあり、旨いです。
今回は”サービスランチA 上等(たん塩、沖縄県産みすじ、鶏もも西京焼、熟成カルビ、日の出カルビ、焼野菜、ごはん、スープ、牛たん煮込)2800円、”を注文しました。
先に”牛たん煮込”が出てきました。
あっさり牛と野菜の旨味のお出汁で、中味部分も入っていて、紅生姜アクセントになり、すごく美味しいです。
”たん塩、沖縄県産みすじ、鶏もも西京焼、熟成カルビ、日の出カルビ”です。
”熟成カルビ”は石垣牛とのことです。
レモンを絞り、それにつけていただきます。
やわらかく口の中でとろけそう!ジューシーな脂もよく、激ウマです。
”日の出カルビ”は宮古牛のソトバラとのことです。
タレにつけていただきましたが、やわらかくジューシーな肉の旨味が口の中に広がります。
”ごはん”がすすみます。
”鶏もも西京焼”です。
やさしい西京味噌の風味と甘味があり、身もやわらかく美味しいです。
”焼野菜”の玉葱、人参、ピーマン、キャベツです。
一緒にいただくとまた旨いです。
”沖縄県産みすじ”です。
やわらかく、脂のジューシーさと肉肉しい味わいで旨いです。
”ごはん”がすすみます。
タレ、辛味噌でいただきます。
”たん塩”です。
しっとり歯応えがり、旨味もたっぷり!めっちゃ旨いです。
スープは”玉子スープ”です。
やさしい味わいで、椎茸入りでその旨味とスパイスが入り、すごく美味しいです。
”レバーの赤ワイン煮”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。
レバーの風味を残しつつ、赤ワインの果実味と甘味があり、美味しくお酒に合います。
追加で”ざぶとん1000円”も注文しました。
やわらかく脂がジューシーで、肉の旨味たっぷりで激ウマです。
ワインのお供に”レーズンバター(自家製ピクルス、サラダ付)600円”もいただきました。
”レーズンバター”です。
なめらかな食感のバターが口の中で溶けていき、レーズンの甘さとマッチし、まぶしたケッパーも効いて美味しい!ビスケットと一緒においしくいただきました。
”自家製ピクルス”はセロリ、人参、プチトマト、茗荷、生姜、インゲンでさっぱりとした酸味が効いて、おつまみにちょうどいいです。
”サラダ”が付いているのも普段野菜不足なのでありがたいです。
こちらのお店は下井さんご夫妻でされていて、めちゃくちゃ美味しい焼肉とお酒をいただきつつ、お話も楽しめて、とてもいい時間を過ごせました。
ちなみに奥様は以前、北谷町宮城の海岸沿いでフレンチレストラン「Bistoro Minou Le Chatan」をされている時にもお会いしたことがありますよ。
いいお店なので、ぜひまた昼飲みでおじゃまさせていただきます。
昭和スタイル酒場 日の出ヤキニク
那覇市壺屋1-1-14
TEL:098-975-9707
営業時間:12:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜日
Pなし
HP:https://hinode-yakiniku.com/
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。