2025年05月15日
厚切り牛タンと沖縄料理 乱(2)
那覇市の「牧志下町屋台村店 酔夢芝居舞クヮラクヮラ」内にある厚切り牛タンと沖縄料理のお店です。
この日は別のお店を訪れたのですが、イマイチでしたので早めに切り上げて、こちらのお店におじゃましました。
前回の記事はこちらです。

こじんまりとした店内には店内には4人掛けテーブルと2人掛けテーブルがあり、外にもテーブル席があります。
お客さんは私以外に常連の男性おひとりさん、観光客らしき親子、ご夫婦らしきカップルが2組いらっしゃいましたよ。



メニューは牛たん料理、和牛ホルモン、あぐー豚料理、ソーキ、沖縄 とりあえず 一品、沖縄料理等があります。
ドリンクは生ビール、瓶ビール、ウイスキー、泡盛、焼酎、jj茉莉花、WATTA、サワー・チューハイ、カクテル、翠JIN、テキーラ、ハブ酒、ソフトドリンク等があります。



まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。

”厚切り上たん1580円”です。

レモンを絞り、塩、ポン酢でいただきます。
牛たん独特の食感がよく、ジューシーな旨味が詰まっていて、すごく味しいです。



”角ハイ500円”もいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。

この日はスタッフのユウキさん、シンさん、リコさん、常連のお客さんとおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。

それから1ヶ月後。。。
こちらは昼飲みができて、雰囲気も料理もいいお店なので、またまたおじゃましました。
お客は私だけでしたよ。
この日は3軒目で訪れたので、まずは”角ハイ500円”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。

”牛たんポン酢1380円”です。

厚めにカットされた牛たんの独特の歯ごたえがよく、ポン酢のさっぱり感が味を引き立てます。
旨いです。

この日はちょっと飲み過ぎて、眠気に襲われたので、早めに帰りました。
それから2週間後。。。
こちらは昼飲みができ、美味しい牛たんと料理がいただけるので、またまたおじゃましました。
お客は私だけでしたよ。
まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
お昼の1杯目のビールは特に旨いです。

”ねぎ焼きたん580円”です。

”厚切り牛たん”の使われない部位を使ったおつまみで、コリコリ歯応えがよく、少し濃いめの味付けで、もやしと一緒に美味しくいただきました。

”伊江島産島らっきょう天ぷら780円”です。

衣がサクサクで、中の島らっきょうは揚げることで甘味が出て旨い!塩をつけると、さらに味が引き立ちます。

”泡盛 Akari(炭酸割)500円”もいただきました。
まろやかで美味しいです。
おかわりしました。

”グルクン唐揚げ680円”です。

身がフワッとやわらかく旨い!シンプルに塩もいいですが、このオリジナルソースがすごくいい味でよかったです。


こちらは昼12時から開いているので、昼飲みしながら、美味しい牛タンとつまみがいただけて満足でしたよ。
この日はユウキさんがひとりでされていたので、おしゃべりしながら楽しく過ごしましたよ。
ちなみに、ユウキさんはこのお店以外にキッチンカー3店舗とダイビングショップも経営とのことでした。
すごいですね。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまた昼飲みでおじゃましたいと思います。
厚切り牛タンと沖縄料理 乱(らん)
那覇市牧志3-2-48 牧志下町屋台村店 酔夢芝居舞クヮラクヮラ
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:12:00~24:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
HP:https://www.instagram.com/ran098okinawa/#
この日は別のお店を訪れたのですが、イマイチでしたので早めに切り上げて、こちらのお店におじゃましました。
前回の記事はこちらです。
こじんまりとした店内には店内には4人掛けテーブルと2人掛けテーブルがあり、外にもテーブル席があります。
お客さんは私以外に常連の男性おひとりさん、観光客らしき親子、ご夫婦らしきカップルが2組いらっしゃいましたよ。
メニューは牛たん料理、和牛ホルモン、あぐー豚料理、ソーキ、沖縄 とりあえず 一品、沖縄料理等があります。
ドリンクは生ビール、瓶ビール、ウイスキー、泡盛、焼酎、jj茉莉花、WATTA、サワー・チューハイ、カクテル、翠JIN、テキーラ、ハブ酒、ソフトドリンク等があります。
まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。
”厚切り上たん1580円”です。
レモンを絞り、塩、ポン酢でいただきます。
牛たん独特の食感がよく、ジューシーな旨味が詰まっていて、すごく味しいです。
”角ハイ500円”もいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
この日はスタッフのユウキさん、シンさん、リコさん、常連のお客さんとおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
それから1ヶ月後。。。
こちらは昼飲みができて、雰囲気も料理もいいお店なので、またまたおじゃましました。
お客は私だけでしたよ。
この日は3軒目で訪れたので、まずは”角ハイ500円”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
”牛たんポン酢1380円”です。
厚めにカットされた牛たんの独特の歯ごたえがよく、ポン酢のさっぱり感が味を引き立てます。
旨いです。
この日はちょっと飲み過ぎて、眠気に襲われたので、早めに帰りました。
それから2週間後。。。
こちらは昼飲みができ、美味しい牛たんと料理がいただけるので、またまたおじゃましました。
お客は私だけでしたよ。
まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
お昼の1杯目のビールは特に旨いです。
”ねぎ焼きたん580円”です。
”厚切り牛たん”の使われない部位を使ったおつまみで、コリコリ歯応えがよく、少し濃いめの味付けで、もやしと一緒に美味しくいただきました。
”伊江島産島らっきょう天ぷら780円”です。
衣がサクサクで、中の島らっきょうは揚げることで甘味が出て旨い!塩をつけると、さらに味が引き立ちます。
”泡盛 Akari(炭酸割)500円”もいただきました。
まろやかで美味しいです。
おかわりしました。
”グルクン唐揚げ680円”です。
身がフワッとやわらかく旨い!シンプルに塩もいいですが、このオリジナルソースがすごくいい味でよかったです。
こちらは昼12時から開いているので、昼飲みしながら、美味しい牛タンとつまみがいただけて満足でしたよ。
この日はユウキさんがひとりでされていたので、おしゃべりしながら楽しく過ごしましたよ。
ちなみに、ユウキさんはこのお店以外にキッチンカー3店舗とダイビングショップも経営とのことでした。
すごいですね。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまた昼飲みでおじゃましたいと思います。
厚切り牛タンと沖縄料理 乱(らん)
那覇市牧志3-2-48 牧志下町屋台村店 酔夢芝居舞クヮラクヮラ
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:12:00~24:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
HP:https://www.instagram.com/ran098okinawa/#
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。