2017年12月05日
アジア食堂 みのり屋
名護市大南にあるアジア料理のお店です。
たまたま、お店のブログを見かけて、アジア料理大好きな私としては、気になっていたお店です。
民家を利用した店内は、オープンキッチンのカウンター席と2人掛けの座敷が3席あり、オープンテラス席もあるようでした。
お客さんは、私達以外に、女性の3人組、女性の4人組、女性の2人組、女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。



メニューは、定番のグリーンカレー、フォーと、日替わり料理があり、あとスイーツ、ドリンクもあります。






今回は、”ドライグリーンカレー(タイカレー)(スープ付)700円"にしました。

”ドライグリーンカレー”です。

いつも食べ慣れているものに比べ、水気が少なく、挽肉、野菜が入り、ココナッツ風味、辛さは控えめでした。

途中で、ナンプラー、とうがらし酢を投入し、唐辛子を投入しましたが、個人的にはもうちょっとパンチが欲しい感じです。

”スープ”は、鶏ベースかな?さっぱりとしていますが、味はとてもよかったです。

相方は、週替わりごはんの”カオガンマイ(サラダ、スープ付き)”をいただきました。

”カオガンマイ”も、ちょっと味見させてもらいましたが、鶏肉はしっとりやわらかで、旨いです。

この日は、お店の開店2周年記念ということで、”特製杏仁豆腐”をサービスしていただきました。
ありがとうございます。
シークヮーサーも入っていて、爽やかでめちゃ旨です。

こちらは、アットホームな雰囲気で、お料理もなかなか美味しかったです。
ただ、お店は女性おひとりでされているようで、注文してから出てくるまで、30分以上かかりましたよ。
時間に余裕がある時はいいですが、ランチタイムだとちょっと厳しいかも。。。って思いました。
いつか機会があれば、また行こうかと思います。
アジア食堂 みのり屋
名護市大南2-4-12
TEL:080-6131-3569
地図はこちら
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日:月・火曜曜日
P有り(信号渡って向かいの駐車場「1番」と「2番」)
たまたま、お店のブログを見かけて、アジア料理大好きな私としては、気になっていたお店です。
民家を利用した店内は、オープンキッチンのカウンター席と2人掛けの座敷が3席あり、オープンテラス席もあるようでした。
お客さんは、私達以外に、女性の3人組、女性の4人組、女性の2人組、女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは、定番のグリーンカレー、フォーと、日替わり料理があり、あとスイーツ、ドリンクもあります。
今回は、”ドライグリーンカレー(タイカレー)(スープ付)700円"にしました。
”ドライグリーンカレー”です。
いつも食べ慣れているものに比べ、水気が少なく、挽肉、野菜が入り、ココナッツ風味、辛さは控えめでした。
途中で、ナンプラー、とうがらし酢を投入し、唐辛子を投入しましたが、個人的にはもうちょっとパンチが欲しい感じです。
”スープ”は、鶏ベースかな?さっぱりとしていますが、味はとてもよかったです。
相方は、週替わりごはんの”カオガンマイ(サラダ、スープ付き)”をいただきました。
”カオガンマイ”も、ちょっと味見させてもらいましたが、鶏肉はしっとりやわらかで、旨いです。
この日は、お店の開店2周年記念ということで、”特製杏仁豆腐”をサービスしていただきました。
ありがとうございます。
シークヮーサーも入っていて、爽やかでめちゃ旨です。
こちらは、アットホームな雰囲気で、お料理もなかなか美味しかったです。
ただ、お店は女性おひとりでされているようで、注文してから出てくるまで、30分以上かかりましたよ。
時間に余裕がある時はいいですが、ランチタイムだとちょっと厳しいかも。。。って思いました。
いつか機会があれば、また行こうかと思います。
アジア食堂 みのり屋
名護市大南2-4-12
TEL:080-6131-3569

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日:月・火曜曜日
P有り(信号渡って向かいの駐車場「1番」と「2番」)
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│多国籍 @北部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。