てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 沖縄そば @中部 › てだこそば(2)

2023年03月17日

てだこそば(2)

浦添市仲間の浦添図書館向かいにある人気の沖縄そば屋さんです。
こちらは以前にも訪れたことがありますが、最近ご無沙汰でしたので、夕食をいただきに久々におじゃましました。
前回の記事はこちらです。
てだこそば(2)

明るくきれいな店内は壁や窓に向かったカウンター席が8席と6人掛けテーブル席、座敷テーブル席が4つあります。
この日は夕方5時過ぎに訪れましたが、お客さんは私以外に、中年女性おひとりさん、若い学生風の男性3人組がいらっしゃいました。
てだこそば(2)

てだこそば(2)

てだこそば(2)

てだこそば(2)

有名人のサインも多く、壁に貼られています。
てだこそば(2)

てだこそば(2)

てだこそば(2)

てだこそば(2)

メニューは子供そば、沖縄そば、ソーキそば、野菜そば、トーフそば、納豆そば、ピリ辛まぜそば、よもぎそば、ムジそば、納豆そば、冷やしそば、冷やしよもぎそば、冷やしトロロそば、冷やしトロロ納豆そば等の他、単品でライス、おにぎり、ギョーザ、デザートでぜんざい、かき氷、ドリンクでコーラ、オリオンビールがあります。
てだこそば(2)てだこそば(2)

お店の名刺です。
てだこそば(2)てだこそば(2)

てだこそば(2)てだこそば(2)

今回は”よもぎそば(中)880円”と”おにぎり(味噌)150円”をいただきました。
てだこそば(2)

”よもぎそば(中)”です。
てだこそば(2)

スープは白濁した豚骨ベースですが、あっさりとしたコクがあり、美味しいです。
てだこそば(2)

軟骨ソーキは軟骨部分まで、トロトロで味付けも濃過ぎず、スープにマッチして美味しいです。
てだこそば(2)

フーチバー、短冊切りのかまぼこも味を引き立てます。
てだこそば(2)てだこそば(2)

よもぎを練り込んだ麺は、ほんのりよもぎの風味で、つるつるっとのど越しがよく、もっちりとしたコシがあり、美味しいです。
てだこそば(2)

フーチバーと一緒にいただくと、また旨いです。
てだこそば(2)

途中で、紅生姜を入れると、その酸味が食欲を刺激します。
てだこそば(2)

さらに、コーレーグースをかけると、あっさり味に、辛さとともにコクも増して、美味しいです。
てだこそば(2)

”おにぎり(味噌)”です。
てだこそば(2)

ふっくらとして、具は定番の油味噌の家庭的な味わいで、旨いです。
てだこそば(2)

ごちそうさまでした。
てだこそば(2)

こちらのそばは、人気店だけあって、相変わらずの美味しさで満足でした。
他にはない創作沖縄そばもあるので、次回はぜひいただいてみたいと思います。
自宅や職場からも近いので、またちょくちょく利用させていただきます。

てだこそば
浦添市仲間1-2-2
TEL:098-875-5952
営業時間:11:00~19:00(売切次第終了)
定休日:月曜日
P有り
てだこそば(2)



同じカテゴリー(沖縄そば @中部)の記事
まーさん道(5)
まーさん道(5)(2024-10-05 12:00)

つきしろそば
つきしろそば(2024-07-09 12:00)

796(ナンクル)
796(ナンクル)(2024-03-11 12:00)

まーさん道(4)
まーさん道(4)(2024-03-03 12:00)


Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)沖縄そば @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。