2022年08月10日
あぐに製麺所
豊見城市真玉橋にあるラーメン屋さんです。
こちらは以前訪れたことのある「鶏そば 新里」の姉妹店ということで、ラーメン大好きな私としてはすごく気になっていたお店です。

きれいな店内はオープンキッチンのカウンター席とテーブル席があり、隣には製麺機械の部屋があります。
お客さんは私以外に、50~60代くらいの男性おひとりさん、学生風の若い男性3人組がいらっしゃいましたよ。




タッチパネルの自販機で食券を購入し注文します。
そばメニューは豚中華、鶏そば、鶏つけめん、お子様豚中華、豚中華あぐにのせ、鶏そばあぐにのせ、鶏つけめんあぐにのせ、鶏つけめんぶっかけ、赤辛そば、冷やしそば、冷やし中華、鶏そば(ライス付)、まぜてそば、豚中華(ライス付)、あぐにのせ、大盛・替玉があり、他にごはん類・味玉・他トッピング、テイクアウト、デザート、お酒・コーラ等があります。





セルフサービスで”ルイボスティー”がいただけます。
薄味ですが、美味しくヘルシーです。


今回は”豚中華あぐにのせ980円”を注文しました。

スープは醤油ベースのすっきりとしたコクと旨味がに、ほんのり甘味もあり、すごく美味しいです。

具のチャーシューはやわらかく、味付けもあっさりめで肉の旨味がしっかりと感じられ、美味しいです。

味玉もまろやかで、スープにもマッチして美味しいです。

他に三つ葉、水菜、白葱、青葱の辛味、シャキシャキのメンマ、アーサの磯の風味もラーメンの味を引き立てます。






自家製麺ものど越しがよく、コシがあって、めっちゃ旨いです。

途中で”シークワーサー酢”をかけると、シークワーサーの爽やかさでまろやかな味になり、また旨いです。
さらに一味をかけると、ピリッと辛さが効いて、最後まで美味しくいただけました。


ごちそうさまでした。
食べ終わったお皿はカウンターの上に返却します。

こちらのラーメンはとても美味しくて、大満足でしたよ。
お気に入りのお店なので、ぜひまたおじゃまさせていただきます。
あぐに製麺所
豊見城市真玉橋545-2
TEL:050-8883-6498
営業時間:11:00~20:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
こちらは以前訪れたことのある「鶏そば 新里」の姉妹店ということで、ラーメン大好きな私としてはすごく気になっていたお店です。
きれいな店内はオープンキッチンのカウンター席とテーブル席があり、隣には製麺機械の部屋があります。
お客さんは私以外に、50~60代くらいの男性おひとりさん、学生風の若い男性3人組がいらっしゃいましたよ。
タッチパネルの自販機で食券を購入し注文します。
そばメニューは豚中華、鶏そば、鶏つけめん、お子様豚中華、豚中華あぐにのせ、鶏そばあぐにのせ、鶏つけめんあぐにのせ、鶏つけめんぶっかけ、赤辛そば、冷やしそば、冷やし中華、鶏そば(ライス付)、まぜてそば、豚中華(ライス付)、あぐにのせ、大盛・替玉があり、他にごはん類・味玉・他トッピング、テイクアウト、デザート、お酒・コーラ等があります。
セルフサービスで”ルイボスティー”がいただけます。
薄味ですが、美味しくヘルシーです。
今回は”豚中華あぐにのせ980円”を注文しました。
スープは醤油ベースのすっきりとしたコクと旨味がに、ほんのり甘味もあり、すごく美味しいです。
具のチャーシューはやわらかく、味付けもあっさりめで肉の旨味がしっかりと感じられ、美味しいです。
味玉もまろやかで、スープにもマッチして美味しいです。
他に三つ葉、水菜、白葱、青葱の辛味、シャキシャキのメンマ、アーサの磯の風味もラーメンの味を引き立てます。
自家製麺ものど越しがよく、コシがあって、めっちゃ旨いです。
途中で”シークワーサー酢”をかけると、シークワーサーの爽やかさでまろやかな味になり、また旨いです。
さらに一味をかけると、ピリッと辛さが効いて、最後まで美味しくいただけました。
ごちそうさまでした。
食べ終わったお皿はカウンターの上に返却します。
こちらのラーメンはとても美味しくて、大満足でしたよ。
お気に入りのお店なので、ぜひまたおじゃまさせていただきます。
あぐに製麺所
豊見城市真玉橋545-2
TEL:050-8883-6498
営業時間:11:00~20:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│日本蕎麦・うどん @北部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。