2021年11月21日
桜坂 摩天楼
那覇市牧志の「桜坂劇場」から平和通り向けに坂を下ったところにある中華のダイニングバーです。
たまたま、ネットで見かけて、雰囲気もよく、中華料理も美味しそうでしたので、さっそく行ってきました。

お洒落な店内は、オープンキッチンのL字形のカウンター席とテーブル席があります。2階にも席があるようです。
お客さんは、若い男女5人組、若い女性2人組、ご夫婦らしきカップルがいらっしゃいましたよ。


この日は3000円の食べ飲み放題メニューのみで、ドリンクは生ビール、ハイボール、サワー、酎ハイ、泡盛、焼酎、カクテル、グラスワイン、ソフトドリンク、フードはおつまみ、サラダ、摩天楼ギョーザ、ポテトフライ、揚げ春巻き、唐揚げ、ヤンニョムチキン、海老マヨ等があります。

まずはいつもの”生ビール”をいただきました。
普段飲まないようにしているので、より美味しく感じます。

”オニオンスライス 梅肉ソース”です。
玉葱の辛味と梅肉ソースの酸味がマッチして、鰹節がアクセントになって、シンプルですが美味しいです。

続いて”摩天楼ハイ”をいただきました。
見た目がとてもきれい!ベースはキンミヤとバタフライピーだそうです。
味はかなりさっぱりとして、飲みやすいです。

”摩天楼ギョーザ”です。

皮は香ばしくて、中は肉の甘味が感じられ、後からスパイシーさも感じられ、旨いです。


”グラスワイン(赤)”もいただきました。
酸味と渋味が効いたすっきりとした味わいです。
2杯いただきました。

”ヤンニョムチキン”です。
なるべく少な目の量でお願いしたが、ひとりで食べるには結構なボリュームでした。

濃厚なコチジャン風味の甘辛な味付けで、チキンの皮はサクサク、身はしっとり食感で、旨いです。


”海老マヨ”です。

大きめなエビの表面はサクサク、身はプリプリ感もあり、ソースの甘味と酸味、後味でピリッと辛さと柚子っぽい風味も効いて、なかなか旨いです。


こちらは、手頃な価格で、お酒をいただきながら、気軽に中華がいただけて、よかったです。
ひとりもくもくと飲み食いして、1時間20分ほどでお店を後にしました。

桜坂 摩天楼
那覇市牧志3-2-38
TEL:098-927-9560
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
たまたま、ネットで見かけて、雰囲気もよく、中華料理も美味しそうでしたので、さっそく行ってきました。
お洒落な店内は、オープンキッチンのL字形のカウンター席とテーブル席があります。2階にも席があるようです。
お客さんは、若い男女5人組、若い女性2人組、ご夫婦らしきカップルがいらっしゃいましたよ。
この日は3000円の食べ飲み放題メニューのみで、ドリンクは生ビール、ハイボール、サワー、酎ハイ、泡盛、焼酎、カクテル、グラスワイン、ソフトドリンク、フードはおつまみ、サラダ、摩天楼ギョーザ、ポテトフライ、揚げ春巻き、唐揚げ、ヤンニョムチキン、海老マヨ等があります。
まずはいつもの”生ビール”をいただきました。
普段飲まないようにしているので、より美味しく感じます。
”オニオンスライス 梅肉ソース”です。
玉葱の辛味と梅肉ソースの酸味がマッチして、鰹節がアクセントになって、シンプルですが美味しいです。
続いて”摩天楼ハイ”をいただきました。
見た目がとてもきれい!ベースはキンミヤとバタフライピーだそうです。
味はかなりさっぱりとして、飲みやすいです。
”摩天楼ギョーザ”です。
皮は香ばしくて、中は肉の甘味が感じられ、後からスパイシーさも感じられ、旨いです。
”グラスワイン(赤)”もいただきました。
酸味と渋味が効いたすっきりとした味わいです。
2杯いただきました。
”ヤンニョムチキン”です。
なるべく少な目の量でお願いしたが、ひとりで食べるには結構なボリュームでした。
濃厚なコチジャン風味の甘辛な味付けで、チキンの皮はサクサク、身はしっとり食感で、旨いです。
”海老マヨ”です。
大きめなエビの表面はサクサク、身はプリプリ感もあり、ソースの甘味と酸味、後味でピリッと辛さと柚子っぽい風味も効いて、なかなか旨いです。
こちらは、手頃な価格で、お酒をいただきながら、気軽に中華がいただけて、よかったです。
ひとりもくもくと飲み食いして、1時間20分ほどでお店を後にしました。
桜坂 摩天楼
那覇市牧志3-2-38
TEL:098-927-9560
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。