てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 中華 @南部 › 居酒屋・小料理 @南部 › 那覇哀歌(4)

2024年07月08日

那覇哀歌(4)

那覇市松尾の「牧志公設市場」近くにある中華居酒屋です。
こちらは昼から手頃な価格で気軽に、お酒と中華料理がいただけるお店で、ちょくちょく利用させていただいています。
前回の記事はこちらです。

中国風のこだわりの店内はオープンキッチンのカウンター席が6席、3人掛けテーブル席が4つあり、外にも4人掛けテーブル席が3つあり、個室もあります。
お客さんは私達以外に、若い男性2人組、中年カップルが3組、男性2人組がいらっしゃいましたよ。
那覇哀歌(4)

那覇哀歌(4)

那覇哀歌(4)

注文はQRコードで行います。
那覇哀歌(4)

メニューは単品でも注文できますが、お得な”4ベロ(コイン4枚)1400円”でも、ドリンク、フードを注文できます。
フードは中華が中心で、咖哩おでん、スパイス ラム串、冷菜、蒸し、麻婆、沖縄料理、温菜、揚物、甘味等があります。
ドリンクは4ベロ・単品で注文できるビール、サワー、ハイボール、沖縄 バヤリース割り、チャミスル、ノンアル・ソフト、泡盛、焼酎、お茶割、果実酒・その他等があります。
また、単品ドリンクでテキーラ、Double H(ハブ&ハーブ)があります。
コインで、ドリンク、フードの引換ができます。
4ベロにすると、引換え用のコインはキープもできます。
那覇哀歌(4)那覇哀歌(4)那覇哀歌(4)那覇哀歌(4)

今回は”4ベロ(コイン4枚)1400円”にしてまずは”アサヒ スーパードライ”をいただきました。
コクと苦味とのど越しがよく、旨いです。
那覇哀歌(4)

”咖哩おでん(3種)”は”ウインナー、うずら、大根”でした。
那覇哀歌(4)

カレーとおでんの出汁がマッチしています。
それほどスパイシーではないですが、カレーの香りが食欲をそそります。
那覇哀歌(4)

”ウインナー、うずら”も旨いですが、”大根”が特に味がしみて、めっちゃ美味しいです。
那覇哀歌(4)

那覇哀歌(4)

那覇哀歌(4)

2杯目は”ドラゴンハイボール”をいただきました。
紹興酒の風味と炭酸がマッチして、中華によく合います。
那覇哀歌(4)

”豚と胡瓜の豆乳炒め”です。
那覇哀歌(4)

味はやや濃いめですが、シャキシャキ感を残した胡瓜がさっぱり感を与えてくれます。
豚肉もやわらかく、美味しいです。
那覇哀歌(4)

こちらは昼から手頃な価格で、気軽に美味しい中華とお酒が楽しめて、よかったです。
また昼飲みで行ってみようと思います。

那覇哀歌(エレジー)
那覇市松尾2-11-15
TEL:098-863-7070
営業時間:月~土曜日15:00~24:00、日曜日15:00〜23:00
定休日:臨時休業有り
Pなし


同じカテゴリー(中華 @南部)の記事
中国料理 舜天
中国料理 舜天(2025-03-21 12:00)

島中華 彌栄
島中華 彌栄(2024-07-23 12:00)

那覇哀歌(3)
那覇哀歌(3)(2023-12-11 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。