2019年04月15日
大衆浴場 足立屋
糸満市の「糸満中央市場」近くにある言わずと知れた人気の居酒屋チェーン店です。
このお店は、那覇市牧志公設市場、那覇市牧志公設市場(角打ち)、与那原町、宜野湾市、北谷町、沖縄市中央パークアベニュー、沖縄市泡瀬、名護市の店舗には訪れたことがありますが、糸満市の店舗は、まだ行ったことがなかったので、今回初めておじゃましました。
中央がキッチンになっているおもしろいつくりの店内は、キッチンを取り囲むようにカウンター席、壁際にテーブル席があります。
この日は、週末金曜日ということもあって、お客さんは老若男女おひとりさんから、カップル、家族連れ、男性・女性のグループ等で、ほぼ満席状態でした。



時間とともに、お客さんがどんどん入れ替わっていきます。


メニューは、足立屋名物、串焼き、串揚げ、一品料理、鉄板焼、寿司、刺身、揚物、ごはん等があります。
ドリンクは、東京下町の味、麦酒、焼酎、酎ハイ・サワー、日本酒、泡盛、ウィスキー、ワイン、変わり種、ソフトドリンク、トッピング等があります。
また、お得な千ベロ(好きな酒三杯、つまみ一品)もあります。





まずは”千ベロ1000円(外税)”にして、”アサヒ生”をいただきました。
のどが渇いていてので、より美味しく感じます。

千ベロの引換は、この札で行います。

ハンドルキーパーの相方は”リンゴ酢ソーダ200円(外税)”をいただきました。

つまみ一品は”ハマグリ”にしました。

身が大きくて、旨い!いい出汁もでています。
もちろん全部飲み干しました。

”もつ煮豆腐400円(外税)”です。

アツアツでよ~く煮込まれていて、濃厚な味わい!プルプルやわらかなもつと、なめらかな豆腐がマッチして、旨いです。

続いて2杯目は”ホッピーセット(黒)”をいただきました。
久々にいただきました。
大好きです。

相方は、”ジンジャーエール200円(外税)”をいただきました。

”串焼きお任せ五点盛り(タレ)600円(外税)”は、”かしら、もも、鶏皮、つくね、豚ばら”でした。

”かしら”は、しっかりとした歯応えがあり、噛むほどに旨みが広がります。

”もも”は、やわらかく、タレもなかなかいい味で、旨いです。

”焼焼売(五ケ)350円(外税)”です。

肉の旨みと甘味が感じられ、なかなか美味しいです。


3杯目は”コダマバイスセット”にしました。
梅の酸味の効いたさっぱりとした味わいです。

相方は、”梅シソサイダー250円(外税)”をいただきました。

”からし焼き 小250円(外税)”です。

肉、豆腐、胡瓜、たっぷりの葱が入った煮込みで、甘辛い味がクセになります。
その中で、胡瓜がさっぱり感を与えてくれてます。

”海鮮スタミナ爆弾(マグロ、トロロ、納豆、ネギ、卵、韓国のり)500円(外税)”です。

刺身はマグロのみですが、マグロとトロロと納豆のネバネバ系と、生卵はめちゃくちゃ合いますね。

韓国のりとも合いますが、ご飯にかけても美味しそうです。

”チーズハムカツ250円(外税)”です。

結構な肉厚のハムを揚げた後、表面にチーズをのせて香ばしく炙っていて、ベーコンの塩気とチーズの風味が合いますね。
美味しくて食べ応えもあります。

こちらは、安い価格で、美味しいつまみとお酒が楽しめていいですね。
糸満においても、他の店舗と変わらずの人気で、ビックリです。
また、女性スタッフさんが美人で驚きましたよ。
家から遠いですが、機会があれば、またおじゃましようと思っています。

大衆浴場 足立屋
糸満市字糸満989-35
TEL:098-996-3313
営業時間:15:00~24:00
定休日:水曜日
P有り
このお店は、那覇市牧志公設市場、那覇市牧志公設市場(角打ち)、与那原町、宜野湾市、北谷町、沖縄市中央パークアベニュー、沖縄市泡瀬、名護市の店舗には訪れたことがありますが、糸満市の店舗は、まだ行ったことがなかったので、今回初めておじゃましました。
中央がキッチンになっているおもしろいつくりの店内は、キッチンを取り囲むようにカウンター席、壁際にテーブル席があります。
この日は、週末金曜日ということもあって、お客さんは老若男女おひとりさんから、カップル、家族連れ、男性・女性のグループ等で、ほぼ満席状態でした。
時間とともに、お客さんがどんどん入れ替わっていきます。
メニューは、足立屋名物、串焼き、串揚げ、一品料理、鉄板焼、寿司、刺身、揚物、ごはん等があります。
ドリンクは、東京下町の味、麦酒、焼酎、酎ハイ・サワー、日本酒、泡盛、ウィスキー、ワイン、変わり種、ソフトドリンク、トッピング等があります。
また、お得な千ベロ(好きな酒三杯、つまみ一品)もあります。
まずは”千ベロ1000円(外税)”にして、”アサヒ生”をいただきました。
のどが渇いていてので、より美味しく感じます。
千ベロの引換は、この札で行います。
ハンドルキーパーの相方は”リンゴ酢ソーダ200円(外税)”をいただきました。
つまみ一品は”ハマグリ”にしました。
身が大きくて、旨い!いい出汁もでています。
もちろん全部飲み干しました。
”もつ煮豆腐400円(外税)”です。
アツアツでよ~く煮込まれていて、濃厚な味わい!プルプルやわらかなもつと、なめらかな豆腐がマッチして、旨いです。
続いて2杯目は”ホッピーセット(黒)”をいただきました。
久々にいただきました。
大好きです。
相方は、”ジンジャーエール200円(外税)”をいただきました。
”串焼きお任せ五点盛り(タレ)600円(外税)”は、”かしら、もも、鶏皮、つくね、豚ばら”でした。
”かしら”は、しっかりとした歯応えがあり、噛むほどに旨みが広がります。
”もも”は、やわらかく、タレもなかなかいい味で、旨いです。
”焼焼売(五ケ)350円(外税)”です。
肉の旨みと甘味が感じられ、なかなか美味しいです。
3杯目は”コダマバイスセット”にしました。
梅の酸味の効いたさっぱりとした味わいです。
相方は、”梅シソサイダー250円(外税)”をいただきました。
”からし焼き 小250円(外税)”です。
肉、豆腐、胡瓜、たっぷりの葱が入った煮込みで、甘辛い味がクセになります。
その中で、胡瓜がさっぱり感を与えてくれてます。
”海鮮スタミナ爆弾(マグロ、トロロ、納豆、ネギ、卵、韓国のり)500円(外税)”です。
刺身はマグロのみですが、マグロとトロロと納豆のネバネバ系と、生卵はめちゃくちゃ合いますね。
韓国のりとも合いますが、ご飯にかけても美味しそうです。
”チーズハムカツ250円(外税)”です。
結構な肉厚のハムを揚げた後、表面にチーズをのせて香ばしく炙っていて、ベーコンの塩気とチーズの風味が合いますね。
美味しくて食べ応えもあります。
こちらは、安い価格で、美味しいつまみとお酒が楽しめていいですね。
糸満においても、他の店舗と変わらずの人気で、ビックリです。
また、女性スタッフさんが美人で驚きましたよ。
家から遠いですが、機会があれば、またおじゃましようと思っています。
大衆浴場 足立屋
糸満市字糸満989-35
TEL:098-996-3313
営業時間:15:00~24:00
定休日:水曜日
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。