2016年10月06日
栄町ハイサイ酒場
那覇市の栄町にある酒場です。
たまたま、ネットで紹介されているのを拝見して、すごく居心地が良さそうな雰囲気に惹かれ、やってきました。
元スナックを改装したという店内は、レトロな雰囲気で、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席、座敷があります。




曲数はまだ少ないですが、懐かしいジュークボックスもあります。

この日は、お天気が悪かったせいか、お客は私ひとりでしたよ。
ドリンクメニューは、ビール、ハイボール、カクテル、酎ハイ、日本酒、バーボン、スコッチ、赤ワイン、白ワイン、あんず酒、紹興酒、電気ブラン、泡盛、芋焼酎、梅酒、ゆず酒、コーヒ泡盛、ティー泡盛等があります。
フードは、サラダ、ソーセージ、揚げ物、ちゃんぷる、炒め物、ヒラヤーチ、おつまみ、カツレツ、焼ソバ、豚のしょうが焼等があります。






まずはいつもの”オリオン生ビール500円”をいただきました。

お通しは、”キムチ”でした。
辛さと酸味が効いていて、軽いつまみに、ちょうどいいです。

”もずく酢300円”です。
さっぱりとして、のど越しもよく、暑い日にはいいですね。

”にんじんしりしり580円”です。
ツナ入りで、塩気が強い印象で、お酒には合いそうです。
個人的には、人参の甘さが好きなので、もっとあっさりめの味付けが好みです。

”コーヒ泡盛600円”と”ティー泡盛600円”もいただきました。
それぞれコーヒー、ティーの風味もしっかりとして、強めの酒ですが、飲みやすいです。


”セーラージェリー・ラム500円”です。
結構強めですが、なめらかな口当たりで、甘味もあり、美味しく、飲みやすいです。

”赤ワイン(ヴァルモン(ミディアムボディ フランス))”です。
フルーティで、やわらかな味わいで、飲みやすいです。

”チョコレート”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
お酒のつまみに、ちょうどいいです。

こちらは、気軽にお酒や、それに合う料理が楽しまえるのがいいですね。
また、元美容師でもあるマスターの人柄も最高で、お喋りも弾んで、いい時間を過ごせましたよ。

居心地のいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。

栄町ハイサイ酒場
那覇市安里388-10
TEL:070-1947-9593
地図はこちら
営業時間:19:00~LAST
定休日:不定休
P確認出来次第記載します。
たまたま、ネットで紹介されているのを拝見して、すごく居心地が良さそうな雰囲気に惹かれ、やってきました。
元スナックを改装したという店内は、レトロな雰囲気で、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席、座敷があります。
曲数はまだ少ないですが、懐かしいジュークボックスもあります。
この日は、お天気が悪かったせいか、お客は私ひとりでしたよ。
ドリンクメニューは、ビール、ハイボール、カクテル、酎ハイ、日本酒、バーボン、スコッチ、赤ワイン、白ワイン、あんず酒、紹興酒、電気ブラン、泡盛、芋焼酎、梅酒、ゆず酒、コーヒ泡盛、ティー泡盛等があります。
フードは、サラダ、ソーセージ、揚げ物、ちゃんぷる、炒め物、ヒラヤーチ、おつまみ、カツレツ、焼ソバ、豚のしょうが焼等があります。
まずはいつもの”オリオン生ビール500円”をいただきました。
お通しは、”キムチ”でした。
辛さと酸味が効いていて、軽いつまみに、ちょうどいいです。
”もずく酢300円”です。
さっぱりとして、のど越しもよく、暑い日にはいいですね。
”にんじんしりしり580円”です。
ツナ入りで、塩気が強い印象で、お酒には合いそうです。
個人的には、人参の甘さが好きなので、もっとあっさりめの味付けが好みです。
”コーヒ泡盛600円”と”ティー泡盛600円”もいただきました。
それぞれコーヒー、ティーの風味もしっかりとして、強めの酒ですが、飲みやすいです。
”セーラージェリー・ラム500円”です。
結構強めですが、なめらかな口当たりで、甘味もあり、美味しく、飲みやすいです。
”赤ワイン(ヴァルモン(ミディアムボディ フランス))”です。
フルーティで、やわらかな味わいで、飲みやすいです。
”チョコレート”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
お酒のつまみに、ちょうどいいです。
こちらは、気軽にお酒や、それに合う料理が楽しまえるのがいいですね。
また、元美容師でもあるマスターの人柄も最高で、お喋りも弾んで、いい時間を過ごせましたよ。
居心地のいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
栄町ハイサイ酒場
那覇市安里388-10
TEL:070-1947-9593

営業時間:19:00~LAST
定休日:不定休
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(2)
│居酒屋・小料理 @南部
この記事へのコメント
こんにちは!てぃーだニュース編集部です。
素敵な記事を書いて頂きありがとうございます!
こちらの記事をてぃーだニュースで取り上げさせて頂きましたのでご報告致します。
本日18時の公開予定です。
レトロな雰囲気が素敵です。ジュークボックスがまたいい味を出してますね!ぜひ、一度行ってみたいと思います!(*´Д`)
素敵な記事を書いて頂きありがとうございます!
こちらの記事をてぃーだニュースで取り上げさせて頂きましたのでご報告致します。
本日18時の公開予定です。
レトロな雰囲気が素敵です。ジュークボックスがまたいい味を出してますね!ぜひ、一度行ってみたいと思います!(*´Д`)
Posted by てぃーだニュース編集部
at 2016年10月10日 13:27

てぃーだニュース編集部さん、こんにちは!
毎回、私の下手な記事でも、てぃ-だニュースで取り上げていただいて、ありがとうございます。
こちらは、ジュークボックスは曲はまだ少なかったですが、レトロな雰囲気とマスターの人柄がよかったですよ。
ぜひ行かれてみて下さいね。
毎回、私の下手な記事でも、てぃ-だニュースで取り上げていただいて、ありがとうございます。
こちらは、ジュークボックスは曲はまだ少なかったですが、レトロな雰囲気とマスターの人柄がよかったですよ。
ぜひ行かれてみて下さいね。
Posted by またやん7
at 2016年10月27日 05:09

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。