2016年09月11日
沖縄炉端 ゆうなみ
那覇市安里の栄町にある炉端居酒屋です。
かなり前、栄町市場西口にある頃に、沖縄そばをいただきにおじゃましたことがありますが、最近、移転し居酒屋としてオープンしたので、行ってきました。
大きなガラス張りのお洒落な店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、男性のグループが数組いらっしゃいましたよ。

メニューは、豆腐、サラダ、炙り野菜、肉、海鮮、ご飯物等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコール、サワー、チューハイ、果実酒、ワイン、焼酎、ウイスキー・ハイボール、泡盛、ソフトドリンク等があります。


まずは”アサヒスーパードライ生480円”をいただきました。

”ポテトサラダの白いドーム480円”です。

ドーム状のポテトサラダの上に、アイオリソースがかかっていて、いつも食べているポテトサラダに、さらにさっぱり酸味が効いています。

”ブラックニッカ240円”+”ウィルキンソンソーダ150円”もいただきました。
炭酸の強いウィルキンソンは、すごくハイボールに合います。

”朝〆県産鶏のレバーのレア炙り500円”です。

レアな焼き加減のレバーは、しっとり滑らか食感で、美味しいです。

”生しぼりグレープフルーツサワー500円”です。
フルーティで、爽やか!美味しいです。

”たっぷりしらす豆腐480円”です。

シンプルですが、冷たくさっぱりとした豆腐に、しらすの風味がよく合います。旨いです。

”塩レモンサワー480円”です。
グラスの表面についた塩が、ソルティードッグをイメージさせますね。
さっぱりとして、塩のせいか、ほんのり甘味も感じます。

”きび丸豚の豚トロ500円”です。

ほどよい歯応えで、ジューシー!噛むほどに旨みが広がります。

”近海鮪のお刺身500円”です。
赤身と中トロの2種類、どれも美味しいです。


こちらは、栄町にしては、値段は少し高めの印象ですが、お店の雰囲気、お料理ともよかったですよ。
また、スタッフさんが気さくに声をかけてきてくれたりと、とても居心地がよかったです。

ぜひまた寄らせていただきます。

沖縄炉端 ゆうなみ
那覇市大道128
TEL:098-885-4777
地図はこちら
営業時間:18:00~01:00(料理L.O.24:00、炭料理L.O.23:30、ドリンクL.O.24:30)
定休日:なし
Pなし
かなり前、栄町市場西口にある頃に、沖縄そばをいただきにおじゃましたことがありますが、最近、移転し居酒屋としてオープンしたので、行ってきました。
大きなガラス張りのお洒落な店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、男性のグループが数組いらっしゃいましたよ。
メニューは、豆腐、サラダ、炙り野菜、肉、海鮮、ご飯物等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコール、サワー、チューハイ、果実酒、ワイン、焼酎、ウイスキー・ハイボール、泡盛、ソフトドリンク等があります。
まずは”アサヒスーパードライ生480円”をいただきました。
”ポテトサラダの白いドーム480円”です。
ドーム状のポテトサラダの上に、アイオリソースがかかっていて、いつも食べているポテトサラダに、さらにさっぱり酸味が効いています。
”ブラックニッカ240円”+”ウィルキンソンソーダ150円”もいただきました。
炭酸の強いウィルキンソンは、すごくハイボールに合います。
”朝〆県産鶏のレバーのレア炙り500円”です。
レアな焼き加減のレバーは、しっとり滑らか食感で、美味しいです。
”生しぼりグレープフルーツサワー500円”です。
フルーティで、爽やか!美味しいです。
”たっぷりしらす豆腐480円”です。
シンプルですが、冷たくさっぱりとした豆腐に、しらすの風味がよく合います。旨いです。
”塩レモンサワー480円”です。
グラスの表面についた塩が、ソルティードッグをイメージさせますね。
さっぱりとして、塩のせいか、ほんのり甘味も感じます。
”きび丸豚の豚トロ500円”です。
ほどよい歯応えで、ジューシー!噛むほどに旨みが広がります。
”近海鮪のお刺身500円”です。
赤身と中トロの2種類、どれも美味しいです。
こちらは、栄町にしては、値段は少し高めの印象ですが、お店の雰囲気、お料理ともよかったですよ。
また、スタッフさんが気さくに声をかけてきてくれたりと、とても居心地がよかったです。
ぜひまた寄らせていただきます。
沖縄炉端 ゆうなみ
那覇市大道128
TEL:098-885-4777

営業時間:18:00~01:00(料理L.O.24:00、炭料理L.O.23:30、ドリンクL.O.24:30)
定休日:なし
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(6)
│居酒屋・小料理 @南部
この記事へのコメント
またやんさん!
ここ気になってました
情報感謝です(^^)
ここ気になってました
情報感謝です(^^)
Posted by たけお@沖縄
at 2016年09月11日 15:21

たけお@沖縄さん、こんにちは!
ここは、外観も結構、目を引くので、気になっている方も多いのでしょうね。
レトロな雰囲気を生かしたお洒落なつくりで、居心地がよかったですよ。
お料理は、栄町にしては、少し高めではありますが、美味しくて、さらにスタッフさんも気さくに声をかけてくれたりと接客もいい感じでした。
よかったら、行かれてみて下さいね。
私も、最近は、ほぼ毎日、たけお@沖縄さんのFBを拝見し、参考にさせていただいていますよ。
こちらこそ、大感謝です。私のブログが少しでも参考になれば、ありがたいです。
ここは、外観も結構、目を引くので、気になっている方も多いのでしょうね。
レトロな雰囲気を生かしたお洒落なつくりで、居心地がよかったですよ。
お料理は、栄町にしては、少し高めではありますが、美味しくて、さらにスタッフさんも気さくに声をかけてくれたりと接客もいい感じでした。
よかったら、行かれてみて下さいね。
私も、最近は、ほぼ毎日、たけお@沖縄さんのFBを拝見し、参考にさせていただいていますよ。
こちらこそ、大感謝です。私のブログが少しでも参考になれば、ありがたいです。
Posted by またやん7
at 2016年09月24日 10:00

またやんさん
またやんさんのブログ、大変に参考にさせてもらっています
こちらのFBもありがとうございます
いぜんにFB上でお探ししたのですが、たどりつけず
もし、お時間ある時に、気が向いた時にでも、友人申請いただけたら
では、こちらの「ゆうなみ」に行けたら、FBで報告しますね
本当ならブログを再開させて、交流したいのですが、FBグループ「沖縄食べある記」の日々の更新作業に追われてしまって(苦笑)
ではでは、ブログアップ、楽しみに拝見させて頂きます!
またやんさんのブログ、大変に参考にさせてもらっています
こちらのFBもありがとうございます
いぜんにFB上でお探ししたのですが、たどりつけず
もし、お時間ある時に、気が向いた時にでも、友人申請いただけたら
では、こちらの「ゆうなみ」に行けたら、FBで報告しますね
本当ならブログを再開させて、交流したいのですが、FBグループ「沖縄食べある記」の日々の更新作業に追われてしまって(苦笑)
ではでは、ブログアップ、楽しみに拝見させて頂きます!
Posted by たけお@沖縄
at 2016年09月26日 10:40

こちらこそ、たけお@沖縄さんのFB「沖縄食べある記」、ほぼ毎日チェックさせていただいております。
すごい情報量で、かなり参考になります。
ありがとうございます。
私は、FBに興味はあるのですが、恥ずかしながら、まったく疎くて、もちろんやったこともなく、作り方もルールも全然知りません。
実名を公表しなければならないとは、聞いたことがあるので、ちょっと抵抗があったりもします。
でも、いつか、たけお@沖縄さんとも、交流出来たらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
すごい情報量で、かなり参考になります。
ありがとうございます。
私は、FBに興味はあるのですが、恥ずかしながら、まったく疎くて、もちろんやったこともなく、作り方もルールも全然知りません。
実名を公表しなければならないとは、聞いたことがあるので、ちょっと抵抗があったりもします。
でも、いつか、たけお@沖縄さんとも、交流出来たらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by またやん7
at 2016年10月05日 02:32

またやんさん!
返信を拝読
確かに、抵抗ありますね
お会いできる日を楽しみにしております!
返信を拝読
確かに、抵抗ありますね
お会いできる日を楽しみにしております!
Posted by たけお@沖縄
at 2016年10月06日 13:36

たけお@沖縄さん達のFB上での食べ歩きの情報交換やオフ会など、とても楽しそうで、素敵だと思いますよ。
私的にも、情報誌やネットにもまだ紹介されていない貴重な情報源になっていて、いつも感謝しています。
私も、お会いできる日を楽しみにしております。
私的にも、情報誌やネットにもまだ紹介されていない貴重な情報源になっていて、いつも感謝しています。
私も、お会いできる日を楽しみにしております。
Posted by またやん7
at 2016年10月21日 05:39

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。