2025年02月14日

愛さ食堂

那覇市壺屋の太平通り商店街にある食堂・居酒屋です。
この辺は昼飲みでよく訪れるので、オープン前から気になっていたお店です。
この場所は以前「洋食屋 ぴっころ-Cucina Italiana Piccolo-」だった頃にも訪れたことがあります。
愛さ食堂

こじんまりとした店内にはカウンター席、テーブル席があり、外外にもテーブル席があります。
お客さんは私達以外に、中年男性おひとりさん、中年男性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
愛さ食堂

愛さ食堂

愛さ食堂

愛さ食堂

朝ごはんメニューは赤魚の煮付け定食、さば塩焼き定食、さばみそ定食、しゃけ塩焼き定食、カレー、牛丼、ポーク卵定食、タコライス、だし骨そば定食、三枚肉そば、チムシンジ汁、チムシンジ汁定食、中味汁定食、牛中味汁、持ち帰りでジューシーゴボウ椎茸三枚肉入り、手作りチーズバーガー、タコライスがあります。
ランチメニューはカレー、ポーク卵定食、牛丼、だし骨そば定食、三枚肉そば、タコライス、チムシンジ汁、チムシンジ汁定食、アジフライ定食、中味汁定食、牛中味汁定食、肉じゃが定食、ゴーヤチャンプル定食、しょうが焼き定食、手作りハンバーグ定食、なすみそ定食があります。
単品おつまみメニューはコロッケ、ポテトフライ、イカ明太の奴のせ、ウインナー、たたきごぼう、ヒラヤーチー、ゆし豆腐、肉じゃが、大きなメンチカツ、きゅうりの浅つけ、人参シリシリ、マカロニサラダ、手巻き肉巻きごぼう、さばの塩焼き、ジーマミー豆腐、ゴーヤチャンプル、アジフライ、青菜炒め、パパイヤシリシリ、ポテトサラダ、だし骨、あかゆ赤魚の煮付け、海ブドウ、沖縄ぜんざいがあります。
ドリンクは生ビール、中瓶、ハイボール、サワー、焼酎、泡盛、ソフトドリンク等があります。
また、せんべろ(3杯+お任せ2品or2杯+お任せ3品)店外1000円・店内1200円もあります。
愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂

今回は”せんべろ(3杯+お任せ2品)店内1200円”にして、まずはいつもの”オリオンビール 生ビール”をいただきました。
1杯目のビールは問国旨いです。
愛さ食堂

お任せ2品は”きんぴらごぼう”と”ゴーヤチャンプル”でした。
”きんぴらごぼう”は味付けも私好みで、美味しいです。
愛さ食堂

”ゴーヤチャンプル”はゴーヤーの苦味、食感もちょうどよく、島豆腐もゴロっと入り、旨いです。
愛さ食堂

2杯目は”ハイボール 角ハイ”をいただきました。
自分で炭酸を注ぐので、濃さを調整できて、いいですね。
旨いです。
愛さ食堂

単品で”大きなメンチカツ200円”もいただきました。
愛さ食堂

衣はサクッと、中はお肉の旨味たっぷりで、めっちゃ美味しいです。
愛さ食堂

単品で”青菜炒め450円”もいただきました。
さっぱりヘルシーで旨いです。
愛さ食堂

3杯目は”泡盛 轟 ソーダ割り”をいただきました。
これも自分で炭酸を注ぐので、濃さを調整できて、いいですね。
マイルドで美味しいです。
愛さ食堂

”ジューシーゴボウ椎茸三枚肉入り100円”もいただきました。
愛さ食堂

すごくいい味!もっと食べたくなるくらいとても美味しいです。
愛さ食堂

この日は、元気で明るい女将さんとのゆんたくも楽しかったです。
愛さ食堂



それから1週間後。。。
前回訪れて、いいお店でしたので、またまたおじゃましました。
お客さんは私以外に、ご夫婦らしき中年カップルが2組、男性のおひとりさんが3人、年配の女性のおひとりさんが2人がいらっしゃいましたよ。
持ち帰りのお客さんも多かったです。

今回も”せんべろ(3杯+お任せ2品)店内1200円”にして、まずはいつもの”オリオンビール 生ビール”をいただきました。
この日はめっちゃ暑くて、汗をかきながら訪れたので、めちゃくちゃ美味しいです。
おかわりしました。
愛さ食堂

お任せ2品は”パパイヤシリシリ”と”餃子3個”でした。”
パパイヤシリシリ”です。
愛さ食堂

細切りのパパイヤに人参シリシリ入りで、甘めの味わい!ポークの塩味がアクセントになり、美味しいです。
愛さ食堂

”餃子3個”です。
愛さ食堂

皮はしっとり!中の餡も肉の旨味と甘味があり、旨いです。
愛さ食堂愛さ食堂

3杯目は”ハイボール”をいただきました。
濃いめでお願いしたので、ほどよい濃さで旨いです。
”単品350円”でおかわりしました。
愛さ食堂

”さばの塩焼き450円”です。
愛さ食堂

塩味が効いて、身がふっくら!美味しくて、お酒に合います。
愛さ食堂

この日も元気な女将さんとの会話も楽しく、居心地がよかったです。
隣り合わせたお客さんとのおしゃべりも楽しかったです。



それから、5ヶ月後。。。
こちらはお気に入りのお店で、最近ご無沙汰でしたので、久々におじゃましました。
愛さ食堂

こじんまりとした店内にはカウンター席が3席、テーブル席があり、以前と少し配置が変わっている感じでした。
外にもテーブル席があります。
お客さんは私以外に、中年男性おひとりさん、男性の2人組がいらっしゃいましたよ。
愛さ食堂

愛さ食堂

営業時間やメニューは以前と大きく変わっています。
メニューはさばの塩焼/みそ、アジフライ、ぶりかま塩焼き、しゃけ塩焼き、てびち煮つけ、だし骨、ブリ大根、手羽先甘辛煮、パパイヤシリシリ、ニンジンシリシリ、青菜炒め、きゅうりの梅節あえ、手作りポテトサラダ、たたきごぼう、コロッケ、肉巻きごぼう、カリカリ鶏皮、手作りピザ、ポテトフライ、ウインナー、さば塩焼き定食、さばみそ定食、ぶりかま塩焼き定食、しゃけ塩焼き定食、アジフライ定食、まぐろときゅうりのヌタ和え、沖縄生まぐろ、沖縄生まぐろ丼、ポークたまご定食、スパムバーガー、ソーミンチャンプル、ヒラヤーチ、沖縄ガーリックチキン骨までニンニク味、太もずく酢シークーサー入り、島らっきょ、海ぶどうサラダ、沖縄クーブイリチ、ゆし豆腐、ジューシー、ジーマミー豆腐、タコライス、ポークカレー、牛丼、ゆし豆腐定食、手作りハンバーグ定食、しょうが焼き定食、なすみそ定食、肉じゃが定食、素そば、ゆし豆腐そば、だしぼねそば、骨汁、三枚肉そば、全部入りそば、てびちそば、てびち汁定食、中味汁定食、牛中味汁定食、チムシンジ汁定食、チムシンジ汁定食があります。
ドリンクはビール、ハイボール、ジンソーダ、お茶割、サワー、焼酎、鏡月焼酎、ワイン、梅酒、泡盛、ノンアル、ソフトドリンク等があります。
また、せんべろ(4杯(店外席)or3杯+お任せ2品or2杯+お任せ3品or1杯+お任せ4品)中ジョッキ店外1000円・店内1200円、メガ店外2000円・店内2200円もあります。
さらにバーガーセット(A~E)もあります。
愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂愛さ食堂

愛さ食堂

今回も”せんべろ(3杯+お任せ2品)店内1200円”にして、まずは”生ビール(オリオン)”をいただきました。
午前中からいただくビールは最高です。
愛さ食堂

お任せ2品は”肉じゃが”と”きゅうりの梅節あえ”でした。
”肉じゃが”はやさしい味で、豚肉、じゃが芋、人参が旨いです。
愛さ食堂

”きゅうりの梅節あえ”はさっぱりヘルシーでいいですね。
愛さ食堂

2杯目は”トリス・ハイボール”をいただきました。
薄味で、飲みやすいです。
おかわりしました。
愛さ食堂

単品で”沖縄クーブリチ500円”をいただきました。
あっさり味ですが、椎茸の出汁がしっかり効いて、なかなか旨いです。
愛さ食堂

単品で”肉巻きごぼう500円”もいただきました。
愛さ食堂

甘じょっぱい味付けで、豚肉の旨味とごぼうの風味・食感がマッチして美味しい!ご飯が欲しくなります。
愛さ食堂

こちらは早朝から手頃な価格でお酒やおつまみがいただける上、食事メニューも豊富で、いいお店でした。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。

愛さ食堂
那覇市壺屋1-1-1
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:平日11:00~19:00(L.O.)、土・日曜日・祝日09:00~18:00(L.O.)
定休日:月・木曜日
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(居酒屋・小料理 @南部)の記事
政次郎酒店(6)
政次郎酒店(6)(2025-04-08 12:00)

天国酒場(12)
天国酒場(12)(2025-04-04 12:00)

島人ぬ宝(2)
島人ぬ宝(2)(2025-04-03 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。