2024年09月26日
大衆酒場 ヱイクラ(4)
那覇市牧志の平和通りからえびす通りに抜ける途中にある大衆酒場です。
以前訪れて、昼2時から開いていて、値段も安く、その割に料理も美味しいので、またまたおじゃましました。
前回の記事はこちらです。

明るい店内は大きなコの字形のカウンター席になっており、4人掛けテーブルも2つあります。
お客さんは老若男女問わず、おひとりさんからグループまで、多くいらっしゃっていて、満席で入店できないお客さんもいました。


メニューは豊富で煮物、揚げ物、焼き物、玉子料理、炒め物、刺身、サラダ、おつまみ等があります。
ドリンクはビール、酎ハイ、ホッピー、サワー、ホイス、バイス、キイロ、シャキリン、焼酎、泡盛、角ハイ、梅酒、ノンアルコールビール、キンミヤボトル、菊の露ボトル、炭酸、モヒート、ソフトドリンク等があります。





まずは”瓶ビール(サッポロ赤星)”で乾杯しました。
コクと苦味が最高!のど越しもよく、すごく旨いです。

”肉豆富250円(税抜き価格)”です。

あっさり旨味出汁のしみたやわらかな肉と豆腐が旨い!お酒にも合いますが、ご飯も欲しくなります。

”イカ刺400円(税抜き価格)”です。

プリッとした歯応えと甘味があり、美味しいです。

”しゅうまい250円(税抜き価格)”です。

辛子をつけていただきます。肉の旨味と甘味があり、美味しいです。


”カレーコロッケ250円(税抜き価格)”です。

サクサクの衣の下はホクホクで、カレーの風味が食欲を刺激します。


”キスの天ぷら250円(税抜き価格)”です。

衣がサクッとして、身はさっぱり上品な味わいで旨いです。


続いて大好きな””ホッピー380円(税抜き価格)”をいただきました。

濃いめでいただき、”中”だけおかわりします。

”うずらニンニク200円(税抜き価格)”です。

大好きなうずらがほんのりニンニク風味で、美味しいです。

”赤ウインナー250円(税抜き価格)”です。

懐かしい味わいで、大好きです。

”紅しょうがのかき揚げ350円(税抜き価格)”です。

サクサク食感に、紅生姜の酸味が効いて、旨いです。

こちらは午後2時から、気軽に安価で、美味しいお酒やつまみがいただけるのがいいですね。
この日は私の隣の席には有名ブロガーさんがいらしゃっていて、ビックリしました。
また昼飲みで利用したいと思います。
大衆酒場 ヱイクラ
那覇市牧志3-5-20
TEL:098-975-5439
営業時間:平日14:00~23:00、日曜日・祝日14:00~21:30
定休日:火曜日
Pなし
以前訪れて、昼2時から開いていて、値段も安く、その割に料理も美味しいので、またまたおじゃましました。
前回の記事はこちらです。
明るい店内は大きなコの字形のカウンター席になっており、4人掛けテーブルも2つあります。
お客さんは老若男女問わず、おひとりさんからグループまで、多くいらっしゃっていて、満席で入店できないお客さんもいました。
メニューは豊富で煮物、揚げ物、焼き物、玉子料理、炒め物、刺身、サラダ、おつまみ等があります。
ドリンクはビール、酎ハイ、ホッピー、サワー、ホイス、バイス、キイロ、シャキリン、焼酎、泡盛、角ハイ、梅酒、ノンアルコールビール、キンミヤボトル、菊の露ボトル、炭酸、モヒート、ソフトドリンク等があります。
まずは”瓶ビール(サッポロ赤星)”で乾杯しました。
コクと苦味が最高!のど越しもよく、すごく旨いです。
”肉豆富250円(税抜き価格)”です。
あっさり旨味出汁のしみたやわらかな肉と豆腐が旨い!お酒にも合いますが、ご飯も欲しくなります。
”イカ刺400円(税抜き価格)”です。
プリッとした歯応えと甘味があり、美味しいです。
”しゅうまい250円(税抜き価格)”です。
辛子をつけていただきます。肉の旨味と甘味があり、美味しいです。
”カレーコロッケ250円(税抜き価格)”です。
サクサクの衣の下はホクホクで、カレーの風味が食欲を刺激します。
”キスの天ぷら250円(税抜き価格)”です。
衣がサクッとして、身はさっぱり上品な味わいで旨いです。
続いて大好きな””ホッピー380円(税抜き価格)”をいただきました。
濃いめでいただき、”中”だけおかわりします。
”うずらニンニク200円(税抜き価格)”です。
大好きなうずらがほんのりニンニク風味で、美味しいです。
”赤ウインナー250円(税抜き価格)”です。
懐かしい味わいで、大好きです。
”紅しょうがのかき揚げ350円(税抜き価格)”です。
サクサク食感に、紅生姜の酸味が効いて、旨いです。
こちらは午後2時から、気軽に安価で、美味しいお酒やつまみがいただけるのがいいですね。
この日は私の隣の席には有名ブロガーさんがいらしゃっていて、ビックリしました。
また昼飲みで利用したいと思います。
大衆酒場 ヱイクラ
那覇市牧志3-5-20
TEL:098-975-5439
営業時間:平日14:00~23:00、日曜日・祝日14:00~21:30
定休日:火曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(2)
│居酒屋・小料理 @南部
この記事へのコメント
こんばんは(^_^)
沖縄にも
コの字形のカウンター席があるって
珍しくないですか?
そうでもない?
なんだか、雰囲気がいい感じですね。
東京では、こういう店が沢山あるけど
ちゃんと店に入る前に値段とか調べておかないと
支払時に「高っ!」って事があったので
今は、怖くて中々入れません。
行くとしたら、誰かが言って良かったよ。安かったよ。って所に行くようにしてます(^_^)
沖縄にも
コの字形のカウンター席があるって
珍しくないですか?
そうでもない?
なんだか、雰囲気がいい感じですね。
東京では、こういう店が沢山あるけど
ちゃんと店に入る前に値段とか調べておかないと
支払時に「高っ!」って事があったので
今は、怖くて中々入れません。
行くとしたら、誰かが言って良かったよ。安かったよ。って所に行くようにしてます(^_^)
Posted by コプ(kopu) at 2024年09月26日 22:08
コプ(kopu)さん、こんにちは!
最近は沖縄にも 東京の大衆酒場や立ち飲みスタイルのお店が増えており、こちらのコの字形のカウンター席もまさにそのスタイルだと思います。
私も東京でサラリーマンが仕事帰りにちょっと一杯って感じで飲んでいるようなこの雰囲気が好きですよ。
このスタイルのお店だと安いイメージしかないですが、東京では高いこともあるのですね。やはり、行ったことのある方の情報が間違いないかもしれないですね。
東京ではこのようなお店がたくさんあって、うらやましいです。
最近は沖縄にも 東京の大衆酒場や立ち飲みスタイルのお店が増えており、こちらのコの字形のカウンター席もまさにそのスタイルだと思います。
私も東京でサラリーマンが仕事帰りにちょっと一杯って感じで飲んでいるようなこの雰囲気が好きですよ。
このスタイルのお店だと安いイメージしかないですが、東京では高いこともあるのですね。やはり、行ったことのある方の情報が間違いないかもしれないですね。
東京ではこのようなお店がたくさんあって、うらやましいです。
Posted by またやん7
at 2024年09月27日 08:09

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。