2024年06月17日
STANDING BAR KALEE STABD
那覇市牧志にあるBARです。
たまたま、通りかかった時に呼び込みのお兄さんに誘われて、訪れました。
こじんまりとした店内にはカウンター席、外にもカウンター席があります。
お客さんは私以外に、常連らしき中年男性おひとりさんと若い女性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。

メニューはビール、焼酎、泡盛、ウィスキー、カクテル、ショット、シャンパン等があります。
また、せんべろ(3杯+スナック)もあります。
チャージ料はお一人様500円です。




フードは系列店の「炭火焼き鳥 嘉鳥音」からフードメニューを注文することもできます。


”せんべろ(3杯+スナック)1000円”にして、まずは”オリオン・ザ・ドラフト”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。

”スナック”です。

2杯目は”角ハイボール”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。

フードは”もも(タレ)150円、かわ(タレ)150円、せせり(塩)170円、はつ(塩)180円、ぼんじり(塩)180円、嘉鳥音つくね 韓国キムチ240円”を注文しました。

”もも(タレ)”は身が大きめですが、やわらかで、タレもいい味!旨いです。

”かわ(タレ)”はプルプル食感もよく、美味しいです。

”せせり(塩)”は結構、歯応えがあります。

”はつ(塩)”はプリプリ食感がよく、旨いです。

”ぼんじり(塩)”はやや大きめで、プリッとした歯応えもよく、美味しいです。

”嘉鳥音つくね 韓国キムチ”です。

つくねがキムチの辛味とも合いますね。

”赤ワイン”もいただきました。
香りがよく、果実味がしっかりとして、旨いです。

お店は若い女性スタッフさん2人が接客されていて、店内の男性、女性のお客さんと楽しそうにお話しされていましたよ。
私はひとりもくもくと飲み食いして、1時間ほどでお店を後にしました。
個人的にはPayPayが使えるのがありがたいです。
STANDING BAR KALEE STABD(カリー スタンド)
那覇市牧志3-4-1
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:17:00〜25:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
HP:https://www.instagram.com/kaleestand/
たまたま、通りかかった時に呼び込みのお兄さんに誘われて、訪れました。
こじんまりとした店内にはカウンター席、外にもカウンター席があります。
お客さんは私以外に、常連らしき中年男性おひとりさんと若い女性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューはビール、焼酎、泡盛、ウィスキー、カクテル、ショット、シャンパン等があります。
また、せんべろ(3杯+スナック)もあります。
チャージ料はお一人様500円です。
フードは系列店の「炭火焼き鳥 嘉鳥音」からフードメニューを注文することもできます。
”せんべろ(3杯+スナック)1000円”にして、まずは”オリオン・ザ・ドラフト”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。
”スナック”です。
2杯目は”角ハイボール”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
フードは”もも(タレ)150円、かわ(タレ)150円、せせり(塩)170円、はつ(塩)180円、ぼんじり(塩)180円、嘉鳥音つくね 韓国キムチ240円”を注文しました。
”もも(タレ)”は身が大きめですが、やわらかで、タレもいい味!旨いです。
”かわ(タレ)”はプルプル食感もよく、美味しいです。
”せせり(塩)”は結構、歯応えがあります。
”はつ(塩)”はプリプリ食感がよく、旨いです。
”ぼんじり(塩)”はやや大きめで、プリッとした歯応えもよく、美味しいです。
”嘉鳥音つくね 韓国キムチ”です。
つくねがキムチの辛味とも合いますね。
”赤ワイン”もいただきました。
香りがよく、果実味がしっかりとして、旨いです。
お店は若い女性スタッフさん2人が接客されていて、店内の男性、女性のお客さんと楽しそうにお話しされていましたよ。
私はひとりもくもくと飲み食いして、1時間ほどでお店を後にしました。
個人的にはPayPayが使えるのがありがたいです。
STANDING BAR KALEE STABD(カリー スタンド)
那覇市牧志3-4-1
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:17:00〜25:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
HP:https://www.instagram.com/kaleestand/
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│BAR @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。