2024年03月24日
一般財団法人 沖縄県健康づくり財団(7)
南風原町宮平の南部福祉保健所近くにある「一般財団法人 沖縄県健康づくり財団」内にある食堂です。
前回の記事はこちらです。
人間ドックでこちらに訪れ、検査後のドリンクは眺めの良いフロアでいただきます。




”オニオンスープ”は結構薄味です。
2杯いただきました。

”ミルクココア”はは普段飲まないですが、めっちゃお腹がすいていて、甘いものが欲しかったので、いただきました。
懐かしいココアの味と甘さで美味しいです。
3杯いただきました。

”カフェラテ”は2杯いただきました。
ミルキーで甘さは控えめです。

”えがおの青汁満菜”もいただきました。
まろやかで、飲みやすいです。
3杯いただきました。

さらに検査終わりに最上階の食堂に昼食を食べに来ました。
眺めの良いフロアには壁や窓に向かったカウンター席と4名掛けのテーブル席があります。
私はオプション検査もあったので、他の方より遅めの昼食になりました。
なので、お客さんはやや少なめで、若い方から中高年の方までいらっしゃいましたよ。

今回は”玄米ご飯(120g)、茶碗蒸し(あさり)、野菜とエビの炒め、刺身(マグロ)、豆腐ハンバーグ、ゴーヤとモヤシのシークヮーサー和え、サラダ マスタードドレッシング(紫キャベツ、水菜)、ミネストローネスープ、ミルクゼリー黄桃ソース(合計600kcal)”でした。


”お茶”も付いています。
美味しいです。

”サラダ マスタードドレッシング”です。

マスタードというよりは甘酸っぱいフルーティーなドレッシングがかかっていて、たっぷりの紫キャベツ、水菜にセロリ、ゴーヤーの苦味がアクセントになって美味しいです。

”ゴーヤとモヤシのシークヮーサー和え”です。

シークヮーサーの爽やかな甘さで、さっぱりとして、ゴーヤとモヤシの食感もよく、なかなか旨いです。

”刺身(マグロ)”です。

歯応えがしっかりめでした。添えられている海藻と一緒に美味しくいただきました。

”玄米ご飯(120g)”です。

もちもち食感で、ヘルシーです。

”野菜とエビの炒め”です。

大好きなブロッコリー、プリプリの海老に、中華風の味付けに生姜の風味が効いていて、美味しいです。

”豆腐ハンバーグ”です。

言われなければ豆腐とわからないくらいお肉のような美味しさ!デミグラスソースもいい味で、人参、オクラも添えられていて、とても美味しかったです。

”ミネストローネスープ”です。

トマトの酸味の効いたスープにたっぷり野菜の旨味も出て、美味しいです。

”茶碗蒸し(あさり)”です。


上品な味わい!あさりの他、もずくも入り、美味しいです。

”ミルクゼリー黄桃ソース”です。

やさしい甘さのミルクゼリーにマンゴーソースの甘さがマッチして、美味しいです。

ごちそうさまでした。

人間ドック前は夕食時間が制限されるので、めっちゃ空腹です。
今回もとても美味しくいただき、結構、お腹いっぱいになりました。
一般財団法人 沖縄県健康づくり財団
南風原町字宮平212
TEL:098-889-6474
営業時間:11:00~
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
前回の記事はこちらです。
人間ドックでこちらに訪れ、検査後のドリンクは眺めの良いフロアでいただきます。
”オニオンスープ”は結構薄味です。
2杯いただきました。
”ミルクココア”はは普段飲まないですが、めっちゃお腹がすいていて、甘いものが欲しかったので、いただきました。
懐かしいココアの味と甘さで美味しいです。
3杯いただきました。
”カフェラテ”は2杯いただきました。
ミルキーで甘さは控えめです。
”えがおの青汁満菜”もいただきました。
まろやかで、飲みやすいです。
3杯いただきました。
さらに検査終わりに最上階の食堂に昼食を食べに来ました。
眺めの良いフロアには壁や窓に向かったカウンター席と4名掛けのテーブル席があります。
私はオプション検査もあったので、他の方より遅めの昼食になりました。
なので、お客さんはやや少なめで、若い方から中高年の方までいらっしゃいましたよ。
今回は”玄米ご飯(120g)、茶碗蒸し(あさり)、野菜とエビの炒め、刺身(マグロ)、豆腐ハンバーグ、ゴーヤとモヤシのシークヮーサー和え、サラダ マスタードドレッシング(紫キャベツ、水菜)、ミネストローネスープ、ミルクゼリー黄桃ソース(合計600kcal)”でした。
”お茶”も付いています。
美味しいです。
”サラダ マスタードドレッシング”です。
マスタードというよりは甘酸っぱいフルーティーなドレッシングがかかっていて、たっぷりの紫キャベツ、水菜にセロリ、ゴーヤーの苦味がアクセントになって美味しいです。
”ゴーヤとモヤシのシークヮーサー和え”です。
シークヮーサーの爽やかな甘さで、さっぱりとして、ゴーヤとモヤシの食感もよく、なかなか旨いです。
”刺身(マグロ)”です。
歯応えがしっかりめでした。添えられている海藻と一緒に美味しくいただきました。
”玄米ご飯(120g)”です。
もちもち食感で、ヘルシーです。
”野菜とエビの炒め”です。
大好きなブロッコリー、プリプリの海老に、中華風の味付けに生姜の風味が効いていて、美味しいです。
”豆腐ハンバーグ”です。
言われなければ豆腐とわからないくらいお肉のような美味しさ!デミグラスソースもいい味で、人参、オクラも添えられていて、とても美味しかったです。
”ミネストローネスープ”です。
トマトの酸味の効いたスープにたっぷり野菜の旨味も出て、美味しいです。
”茶碗蒸し(あさり)”です。
上品な味わい!あさりの他、もずくも入り、美味しいです。
”ミルクゼリー黄桃ソース”です。
やさしい甘さのミルクゼリーにマンゴーソースの甘さがマッチして、美味しいです。
ごちそうさまでした。
人間ドック前は夕食時間が制限されるので、めっちゃ空腹です。
今回もとても美味しくいただき、結構、お腹いっぱいになりました。
一般財団法人 沖縄県健康づくり財団
南風原町字宮平212
TEL:098-889-6474
営業時間:11:00~
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│食堂 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。