2023年05月12日
まーさん道(2)
中城村新垣の「中城パーキングエリア(下り線)」にあるお食事処です。
食べ歩きブログ等で紹介されていて、早朝から「そば処 玉家 」の沖縄そばもいただけるということで、さっそく行ってきました。
こちらへは高速道路を利用しなくても、裏道からも行くことができますよ。
前回の記事はこちらです。


明るくきれいな店内はカウンター席とテーブル席が2つあります。
この日は開店と同時に入店しましたが、お客は私以外に、若い男性おひとりさん、中高年の男性おひとりさんが2人いらっしゃいましたよ。




メニューは三枚肉そば、ソーキそば、ラーメンの単品・セット、豆乳ラーメン、みそラーメン、チャーシューラーメン、甘辛そば、ダブル肉そば、ゆし豆腐そば、月見そば、わかめそば、天ぷらそば、ライス、おにぎり、ゆで玉子、島豆腐と豚肉の旨辛丼、月見うどん、わかめうどん、天ぷらうどん、ジューシー、カツ丼、カレーライス、ジューシーおにぎり、いなり等があります。
自販機で食券購入し、注文します。





お冷・受取・片付けセルフサービスです。


番号を呼ばれたら、料理を受け取りに行きます。

今回は”旨辛そば(ご飯付き)850円”をお願いしました。

”ご飯”です。

”旨辛そば”です。

スープはチゲのような辛味に、コクと旨味もたっぷり!美味しいです。

細切りの三枚肉は甘めの味付けで、辛味のスープと一緒にいただくと甘辛な味になり、旨いです。

島豆腐は辛味のあるスープの中で、さっぱり感を与えてくれます。

他に、カニカマ、ニラも入っています。


麺はコシがあり、のど越しがよく、すごく美味しいです。

三枚肉と島豆腐は、”ご飯”の上にのせていただきます。
ご飯がすすみます。

ごちそうさまでした。

こちらは早朝から開いていてとてもありがたく、味も予想以上に美味しくて大満足でした。
ぜひまた食べに行きたいと思います。
まーさん道
中城村新垣1858 中城パーキングエリア(下り線)
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:08:00~20:00
定休日:不定休
P有り

食べ歩きブログ等で紹介されていて、早朝から「そば処 玉家 」の沖縄そばもいただけるということで、さっそく行ってきました。
こちらへは高速道路を利用しなくても、裏道からも行くことができますよ。
前回の記事はこちらです。
明るくきれいな店内はカウンター席とテーブル席が2つあります。
この日は開店と同時に入店しましたが、お客は私以外に、若い男性おひとりさん、中高年の男性おひとりさんが2人いらっしゃいましたよ。
メニューは三枚肉そば、ソーキそば、ラーメンの単品・セット、豆乳ラーメン、みそラーメン、チャーシューラーメン、甘辛そば、ダブル肉そば、ゆし豆腐そば、月見そば、わかめそば、天ぷらそば、ライス、おにぎり、ゆで玉子、島豆腐と豚肉の旨辛丼、月見うどん、わかめうどん、天ぷらうどん、ジューシー、カツ丼、カレーライス、ジューシーおにぎり、いなり等があります。
自販機で食券購入し、注文します。
お冷・受取・片付けセルフサービスです。
番号を呼ばれたら、料理を受け取りに行きます。
今回は”旨辛そば(ご飯付き)850円”をお願いしました。
”ご飯”です。
”旨辛そば”です。
スープはチゲのような辛味に、コクと旨味もたっぷり!美味しいです。
細切りの三枚肉は甘めの味付けで、辛味のスープと一緒にいただくと甘辛な味になり、旨いです。
島豆腐は辛味のあるスープの中で、さっぱり感を与えてくれます。
他に、カニカマ、ニラも入っています。
麺はコシがあり、のど越しがよく、すごく美味しいです。
三枚肉と島豆腐は、”ご飯”の上にのせていただきます。
ご飯がすすみます。
ごちそうさまでした。
こちらは早朝から開いていてとてもありがたく、味も予想以上に美味しくて大満足でした。
ぜひまた食べに行きたいと思います。
まーさん道
中城村新垣1858 中城パーキングエリア(下り線)
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:08:00~20:00
定休日:不定休
P有り
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。