2022年06月13日
旨飯旨呑 楽々(3)
浦添市伊祖の「てだこボール」1階にある居酒屋さんです。
以前訪れて、気軽に昼飲みができるので、またまたおじゃましました。
前回の記事はこちらです。
明るい店内は、小さなカウンター席、テーブル席があります。
この日は、お昼の12時頃に訪れましたが、お客さんは私以外に、私以外に、40代くらい女性のおひとりさん、中高年の男性2人組、ご夫婦らしきカップルが2組、母娘らしき女性2人組がいらっしゃいましたよ。



メニューは刺し身、サラダ・前菜、焼物、アラカルト、揚げ物、めし、デザート等があります。
また楽々ランチのメニューで、本日の日替わり定食、定食、楽々海鮮丼、楽々御膳、にぎり御膳、てだこ御膳等があり、全商品ドリンクバー付きでご飯・味噌汁おかわり自由となっています。
ドリンクは、レモンサワー、サワー、ジャパニーズジン、果実酒、泡盛、ハイボール、ビール、焼酎、お茶割り、ワイン、ノンアルコール、ソフトドリンク等があります。
また、飲み放題2時間1800円もあります。
お通し、チャージ料はなしとなっています。












今回は”飲み放題2時間1800円”にしてまずは”金麦<樽詰>”をいただきました。
発泡酒でも1杯目のビールは旨いです。

食事は”にぎり御膳(握り盛り合わせ、天ぷら、ざるそば、味噌汁)1760円”をいただきました。

”天ぷら”は”芋、ピーマン、茄子、海老、人参”でした。

”芋”は芋の甘味もよく、美味しいです。
”ピーマン”は揚げることにより、ピーマンに甘味も出て、より旨いです。


”茄子”は衣サクサク、中はしっとりとして、天つゆもしみて、美味しいです。
”海老”は身がプリプリで旨いです。


”人参”はやさしい味で、素材の甘味を直に感じます。

2杯目は”ジムビームハイボール”をいただきました。
ほどよい濃さで、バーボンの風味もよく、旨いです。

”ざるそば”です。

つゆに薬味を全部入れていただきます。

ちょっとパサついてましたが、ボリューム満点!これを食べ終わると、結構お腹いっぱいになりました。

3杯目は”こだわり酒場のぬちまーすレモンサワー”をいただきました。
ぬちまーすのおかげで、酸味がより増して、甘味も感じられます。

”握り盛り合わせ”は”白身×2、玉子、鮪、イカ、海老”でした。
シャリに赤酢が使われています。

”白身”は身が大きめで、しっとり食感で美味しいですが、サビ抜きでした。

”玉子”はふっくらとして甘い味です。

もうひとつの”白身”は山葵をのっけていただきます。
美味しいですが、酢の効き具合が控えめです。

”鮪”は定番の美味しさです。

”イカ”はねっとり食感です。個人的には紫蘇は入れない方が好みです。

”海老”はプリッとした食感もよく、美味しいです。

4杯目は”グラスワイン(赤)”をいただきました。
果実味と酸味、渋味もあって、なかなか旨いです。

”味噌汁”です。

やさしい味で、具はワカメが入っています。

かなりお腹いっぱいになりました。

5杯目は”焼酎 華奴”をいただきました。
口に含むと、芋の風味とほんのり甘味が広がり、旨いです。
3杯いただきました。

”干し柿カルピスバター440円”は大好きで毎回頼みます。

干し柿の甘みと中のカルピスバターの爽やかな甘味が絶妙!めっちゃ旨いです。

お腹いっぱいですが、別腹!ヤバイ!おかわりしてしまいました。
サービスで、多めに入れてくれました。
ありがとうございます。

こちらは、浦添で午前11時から気軽に昼飲みができるお店で、手頃な価格でお腹いっぱいになりました。
美人の女性スタッフさんの接客もよかったです。

レシート発行で明朗会計な上、PayPayが使えるのもありがたいです。
自宅からも近いのでまた行ってみようと思います。
旨飯旨呑 楽々
浦添市伊祖2-9-2 1F
TEL:098-975-9524
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
P有り
HP:https://11001500.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
以前訪れて、気軽に昼飲みができるので、またまたおじゃましました。
前回の記事はこちらです。
明るい店内は、小さなカウンター席、テーブル席があります。
この日は、お昼の12時頃に訪れましたが、お客さんは私以外に、私以外に、40代くらい女性のおひとりさん、中高年の男性2人組、ご夫婦らしきカップルが2組、母娘らしき女性2人組がいらっしゃいましたよ。
メニューは刺し身、サラダ・前菜、焼物、アラカルト、揚げ物、めし、デザート等があります。
また楽々ランチのメニューで、本日の日替わり定食、定食、楽々海鮮丼、楽々御膳、にぎり御膳、てだこ御膳等があり、全商品ドリンクバー付きでご飯・味噌汁おかわり自由となっています。
ドリンクは、レモンサワー、サワー、ジャパニーズジン、果実酒、泡盛、ハイボール、ビール、焼酎、お茶割り、ワイン、ノンアルコール、ソフトドリンク等があります。
また、飲み放題2時間1800円もあります。
お通し、チャージ料はなしとなっています。
今回は”飲み放題2時間1800円”にしてまずは”金麦<樽詰>”をいただきました。
発泡酒でも1杯目のビールは旨いです。
食事は”にぎり御膳(握り盛り合わせ、天ぷら、ざるそば、味噌汁)1760円”をいただきました。
”天ぷら”は”芋、ピーマン、茄子、海老、人参”でした。
”芋”は芋の甘味もよく、美味しいです。
”ピーマン”は揚げることにより、ピーマンに甘味も出て、より旨いです。
”茄子”は衣サクサク、中はしっとりとして、天つゆもしみて、美味しいです。
”海老”は身がプリプリで旨いです。
”人参”はやさしい味で、素材の甘味を直に感じます。
2杯目は”ジムビームハイボール”をいただきました。
ほどよい濃さで、バーボンの風味もよく、旨いです。
”ざるそば”です。
つゆに薬味を全部入れていただきます。
ちょっとパサついてましたが、ボリューム満点!これを食べ終わると、結構お腹いっぱいになりました。
3杯目は”こだわり酒場のぬちまーすレモンサワー”をいただきました。
ぬちまーすのおかげで、酸味がより増して、甘味も感じられます。
”握り盛り合わせ”は”白身×2、玉子、鮪、イカ、海老”でした。
シャリに赤酢が使われています。
”白身”は身が大きめで、しっとり食感で美味しいですが、サビ抜きでした。
”玉子”はふっくらとして甘い味です。
もうひとつの”白身”は山葵をのっけていただきます。
美味しいですが、酢の効き具合が控えめです。
”鮪”は定番の美味しさです。
”イカ”はねっとり食感です。個人的には紫蘇は入れない方が好みです。
”海老”はプリッとした食感もよく、美味しいです。
4杯目は”グラスワイン(赤)”をいただきました。
果実味と酸味、渋味もあって、なかなか旨いです。
”味噌汁”です。
やさしい味で、具はワカメが入っています。
かなりお腹いっぱいになりました。
5杯目は”焼酎 華奴”をいただきました。
口に含むと、芋の風味とほんのり甘味が広がり、旨いです。
3杯いただきました。
”干し柿カルピスバター440円”は大好きで毎回頼みます。
干し柿の甘みと中のカルピスバターの爽やかな甘味が絶妙!めっちゃ旨いです。
お腹いっぱいですが、別腹!ヤバイ!おかわりしてしまいました。
サービスで、多めに入れてくれました。
ありがとうございます。
こちらは、浦添で午前11時から気軽に昼飲みができるお店で、手頃な価格でお腹いっぱいになりました。
美人の女性スタッフさんの接客もよかったです。
レシート発行で明朗会計な上、PayPayが使えるのもありがたいです。
自宅からも近いのでまた行ってみようと思います。
旨飯旨呑 楽々
浦添市伊祖2-9-2 1F
TEL:098-975-9524
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
P有り
HP:https://11001500.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。