2022年04月29日
札幌らーめん問屋
石垣市字真栄里の国道390号沿いにある札幌ラーメン店です。
出張で訪れた際に、この近くで打合せの帰りに、昼食をいただこうとウロウロして見つけておじゃましました。

こじんまりとした店内はカウンター席が3席と4人掛けテーブル席が4席、座敷のテーブル席が2席あります。
お客さんは私以外に、作業着姿の中年男性おひとりさんが2人いらっしゃいましたよ。




メニューは味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、昔風ラーメン、とんこつラーメン、ピリ辛ラーメン、チャーシューラーメン、旨激辛ラーメン、ネギラーメン、にんにく味噌ラーメン、バターコーンラーメン、角煮ラーメン、辛みそラーメン、担々麺、豚骨特製醤油、お子様ラーメン、各種トッピング、替玉、ミニチャーハンセット、ミニカレー、ミニ角煮丼、カレーライス、ライス、小ライス、ギョーザ、ビン(中)ビール、ソフトドリンク等があります。
15:00~18:00来店しラーメンご注文のお客さんに限りライス無料サービス(セットメニュー・お子様ラーメンは除く)もあります。
各種大盛150円増、各半麺50円引できます。
麺の種類は石垣麺(ストレート)にすることもできます。












今回は”味噌ラーメン1050円”の”ミニチャーハンセット+300円”をいただきました。
”味噌ラーメン”です。

スープは、味噌の風味と甘味にコクもあって、美味しいです。

具のチャーシューは歯応えがあり、肉肉しい味わいです。

他にナルト、シャキシャキの葱、玉葱、もやし、メンマの味がアクセントになっています。




麺はつるつるっとのど越しがよく、コシもあって、すごく美味しいです。

途中で、一味をかけて、味にパンチを効かせ、味の変化を楽しみました。

”ミニチャーハン”です。

味付けはいいのですが、作り置きをレンジでチンした感じ!ちょっとパサパサ感を感じました。

福神漬けが添えられているのもありがたいです。

ごちそうさまでした。
お腹いっぱいになりました。

こちらの札幌ラーメンは値段は少し高めでしたが、味は予想以上に美味しかったです。
また機会があれば、行ってみようと思います。
札幌らーめん問屋
石垣市字真栄里489-1
TEL:0980-83-3830
営業時間:11:00~24:00
定休日:水曜日
P有り

出張で訪れた際に、この近くで打合せの帰りに、昼食をいただこうとウロウロして見つけておじゃましました。
こじんまりとした店内はカウンター席が3席と4人掛けテーブル席が4席、座敷のテーブル席が2席あります。
お客さんは私以外に、作業着姿の中年男性おひとりさんが2人いらっしゃいましたよ。
メニューは味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、昔風ラーメン、とんこつラーメン、ピリ辛ラーメン、チャーシューラーメン、旨激辛ラーメン、ネギラーメン、にんにく味噌ラーメン、バターコーンラーメン、角煮ラーメン、辛みそラーメン、担々麺、豚骨特製醤油、お子様ラーメン、各種トッピング、替玉、ミニチャーハンセット、ミニカレー、ミニ角煮丼、カレーライス、ライス、小ライス、ギョーザ、ビン(中)ビール、ソフトドリンク等があります。
15:00~18:00来店しラーメンご注文のお客さんに限りライス無料サービス(セットメニュー・お子様ラーメンは除く)もあります。
各種大盛150円増、各半麺50円引できます。
麺の種類は石垣麺(ストレート)にすることもできます。
今回は”味噌ラーメン1050円”の”ミニチャーハンセット+300円”をいただきました。
”味噌ラーメン”です。
スープは、味噌の風味と甘味にコクもあって、美味しいです。
具のチャーシューは歯応えがあり、肉肉しい味わいです。
他にナルト、シャキシャキの葱、玉葱、もやし、メンマの味がアクセントになっています。
麺はつるつるっとのど越しがよく、コシもあって、すごく美味しいです。
途中で、一味をかけて、味にパンチを効かせ、味の変化を楽しみました。
”ミニチャーハン”です。
味付けはいいのですが、作り置きをレンジでチンした感じ!ちょっとパサパサ感を感じました。
福神漬けが添えられているのもありがたいです。
ごちそうさまでした。
お腹いっぱいになりました。
こちらの札幌ラーメンは値段は少し高めでしたが、味は予想以上に美味しかったです。
また機会があれば、行ってみようと思います。
札幌らーめん問屋
石垣市字真栄里489-1
TEL:0980-83-3830
営業時間:11:00~24:00
定休日:水曜日
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│ラーメン @離島
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。