2021年05月20日
炙りや もののふ
那覇市久米にある居酒屋さんです。
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていたので、さっそく行ってきました。

靴の脱いで上がる店内は、L形のカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは私以外に、常連の60代くらいの男性おひとりさんと、20代くらいの若いカップルがいらっしゃいましたよ。



メニューは、サラダ、焼魚、肉料理、お造り、酒肴、沖縄の伝統料理、当店自慢の一品、串焼、炒め物・焼き物、揚げ物、ごはん・麺等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、ハイボール、ソフトドリンク、果実酒、ふんわり鏡月、酎ハイ、カクテル、泡盛、古酒、特選古酒、焼酎、日本酒、ワイン等があります。








まずはいつもの”オリオンドラフト(樽生)480円(税別価格)”をいただきました。
この日も暑かったので、のど越しもよく美味しいです。

お通しは”ポテトサラダ”でした。

なめらかですが、じゃが芋の食感も残していて、ほんのり甘味もあり、旨いです。

”知覧鶏レバ刺750円(税別価格)”です。

やわらかくてレバーの風味もよく、胡麻油と塩味が効いて、めっちゃ旨い!お酒に合います。

”くらハイボール380円(税別価格)”もいただきました。
炭酸のおかげか、甘みのあるまろやかな味わいで、飲みやすく旨いです。

”とろとろ塩テビチ480円(税別価格)”です。

めっちゃトロトロにやわらかくて旨い!やさしい塩味のスープもすごく美味しい!全部飲み干しました。

”咲元古酒40°(久米島の久米仙:久米島)1合800円(税別価格)”もいただきました。
貴重な泡盛です。泡盛の独特の風味がしっかりとして、深い味わい!旨いです。

”自家製一夜干しとろサバ塩焼880円(税別価格)”です。

表面はこんがり香ばしくて、身は脂がのっていてジューシー!旨味たっぷりで塩加減がもよく、めっちゃくちゃ美味しいです。

”串焼”は”うずら170円(税別価格)、鶏皮170円(税別価格)、せせり170円(税別価格)、地鶏もも串250円(税別価格)”をお願いしました。

”地鶏もも串”は、歯応えがしっかりとして、噛むほどに旨味が広がります。

”せせり”は、身がプリプリで、塩加減もよく、旨いです。

”鶏皮”は、もちもち食感で美味しいです。

”うずら”は、大好きでついつい注文してしまいます。

”ヤゲン200円(税別価格)”です。
コリコリとした歯応えがよく、美味しいです。

こちらは料理がすごく美味しくて、大満足でしたよ。
また、兵庫県三宮市出身のスタッフさんとのゆんたくも楽しめてよかったです。

PayPayが使えるのも個人的にはありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
炙りや もののふ
那覇市久米2-5-1 Gガーデン1F
TEL:098-988-1774
営業時間:17:30~01:00(料理L.O. 23:30、ドリンクL.O. 24:30)
定休日:日曜日
Pなし
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていたので、さっそく行ってきました。
靴の脱いで上がる店内は、L形のカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは私以外に、常連の60代くらいの男性おひとりさんと、20代くらいの若いカップルがいらっしゃいましたよ。
メニューは、サラダ、焼魚、肉料理、お造り、酒肴、沖縄の伝統料理、当店自慢の一品、串焼、炒め物・焼き物、揚げ物、ごはん・麺等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、ハイボール、ソフトドリンク、果実酒、ふんわり鏡月、酎ハイ、カクテル、泡盛、古酒、特選古酒、焼酎、日本酒、ワイン等があります。
まずはいつもの”オリオンドラフト(樽生)480円(税別価格)”をいただきました。
この日も暑かったので、のど越しもよく美味しいです。
お通しは”ポテトサラダ”でした。
なめらかですが、じゃが芋の食感も残していて、ほんのり甘味もあり、旨いです。
”知覧鶏レバ刺750円(税別価格)”です。
やわらかくてレバーの風味もよく、胡麻油と塩味が効いて、めっちゃ旨い!お酒に合います。
”くらハイボール380円(税別価格)”もいただきました。
炭酸のおかげか、甘みのあるまろやかな味わいで、飲みやすく旨いです。
”とろとろ塩テビチ480円(税別価格)”です。
めっちゃトロトロにやわらかくて旨い!やさしい塩味のスープもすごく美味しい!全部飲み干しました。
”咲元古酒40°(久米島の久米仙:久米島)1合800円(税別価格)”もいただきました。
貴重な泡盛です。泡盛の独特の風味がしっかりとして、深い味わい!旨いです。
”自家製一夜干しとろサバ塩焼880円(税別価格)”です。
表面はこんがり香ばしくて、身は脂がのっていてジューシー!旨味たっぷりで塩加減がもよく、めっちゃくちゃ美味しいです。
”串焼”は”うずら170円(税別価格)、鶏皮170円(税別価格)、せせり170円(税別価格)、地鶏もも串250円(税別価格)”をお願いしました。
”地鶏もも串”は、歯応えがしっかりとして、噛むほどに旨味が広がります。
”せせり”は、身がプリプリで、塩加減もよく、旨いです。
”鶏皮”は、もちもち食感で美味しいです。
”うずら”は、大好きでついつい注文してしまいます。
”ヤゲン200円(税別価格)”です。
コリコリとした歯応えがよく、美味しいです。
こちらは料理がすごく美味しくて、大満足でしたよ。
また、兵庫県三宮市出身のスタッフさんとのゆんたくも楽しめてよかったです。
PayPayが使えるのも個人的にはありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
炙りや もののふ
那覇市久米2-5-1 Gガーデン1F
TEL:098-988-1774
営業時間:17:30~01:00(料理L.O. 23:30、ドリンクL.O. 24:30)
定休日:日曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。