2019年07月20日
味の店 ひらかわ(2)
浦添市城間の学園通り沿いにあるお弁当屋さんです。
前回、購入したお弁当がすごく美味しかったので、またまた買いに来ました。
前回の記事は、こちらです。
お店は、小さな窓口に、お弁当が置かれていて、どれも美味しそうで迷います。



今回は、”450円弁当”を購入しました。

”450円弁当”は、”ご飯、梅干し、鯖塩焼き、野菜天ぷら、イカフライ、玉子とほうれん草炒め、出汁巻き卵、大根煮物、八宝菜、昆布と大根とコンニャク炒め、マカロニサラダ”といろいろ入っています。

”鯖塩焼き”です。

塩気の効いた鯖が旨い!ご飯もすすみます。

”野菜天ぷら”です。

野菜の旨み甘みがよく、大好きです。

鯖塩焼きと野菜天ぷらをよくると、”ご飯”もやや多めです。
でも、おかずが多いので、ペロッと食べれちゃいます。
”梅干し”も添えられていているのもうれしいです。

”イカフライ”は、ソースをかけていただきます。

身はしっとりやわらかく、旨いです。

”玉子とほうれん草炒め”は、あっさり味で、ほうれん草と玉子もマッチしていて美味しいです。

”出汁巻き卵”は、ふわっとした食感で、出汁もしみていて、旨いです。

”大根煮物”は、出汁がたっぷりしみていて、噛んだ瞬間口の中で広がります。旨いです。

”八宝菜”は、白菜、キクラゲ、ヤングコーン、あさり、人参、豚肉等具沢山で、それぞれのエキスも出ているとろみのある餡もすごくいい味!美味しいです。

”昆布と大根とコンニャク炒め”は、味付けもちょうどよく、ヘルシーで美味しいです。

”マカロニサラダ”は、定番の美味しさです。

こちらのお弁当は、今回も野菜も多めでバランスよく、味・ボリュームとも大満足でしたよ。
家や職場からも近いので、またちょくちょく利用させていただきます。
味の店 ひらかわ
浦添市城間4-41-3
TEL:098-878-0826
営業時間:08:00~14:00※ご注文は夕方まで承ります。
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
前回、購入したお弁当がすごく美味しかったので、またまた買いに来ました。
前回の記事は、こちらです。
お店は、小さな窓口に、お弁当が置かれていて、どれも美味しそうで迷います。
今回は、”450円弁当”を購入しました。
”450円弁当”は、”ご飯、梅干し、鯖塩焼き、野菜天ぷら、イカフライ、玉子とほうれん草炒め、出汁巻き卵、大根煮物、八宝菜、昆布と大根とコンニャク炒め、マカロニサラダ”といろいろ入っています。
”鯖塩焼き”です。
塩気の効いた鯖が旨い!ご飯もすすみます。
”野菜天ぷら”です。
野菜の旨み甘みがよく、大好きです。
鯖塩焼きと野菜天ぷらをよくると、”ご飯”もやや多めです。
でも、おかずが多いので、ペロッと食べれちゃいます。
”梅干し”も添えられていているのもうれしいです。
”イカフライ”は、ソースをかけていただきます。
身はしっとりやわらかく、旨いです。
”玉子とほうれん草炒め”は、あっさり味で、ほうれん草と玉子もマッチしていて美味しいです。
”出汁巻き卵”は、ふわっとした食感で、出汁もしみていて、旨いです。
”大根煮物”は、出汁がたっぷりしみていて、噛んだ瞬間口の中で広がります。旨いです。
”八宝菜”は、白菜、キクラゲ、ヤングコーン、あさり、人参、豚肉等具沢山で、それぞれのエキスも出ているとろみのある餡もすごくいい味!美味しいです。
”昆布と大根とコンニャク炒め”は、味付けもちょうどよく、ヘルシーで美味しいです。
”マカロニサラダ”は、定番の美味しさです。
こちらのお弁当は、今回も野菜も多めでバランスよく、味・ボリュームとも大満足でしたよ。
家や職場からも近いので、またちょくちょく利用させていただきます。
味の店 ひらかわ
浦添市城間4-41-3
TEL:098-878-0826
営業時間:08:00~14:00※ご注文は夕方まで承ります。
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│軽食・弁当・惣菜 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。