2019年07月07日
パンとケーキの店 Espiga de Oro
八重瀬町友寄の県立南部商業高校向かいにあるパン屋さんです。
以前、いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。

店内に入ると、中でいただくこともできるのかな?右側のフロアはテーブル席になっています。
正面はケーキのショウケースになっていましたが、売切れかな?何もなかったです。
右側のスペースの棚には、パンが並んでいます。

ただ、午後1時過ぎに訪れたせいか、種類は少なめでした。お客も私ひとりでしたよ。



今回は、”たまごロール162円”、”フレーズ140円”、”ブラウンマロン140円”を購入しました。

”たまごロール”です。

優しい味でなかなか旨いのですが、個人的にはもう少しアクセントが欲しい感じです。

”フレーズ”です。

苺ジャムの甘味がどことなく懐かしい味で、旨いです。

”ブラウンマロン”です。

ふっくら生地の中に、なめらかで優しい甘さのマロンクリームが入り、生地表面の胡麻もアクセントになって、なかなか美味しいです。

こちらは、高校前ということもあって、早めに来ないと、パンの種類も少なくなるのかもしれませんね。
次来る機会があれば、早い時間に訪れたいと思います。
パンとケーキの店 Espiga de Oro(エスピーガ・デ・オロ)
八重瀬町友寄46-2
TEL:098-998-2112
営業時間:09:00~19:00
定休日:日曜日
P有り
以前、いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。
店内に入ると、中でいただくこともできるのかな?右側のフロアはテーブル席になっています。
正面はケーキのショウケースになっていましたが、売切れかな?何もなかったです。
右側のスペースの棚には、パンが並んでいます。
ただ、午後1時過ぎに訪れたせいか、種類は少なめでした。お客も私ひとりでしたよ。
今回は、”たまごロール162円”、”フレーズ140円”、”ブラウンマロン140円”を購入しました。
”たまごロール”です。
優しい味でなかなか旨いのですが、個人的にはもう少しアクセントが欲しい感じです。
”フレーズ”です。
苺ジャムの甘味がどことなく懐かしい味で、旨いです。
”ブラウンマロン”です。
ふっくら生地の中に、なめらかで優しい甘さのマロンクリームが入り、生地表面の胡麻もアクセントになって、なかなか美味しいです。
こちらは、高校前ということもあって、早めに来ないと、パンの種類も少なくなるのかもしれませんね。
次来る機会があれば、早い時間に訪れたいと思います。
パンとケーキの店 Espiga de Oro(エスピーガ・デ・オロ)
八重瀬町友寄46-2
TEL:098-998-2112
営業時間:09:00~19:00
定休日:日曜日
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│パン・スイーツ @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。