てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 居酒屋・小料理 @中部 › おきなわばんざい

2018年01月24日

おきなわばんざい

浦添市屋富祖の昔ながらの飲み屋街にある居酒屋さんです。
以前おじゃました「牛串ホルモンの店 さらさら 沖縄屋富祖店」の儀間さんに紹介していただいたので、さっそくおじゃましました。
店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、男性のおひとりさんが3人いらっしゃいましたよ。

※メインのカウンターの写真を撮り忘れました。すみません。
おきなわばんざい

おきなわばんざい

メニューは、おつまみ、揚げ物、炭火焼き、餃子、煮込み、串焼き等があります。
ドリンクは、生ビール、ハイボール、サワー・酎ハイ・カクテル、泡盛、焼酎、ソフトドリンク等があります。
おきなわばんざいおきなわばんざい

まずはいつもの”オリオンドラフト生500円”をいただきました。
おきなわばんざい

”牛すじ煮込み500円”です。
アツアツで、牛すじや大根、人参等の野菜がやわらかく煮込まれ、味もしみていて、旨いです。
おきなわばんざい

続いて”角ハイボール400円”もいただきました。
中ジョッキにたっぷり注がれ、飲み応えがあります。
おきなわばんざい

”串焼き各150円”は、”モモ、レバー、ハツ、ハツモト、エンガワ”をいただきました。
おきなわばんざい

”モモ”は、焼き加減・塩加減もよく、美味しいです。
おきなわばんざい

”レバー”は、結構大きめで食べ応えがあります。
これもほどよいレアな焼き加減で、旨いのですが、個人的にはもう少しレアな方が好みです。
おきなわばんざい

”ハツ”は、身がプリプリッとして美味しいです。
おきなわばんざい

”ハツモト”は、コリッとした食感がいいですね。
噛むほどに旨みが口の中に広がります。
おきなわばんざい

”エンガワ”は、食感もよく、ジュシーさもあり、美味しいです。
おきなわばんざい

”純米吟醸 三井の寿”です。
優しくなめらかなで口当たりで、飲みやすいです。
おきなわばんざい

この日本酒は、「スラムダンク」という漫画の人気のキャラクター 三井寿の名前の由来にもなったそうで、それにちなんだデザインのものもありましたよ。
おきなわばんざい

おつまみは、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
おきなわばんざい

”焼酎 黒霧島”もいただきました。
芋の風味が心地よくて、よくいただく芋焼酎です。
おきなわばんざい

こちらは、手頃な価格で気軽に美味しいお料理と、お酒が楽しめていいですね。
お店は、イクマさん、タイキさんおふたりでされていて、気さくに声をかけていただいたので、お喋りしながら、とても楽しい時間を過ごせて、大満足でしたよ。
また、おふたりとも、私のブログを見て下さっているということで、とてもうれしかったです。
おきなわばんざい

さらに、常連のガナハさんをはじめ、隣り合わせた男性のお客さんとも会話も弾み、ついつい長居してしまいました。
その中に、ここの隣にお店をオープンする準備をされている店主の方も来られていて、今後、この屋富祖界隈がにぎやかになっていきそうな期待が膨らみました。
とても居心地がよく、いいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
おきなわばんざい

おきなわばんざい
浦添市屋富祖2-17-2 宮城ビル 2F
TEL:080-6499-4073
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(居酒屋・小料理 @中部)の記事
のむか(4)
のむか(4)(2025-05-20 12:00)

スポーツ酒場 Victory
スポーツ酒場 Victory(2025-05-14 12:00)

旨飯旨呑 楽々(8)
旨飯旨呑 楽々(8)(2025-04-24 12:00)

のむか(3)
のむか(3)(2025-04-23 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。