てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 居酒屋・小料理 @南部 › TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

2017年09月04日

TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

那覇市牧志の国際通り屋台村内にある居酒屋さんです。
以前、訪れて、明るくトークも楽しい女性スタッフさんがおられて、最高に楽しい時間を過ごさせていただいたので、またまたおじゃましましたよ。
前回の記事は、こちらです。

こじんまりとした店内は、コの字形のカウンター席になっております。
お客さんは、私以外に、男性の4人組がいらっしゃいました。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

メニューは、串揚げ、揚げ物、一品料理、デザート等があります。
ドリンクは、ビール、ワイン、ハイボール、サワー、日本酒、泡盛、泡ボール、梅酒、ソフトドリンク等があります。
また、センベロもやっていますよ。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)TOMOGARA 国際通り屋台村(2)TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

TOMOGARA 国際通り屋台村(2)TOMOGARA 国際通り屋台村(2)TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

TOMOGARA 国際通り屋台村(2)TOMOGARA 国際通り屋台村(2)TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

まずは、”選べるセンベロ! B(ドリンク3杯とおまかせ小鉢1つ)1000円”にして、”オリオン麦職人”をいただきました。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

センベロの小鉢は、”北海イカ刺松前漬”でした。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

私の大好きな松前漬と北海イカがめちゃくちゃ合います。思わず「旨い!」とつぶやいてしまうほど、美味しく、お酒にも合います。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

料理は、串揚げ単品で”絶品たけのこ220円”、”うずらの煮卵150円”、”帆立&とびっこ380円”をお願いしました。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

”うずらの煮卵”は、中の卵に味がしっかりしみていて、旨いです。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

センベロの2杯目は”ハイボール”をいただきました。
串揚げと合いますね。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

”帆立&とびっこ”は、帆立の甘味を生かしつつ、とびっこがアクセントになっていて、美味しいです。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

3杯目の”十勝ワイントカップ(白)”は、さっぱりとして、フルーティーさもあり、飲みやすいです。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

”絶品たけのこ”は、シャキシャキとした歯応えとともに、たけのこの甘味も感じられ、美味しいです。
TOMOGARA 国際通り屋台村(2)

こちらは、以前、楽しくお話した女性スタッフさんは、おられなくて、若い男性スタッフさんがおひとりでされていました。
お店の方とのお話を楽しみにしていましたが、注文会計時以外は、まったく会話はなかったです。
いつの日か機会があれば、また寄らせていただきます。

TOMOGARA 国際通り屋台村
那覇市牧志3-11-17
TEL:080-7986-5332
地図はこちら
営業時間:11:00~01:00(フードL.O.24:00)
定休日:火曜日
Pなし


同じカテゴリー(居酒屋・小料理 @南部)の記事
沖縄料理 あさひ
沖縄料理 あさひ(2025-05-19 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。