2017年07月23日
懐かし酒場 昭和
浦添市屋富祖にある昭和な酒場です。
私は、よく屋富祖のバス停を利用するため、この前をよく通るので、ここの入口の懐かしい雰囲気がとても気になっていたお店です。
懐かしいアイドルの写真が飾られた店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、常連の男性おひとりさんが4人いらっしゃいましたよ。



メニューは、特にないようで、ドリンクは、ビール、泡盛、ウイスキー等があります。
つまみは、適当に出てきます。
あと、お茶漬けもあるようですが、あまり注文する方はいないそうです。
まずは、”ビール”をいただきました。

お通しは、”魚塩焼き”と”ゴーヤーとツナの和え物”でした。
”魚塩焼き”は、前のお店で食べてきたので、あっさりとした味で、よかったです。

”ゴーヤーとツナの和え物”は、ヘルシーで、ゴーヤーの苦みも心地よいです。

超久しぶりに”シーバス リーガル12年”もいただきました。
懐かしい味わい!若い頃を思い出しながら、いただきました。

さらに”銀チョコ+麦菓子+スナック菓子”も出てきました。
お酒のつまみに、ちょうどいいです。

こちらは、明るくキュートな真弓さんがおひとりでされていて、初対面なのに会話も弾み、また常連のお客さんもみなさんフレンドリーでしたので、ひとりで行っても、とても楽しい時間を過ごすことができましたよ。
中でも、みんなから「会長さん」と呼ばれる常連のお客さんを中心に盛り上がっていました。

とても楽しいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。

懐かし酒場 昭和
浦添市屋富祖4-7-17 下地ビル101
TEL:098-917-1493
地図はこちら
営業時間:18:00~24:00
定休日:なし
Pなし
私は、よく屋富祖のバス停を利用するため、この前をよく通るので、ここの入口の懐かしい雰囲気がとても気になっていたお店です。
懐かしいアイドルの写真が飾られた店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、常連の男性おひとりさんが4人いらっしゃいましたよ。
メニューは、特にないようで、ドリンクは、ビール、泡盛、ウイスキー等があります。
つまみは、適当に出てきます。
あと、お茶漬けもあるようですが、あまり注文する方はいないそうです。
まずは、”ビール”をいただきました。
お通しは、”魚塩焼き”と”ゴーヤーとツナの和え物”でした。
”魚塩焼き”は、前のお店で食べてきたので、あっさりとした味で、よかったです。
”ゴーヤーとツナの和え物”は、ヘルシーで、ゴーヤーの苦みも心地よいです。
超久しぶりに”シーバス リーガル12年”もいただきました。
懐かしい味わい!若い頃を思い出しながら、いただきました。
さらに”銀チョコ+麦菓子+スナック菓子”も出てきました。
お酒のつまみに、ちょうどいいです。
こちらは、明るくキュートな真弓さんがおひとりでされていて、初対面なのに会話も弾み、また常連のお客さんもみなさんフレンドリーでしたので、ひとりで行っても、とても楽しい時間を過ごすことができましたよ。
中でも、みんなから「会長さん」と呼ばれる常連のお客さんを中心に盛り上がっていました。
とても楽しいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
懐かし酒場 昭和
浦添市屋富祖4-7-17 下地ビル101
TEL:098-917-1493

営業時間:18:00~24:00
定休日:なし
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。