2017年01月18日
えーる食堂
那覇市の栄町市場内にある沖縄家庭料理がいただける小さな居酒屋さんです。
栄町市場内を散策中に偶然見つけたお店で、アットホームな雰囲気がよくて、気になっていたお店です。
こじんまりとした店内は、カウンター席のみとなっております。
お客さんは、私以外に、常連の男性おひとりさんが2人いらっしゃいましたよ。



メニューは、おつまみ系が中心で、炒め物、たまご焼き、ポテトフライ、ふーちばーじゅーしー、沖縄そば、ミックスピザ等があります。
ドリンクは、生ビール、泡盛、ワイン、ウイスキー、ゆず酒、梅酒、ソフトドリンク等があります。
また、持ち帰りメニューもあります。


まずはいつもの”生ビール(ジョッキ)500円”をいただきました。

”お通し200円”は、”からし菜炒め”でした。
魚肉ソーセージ入りで、美味しくて、料理への期待が膨らみます。

”中味イリチー400円”です。

味付けが抜群にいい!お酒にも合います。プルプル食感を楽しみながら、美味しくいただきました。

”もずく酢400円”です。
さっぱりとしたのど越しが好きで、時々無性に食べたくなります。

せっかくなので、”泡盛 くろ ボトルキープ2000円”と”氷・水セット200円”もいただきました。
ほんのり甘味もあるすっきりとした味わいで、飲みやすいです。

”ふーちばーじゅーしー500円”です。

大好きな味噌仕立てのボロボロじゅーしーで、ふーちばーの風味もよく、家庭的な優しい味で美味しい!

玉子の黄身をとかすと、また旨い!体もポカポカ温まります。
寒い日は、余計に食べたくなりますね。

”ラスク”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
優しい甘さで、サクサク食感!美味しいです。

こちらは、手頃な値段で、美味しい家庭料理がいただけて、よかったです。
また、店主の仲田セツ子さんの人柄もよく、気さくに声をかけてくれたので、お酒をいただきながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
ちなみに、仲田さんは、ピアノの先生をされていたそうで、現在は三線もされているそうです。
たまに、店内でのライブもあるそうなので、タイミングがあれば、聴いてみたいです。

とても居心地がよく、いいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。

えーる食堂
那覇市安里385
TEL:090-4996-0539
地図はこちら
営業時間:18:00~24:00(L.O.)
定休日:日曜日、第1水曜日
Pなし
栄町市場内を散策中に偶然見つけたお店で、アットホームな雰囲気がよくて、気になっていたお店です。
こじんまりとした店内は、カウンター席のみとなっております。
お客さんは、私以外に、常連の男性おひとりさんが2人いらっしゃいましたよ。
メニューは、おつまみ系が中心で、炒め物、たまご焼き、ポテトフライ、ふーちばーじゅーしー、沖縄そば、ミックスピザ等があります。
ドリンクは、生ビール、泡盛、ワイン、ウイスキー、ゆず酒、梅酒、ソフトドリンク等があります。
また、持ち帰りメニューもあります。
まずはいつもの”生ビール(ジョッキ)500円”をいただきました。
”お通し200円”は、”からし菜炒め”でした。
魚肉ソーセージ入りで、美味しくて、料理への期待が膨らみます。
”中味イリチー400円”です。
味付けが抜群にいい!お酒にも合います。プルプル食感を楽しみながら、美味しくいただきました。
”もずく酢400円”です。
さっぱりとしたのど越しが好きで、時々無性に食べたくなります。
せっかくなので、”泡盛 くろ ボトルキープ2000円”と”氷・水セット200円”もいただきました。
ほんのり甘味もあるすっきりとした味わいで、飲みやすいです。
”ふーちばーじゅーしー500円”です。
大好きな味噌仕立てのボロボロじゅーしーで、ふーちばーの風味もよく、家庭的な優しい味で美味しい!
玉子の黄身をとかすと、また旨い!体もポカポカ温まります。
寒い日は、余計に食べたくなりますね。
”ラスク”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
優しい甘さで、サクサク食感!美味しいです。
こちらは、手頃な値段で、美味しい家庭料理がいただけて、よかったです。
また、店主の仲田セツ子さんの人柄もよく、気さくに声をかけてくれたので、お酒をいただきながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
ちなみに、仲田さんは、ピアノの先生をされていたそうで、現在は三線もされているそうです。
たまに、店内でのライブもあるそうなので、タイミングがあれば、聴いてみたいです。
とても居心地がよく、いいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
えーる食堂
那覇市安里385
TEL:090-4996-0539

営業時間:18:00~24:00(L.O.)
定休日:日曜日、第1水曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。