2016年11月16日
にわかラーメン
北中城村島袋にある博多ラーメンのお店です。
職場の同僚に、彼の奥さんの友達がされているお店ということで、紹介されてやってきました。

こじんまりとして明るい店内は、オープンキッチンのL字形のカウンター席になっております。
お客さんは、私達以外に、男性のおひとりさんと、米軍関係かな?迷彩服を着た外人女性がおひとりいらっしゃいました。



メニューは、ラーメンが8種類と替え玉、他にライス、トッピング、ドリンク等があります。






こちらの豚骨ラーメンは、博多ラーメンの技法を使い豚の骨を部位ごとに分けた寸胴にてじっくりと2時間かけて炊き出したそうで、入店した瞬間から豚骨の香りが店内に広がっていて、食欲を刺激します。
今回は、”味付け玉子ラーメン730円”をいただきました。
スープは、豚骨ベースの濃厚な味わいですが、しつこくなくクリーミーで、めちゃくちゃ旨いです。

上にのったチャーシューは、肉肉しい味わいですが、味もスープにマッチしています。

あと、特製醤油ダレで作った煮卵入っていて、これも味付けも濃すぎず、スープや麺と一緒にいただくと、すごく美味しいです。

キクラゲにコリコリ食感、ネギの辛みもアクセントになっています。


麺の硬さは”バリカタ、かた、ふつう、やわ”から選べますが、もちろん私は”バリカタ”をチョイスしましたよ。
細麺ですが、歯応えもよく、すご~く旨いです。

途中で、ごま、紅ショウガを投入し、味の変化を楽しみます。


あまりに美味しかったので、”替え玉100円”を”バリカタ”でお願いしました。

”替え玉”を入れるとスープの味が少し薄まるので、おろしニンニク、高菜を投入し、味にパンチを効かせつつ、美味しくいただきました。




相方は、”もやしラーメン800円”をいただきました。
これは、国産もやしが山盛り乗ったラーメンで、これもすごく美味しかったそうです。

沖縄で、博多ラーメンと言えば、「風雲」さんが人気ですが、こちらも、そこに負けないくらいの美味しさでしたよ。
また、お店の方の接客もよく、大満足でした。
ぜひぜひまた寄らせていただきます。

にわかラーメン
北中城村島袋1411
TEL:098-930-3233
地図はこちら
営業時間:11:30~15:00、18:00~21:00
定休日:日曜日、第1月曜日
P有り"
職場の同僚に、彼の奥さんの友達がされているお店ということで、紹介されてやってきました。
こじんまりとして明るい店内は、オープンキッチンのL字形のカウンター席になっております。
お客さんは、私達以外に、男性のおひとりさんと、米軍関係かな?迷彩服を着た外人女性がおひとりいらっしゃいました。
メニューは、ラーメンが8種類と替え玉、他にライス、トッピング、ドリンク等があります。
こちらの豚骨ラーメンは、博多ラーメンの技法を使い豚の骨を部位ごとに分けた寸胴にてじっくりと2時間かけて炊き出したそうで、入店した瞬間から豚骨の香りが店内に広がっていて、食欲を刺激します。
今回は、”味付け玉子ラーメン730円”をいただきました。
スープは、豚骨ベースの濃厚な味わいですが、しつこくなくクリーミーで、めちゃくちゃ旨いです。
上にのったチャーシューは、肉肉しい味わいですが、味もスープにマッチしています。
あと、特製醤油ダレで作った煮卵入っていて、これも味付けも濃すぎず、スープや麺と一緒にいただくと、すごく美味しいです。
キクラゲにコリコリ食感、ネギの辛みもアクセントになっています。
麺の硬さは”バリカタ、かた、ふつう、やわ”から選べますが、もちろん私は”バリカタ”をチョイスしましたよ。
細麺ですが、歯応えもよく、すご~く旨いです。
途中で、ごま、紅ショウガを投入し、味の変化を楽しみます。
あまりに美味しかったので、”替え玉100円”を”バリカタ”でお願いしました。
”替え玉”を入れるとスープの味が少し薄まるので、おろしニンニク、高菜を投入し、味にパンチを効かせつつ、美味しくいただきました。
相方は、”もやしラーメン800円”をいただきました。
これは、国産もやしが山盛り乗ったラーメンで、これもすごく美味しかったそうです。
沖縄で、博多ラーメンと言えば、「風雲」さんが人気ですが、こちらも、そこに負けないくらいの美味しさでしたよ。
また、お店の方の接客もよく、大満足でした。
ぜひぜひまた寄らせていただきます。
にわかラーメン
北中城村島袋1411
TEL:098-930-3233

営業時間:11:30~15:00、18:00~21:00
定休日:日曜日、第1月曜日
P有り"
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│ラーメン @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。