2024年11月27日
厚切り牛タンと沖縄料理 乱
那覇市の「牧志下町屋台村店 酔夢芝居舞クヮラクヮラ」内にある厚切り牛タンと沖縄料理のお店です。
最近、こちらの屋台村によく訪れるので、まだ訪れたことのないこちらの店舗におじゃましました。
こじんまりとした店内には店内には4人掛けテーブルと2人掛けテーブルがあり、外にもテーブル席があります。
お客さんは私以外に、東京から単身赴任中という男性と月1度来沖されている奥様、若いカップルがいらっしゃいましたよ。


メニューは牛たん、沖縄料理(あぐー豚、チャンプルー、一品)、一品料理、〆、デザート等があります。ドリンクは生ビール、瓶ビール、ウイスキー、泡盛、焼酎、jj茉莉花、WATTA、サワー・チューハイ、カクテル、翠JIN、ハブ酒、ソフトドリンク等があります。




まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。

”ゴーヤー和え物400円”です。

さっぱりとして、ゴーヤーの苦味も心地よく、美味しいです。

”角ハイ500円”もいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。

”厚切り上たん1400円”もいただきました。

牛たん独特の食感も残しつつ、やわらかく美味しいです。

そのままでも味がついているので旨いですが、塩や胡麻油でも美味しくいただけます。


添えられている”白菜浅漬け”も旨い!箸休めにいいですね。

”残波 黒(炭酸割り)400円”もいただきました。
まろやかで、ほんのり甘味もあり、飲みやすいです。

この日はスタッフの千葉県出身のユウキさん、大阪府出身のシンさんがフレンドリーで会話も楽しく、隣り合わせたお客さんも一緒におしゃべりしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。

それから、2ヶ月後。。。
以前、訪れていいお店でしたので、またまたおじゃましました。
お客は私達だけでしたよ。
メニューは以前と少し変わっていて、牛たん料理、ソーキ、あぐー豚料理、沖縄 とりあえず 、沖縄料理、一品・揚げ物、〆・ごはん、デザート等があります。
ドリンクは生ビール、瓶ビール、ウイスキー、泡盛、焼酎、jj茉莉花、WATTA、サワー・チューハイ、カクテル、翠JIN、テキーラ、ハブ酒、ソフトドリンク等があります。




まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
この日は人間ドッグ後に訪れたので、しばらくお酒を我慢していた分、めちゃくちゃ美味しかったです。

”スパムポテサラ500円”です。

まろやかなポテトサラダに、スパムの塩気がマッチして、旨いです。

”厚切りねぎ塩上たん 並1300円”です。

レモンを絞っていただきます。
牛たんの食感を残しつつ、やわらかく、ジューシーな旨味たっぷりで美味しいです。
葱の風味も味を引き立てます。

”角ハイ500円”もいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。

”牛たんポン酢1100円”です。

玉葱スライスと一緒にいただきます。
さっぱりポン酢が牛たんの味を引き立てます。
旨いです。

”泡盛 Akari500円(コーヒー割+100円)”もいただきました。
コーヒーの香りと苦味が泡盛と合います。
美味しいです。

”あぐー豚切かけ”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。

やわらかくて、味付けもよく、美味しいです。

こちらは昼12時から開いているので、昼飲みしながら、美味しい牛タンとつまみがいただけて満足でした。
この日も明るく元気なスタッフさんとおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまた昼飲みでおじゃましたいと思います。
厚切り牛タンと沖縄料理 乱(らん)
那覇市牧志3-2-48 牧志下町屋台村店 酔夢芝居舞クヮラクヮラ
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:12:00~24:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
HP:https://www.instagram.com/ran098okinawa/#
最近、こちらの屋台村によく訪れるので、まだ訪れたことのないこちらの店舗におじゃましました。
こじんまりとした店内には店内には4人掛けテーブルと2人掛けテーブルがあり、外にもテーブル席があります。
お客さんは私以外に、東京から単身赴任中という男性と月1度来沖されている奥様、若いカップルがいらっしゃいましたよ。
メニューは牛たん、沖縄料理(あぐー豚、チャンプルー、一品)、一品料理、〆、デザート等があります。ドリンクは生ビール、瓶ビール、ウイスキー、泡盛、焼酎、jj茉莉花、WATTA、サワー・チューハイ、カクテル、翠JIN、ハブ酒、ソフトドリンク等があります。
まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。
”ゴーヤー和え物400円”です。
さっぱりとして、ゴーヤーの苦味も心地よく、美味しいです。
”角ハイ500円”もいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
”厚切り上たん1400円”もいただきました。
牛たん独特の食感も残しつつ、やわらかく美味しいです。
そのままでも味がついているので旨いですが、塩や胡麻油でも美味しくいただけます。
添えられている”白菜浅漬け”も旨い!箸休めにいいですね。
”残波 黒(炭酸割り)400円”もいただきました。
まろやかで、ほんのり甘味もあり、飲みやすいです。
この日はスタッフの千葉県出身のユウキさん、大阪府出身のシンさんがフレンドリーで会話も楽しく、隣り合わせたお客さんも一緒におしゃべりしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
それから、2ヶ月後。。。
以前、訪れていいお店でしたので、またまたおじゃましました。
お客は私達だけでしたよ。
メニューは以前と少し変わっていて、牛たん料理、ソーキ、あぐー豚料理、沖縄 とりあえず 、沖縄料理、一品・揚げ物、〆・ごはん、デザート等があります。
ドリンクは生ビール、瓶ビール、ウイスキー、泡盛、焼酎、jj茉莉花、WATTA、サワー・チューハイ、カクテル、翠JIN、テキーラ、ハブ酒、ソフトドリンク等があります。
まずはいつもの”オリオン ザ・ドラフト500円”をいただきました。
この日は人間ドッグ後に訪れたので、しばらくお酒を我慢していた分、めちゃくちゃ美味しかったです。
”スパムポテサラ500円”です。
まろやかなポテトサラダに、スパムの塩気がマッチして、旨いです。
”厚切りねぎ塩上たん 並1300円”です。
レモンを絞っていただきます。
牛たんの食感を残しつつ、やわらかく、ジューシーな旨味たっぷりで美味しいです。
葱の風味も味を引き立てます。
”角ハイ500円”もいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
”牛たんポン酢1100円”です。
玉葱スライスと一緒にいただきます。
さっぱりポン酢が牛たんの味を引き立てます。
旨いです。
”泡盛 Akari500円(コーヒー割+100円)”もいただきました。
コーヒーの香りと苦味が泡盛と合います。
美味しいです。
”あぐー豚切かけ”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。
やわらかくて、味付けもよく、美味しいです。
こちらは昼12時から開いているので、昼飲みしながら、美味しい牛タンとつまみがいただけて満足でした。
この日も明るく元気なスタッフさんとおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまた昼飲みでおじゃましたいと思います。
厚切り牛タンと沖縄料理 乱(らん)
那覇市牧志3-2-48 牧志下町屋台村店 酔夢芝居舞クヮラクヮラ
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:12:00~24:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
HP:https://www.instagram.com/ran098okinawa/#
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。