てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 居酒屋・小料理 @南部 › キングオブチキン(5)

2024年10月31日

キングオブチキン(5)

那覇市牧志の「国際通り屋台村」内にある鶏料理の居酒屋さんです。
こちらは昼飲みができるので、ちょくちょく利用させていただいています。
前回の記事はこちらです。
キングオブチキン(5)

こじんまりとした店内はコの字形のカウンター席が9席と外にテーブル席があります。
お客は私だけでしたよ。
キングオブチキン(5)

キングオブチキン(5)

メニューは炭火焼、パリパリ鶏皮串、フワフワつくね、ダシに溺れたふわふわだし巻、揚げもん、沖縄もん、おつまみ、麺、甘味等があります。
ドリンクはビール、氷結シークワーサーサワー、泡盛、果実酒、サワー・酎ハイ、ハブ酒、シャンパン、ハイボール、焼酎、日本酒、ワイン、ソフトドリンク等があります。
また、せんべろ A(好きなドリンク3杯)、せんべろ B(好きなドリンク2杯&つまみ1品)があります。
キングオブチキン(5)キングオブチキン(5)キングオブチキン(5)

今回は”せんべろ B(好きなドリンク2杯&つまみ1品)1000円”にして、まずは”オリオンサザンスター”をいただきました。
キングオブチキン(5)

”せんべろ”の引き換えは、かわいいヒヨコちゃんです。
キングオブチキン(5)

”せんべろ”のつまみ1品は私が”パリパリ鶏皮(自家製甘タレ)×2本と単品で”パリパリ鶏皮(自家製甘タレ(orシンプル塩))×3本”をいただきました。
キングオブチキン(5)

パリパリ鶏皮串(シンプル塩)”は表面のパリパリ、中はもちもちして、やさしい塩味にスパイスが効いて、美味しいです。
キングオブチキン(5)

”パリパリ鶏皮(自家製甘タレ)”は甘めのタレとスパイスが効いて、旨いです。
キングオブチキン(5)

2杯目は”ハイボール”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
キングオブチキン(5)

”もずく酢480円”は結構ボリュームがありました。
キングオブチキン(5)

のど越しがよく、さっぱりとして旨いです。
キングオブチキン(5)

この日はひとり静かに飲み食いして、1時間ほどでお店を後にしました。



それから、3ヶ月後。。。
またまた、昼飲みでおじゃましました。
お客は私だけでしたよ。

今回も”せんべろ B(好きなドリンク2杯&つまみ1品)1000円”にして、まずは”オリオンサザンスター”をいただきました。
暑い中、汗をかきかき、歩いてきたので、より旨いです。おかわりしました。
キングオブチキン(5)

”せんべろ”のつまみ1品は”パリパリ鶏皮(自家製甘タレ(orシンプル塩))×2本”をいただきました。
キングオブチキン(5)

パリパリ歯触りがよく、旨塩味で、めっちゃ美味しいです。
キングオブチキン(5)

”パリパリ鶏皮(自家製甘タレ(orシンプル塩))5本550円”も注文しました。
タレの甘味がよく、旨いです。
キングオブチキン(5)

単品で”グラスワイン 赤”を注文したら売切れでしたので、”グラスワイン 白500円”をいただきました。
さっぱりとして飲みやすいです。
キングオブチキン(5)

”フワつくね串 明太子380円”です。
キングオブチキン(5)

フワフワ食感で、明太子の味も主張し過ぎず、軟骨の食感もよく、美味しいです。
キングオブチキン(5)

”アサヒスーパードライ瓶680円”もいただきました。
大好き!旨いです。
キングオブチキン(5)

こちらは昼からお酒と旨いパリパリ鶏皮がいただけてよかったです。
また、スタッフのショウコさんとのおしゃべりも楽しいです。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
また、昼飲みで利用したいと思います。

キングオブチキン
那覇市牧志 3-11-17 国際通り屋台村
TEL:080-5278-3408
営業時間:12:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:不定休
Pなし
HP:https://www.instagram.com/king.of.chicken.okinawa/


同じカテゴリー(居酒屋・小料理 @南部)の記事
島人ぬ宝(2)
島人ぬ宝(2)(2025-04-03 12:00)

YUMMY(3)
YUMMY(3)(2025-03-18 12:00)

美食処 なまから
美食処 なまから(2025-03-13 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。