てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 居酒屋・小料理 @中部 › 旨飯旨呑 楽々(7)

2024年09月27日

旨飯旨呑 楽々(7)

浦添市伊祖の「てだこボウル」1階にある居酒屋さんです。
午後4時から開いているので、ちょくちょく利用しているお店です。
前回の記事はこちらです。
旨飯旨呑 楽々(7)

店内は小さなカウンター席が3席とテーブル席、半個室があります。
この日は午後5時前に訪れましたが、お客は私ひとりさんでしたよ。
旨飯旨呑 楽々(7)

旨飯旨呑 楽々(7)

旨飯旨呑 楽々(7)

メニューは本日の鮮魚・お刺し身、おつまみ・サラダ、アラカルト、焼き料理、お肉料理、天ぷら、あげもん、めし・お寿司、甘味、今月のオススメ、もつ鍋等があります。
ドリンクはレモンサワー、タコハイ、サワー、ワイン、果実酒、泡盛、ハイボール、ジャパニーズジン、お茶割り、ビール、焼酎、カクテル、ノンアルコール、ソフトドリンク、ウイスキー等があります。
旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)

旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)

旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)

まずは”金麦<樽詰>430円”をいただきました。
旨いです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”お通し300円”は”(肉団子串×2本)”でした。
旨飯旨呑 楽々(7)

なんとなく昔食べたような懐かしい味で、美味しいです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”おまかせ握り5貫880円”は”白身×3貫、マグロ、サーモン”でした。
旨飯旨呑 楽々(7)

山葵抜きなので、自分でつけていただきます。
”白身”はほんのり甘味があって、美味しいです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”マグロ”はなめらかで、やわらか!旨いです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”サーモン”はミルキーな味わいで、美味しいです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”金あぐー餃子 4個400円”です。
旨飯旨呑 楽々(7)

しっとりとした皮の中の肉の旨味と、ニラ。生姜の風味もよく、美味しいです。
旨飯旨呑 楽々(7)旨飯旨呑 楽々(7)

2杯目は”ジムビームハイボール430円”をいただきました。
ほどよい濃さで、旨いです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”串五点盛り880円”は”せせり、砂肝、とりもも、豚バラ、ミニとまと”でした。
旨飯旨呑 楽々(7)

”せせり”はタレが濃い目ですが、身はプリッとして、美味しいです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”砂肝”はコリコリ食感がいいですが、これはタレより塩がいいですね。
旨飯旨呑 楽々(7)

”とりもも”はやわらかめで、なかなか旨いです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”豚バラ”はほどよく歯応えがあります。
タレがすごく濃いので、素材の味があまり感じられないです。
旨飯旨呑 楽々(7)

”ミニとまと”は濃いタレの味の中に、ほんのりトマトの酸味も感じられます。
旨飯旨呑 楽々(7)

こちらは手頃な価格で、午後4時から気軽に飲めるのがいいです。
お店の方が私のことを覚えていてくれて、声をかけてきてくれたのもうれしかったです。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
また利用させていただきます。

旨飯旨呑 楽々
浦添市伊祖2-9-2 1F
TEL:098-975-9524
営業時間:16:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日
P有り
HP:https://www.instagram.com/rakuraku_urasoe/


同じカテゴリー(居酒屋・小料理 @中部)の記事
海鮮炭火処 いちわ
海鮮炭火処 いちわ(2025-03-27 12:00)

リトル迦風
リトル迦風(2025-03-24 12:00)

居酒屋 たーたん
居酒屋 たーたん(2025-03-19 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。