2024年04月29日
みんなのごはん家
那覇市字国場の国道329号沿いにあるお弁当屋さんです。
日曜日の早朝から開いているお弁当屋さんを探しているときに、たまたま見つけたお店です。

今日のお弁当はとんかつ、若鶏のから揚げ、チリチキン、さばの塩焼、チャンプルー、さけの塩焼、さばの塩焼とチキンカツ、ミックスフライ等がありました。

カウンターの上にも美味しそうな弁当が積まれています。


お客さんは私以外に、中年男性がひとりいらっしゃいましたよ。
今回は”ミックスフライ弁当450円”を購入しました。

”ミックスフライ弁当”は”ご飯、沢庵、梅干し、若鶏の唐揚げ、海老フライ、白身魚フライ、クリームコロッケ、キャベツ千切り、蓮根天ぷら、玉子焼き、ひじき煮物、キンピラゴボウ”が入っています。

”ご飯”です。

”ゆめぴりか”を使用しており、美味しくて、ボリュームもあります。

”沢庵”、”梅干し”が添えられているのもうれしいです。


”若鶏の唐揚げ”です。

身がやわらかくしっとり食感で、美味しいです。

”海老フライ”です。

小ぶりですが、身がプリッとして、旨いです。

”白身魚フライ”です。

身がやわらかく、さっぱりとして、美味しいです。

”クリームコロッケ”です。

衣がサクッと、中はまろやかでクリーミー!旨いです。

揚げ物系はまずはそのままいただき、その後タルタルソースをつけていただきます。


揚げ物の下には”キャベツ千切り”が敷かれているのもうれしいです。

”蓮根天ぷら”です。
シャキシャキとした歯触りもよく、美味しいです。

”玉子焼き”です。
見た目、甘そうに見えましたが、やさしい塩味で、旨いです。

”ひじき煮物”です。
味付けもちょうどよく、すごく美味しいです。

”キンピラゴボウ”です。
胡麻油と甘味のある味わいゴボウが美味しいです。

ごちそうさまでした。

こちらはたまたま見つけたお弁当屋さんでしたが、予想以上に美味しくて、満足でしたよ。
ぜひまた買いに行きたいと思います。
みんなのごはん家
那覇市字国場950 ダイケイビル 1F
TEL:098-833-3588
営業時間:08:00~売り切れ次第終了
定休日:確認出来次第記載します。
P有り(お店裏)
日曜日の早朝から開いているお弁当屋さんを探しているときに、たまたま見つけたお店です。
今日のお弁当はとんかつ、若鶏のから揚げ、チリチキン、さばの塩焼、チャンプルー、さけの塩焼、さばの塩焼とチキンカツ、ミックスフライ等がありました。
カウンターの上にも美味しそうな弁当が積まれています。
お客さんは私以外に、中年男性がひとりいらっしゃいましたよ。
今回は”ミックスフライ弁当450円”を購入しました。
”ミックスフライ弁当”は”ご飯、沢庵、梅干し、若鶏の唐揚げ、海老フライ、白身魚フライ、クリームコロッケ、キャベツ千切り、蓮根天ぷら、玉子焼き、ひじき煮物、キンピラゴボウ”が入っています。
”ご飯”です。
”ゆめぴりか”を使用しており、美味しくて、ボリュームもあります。
”沢庵”、”梅干し”が添えられているのもうれしいです。
”若鶏の唐揚げ”です。
身がやわらかくしっとり食感で、美味しいです。
”海老フライ”です。
小ぶりですが、身がプリッとして、旨いです。
”白身魚フライ”です。
身がやわらかく、さっぱりとして、美味しいです。
”クリームコロッケ”です。
衣がサクッと、中はまろやかでクリーミー!旨いです。
揚げ物系はまずはそのままいただき、その後タルタルソースをつけていただきます。
揚げ物の下には”キャベツ千切り”が敷かれているのもうれしいです。
”蓮根天ぷら”です。
シャキシャキとした歯触りもよく、美味しいです。
”玉子焼き”です。
見た目、甘そうに見えましたが、やさしい塩味で、旨いです。
”ひじき煮物”です。
味付けもちょうどよく、すごく美味しいです。
”キンピラゴボウ”です。
胡麻油と甘味のある味わいゴボウが美味しいです。
ごちそうさまでした。
こちらはたまたま見つけたお弁当屋さんでしたが、予想以上に美味しくて、満足でしたよ。
ぜひまた買いに行きたいと思います。
みんなのごはん家
那覇市字国場950 ダイケイビル 1F
TEL:098-833-3588
営業時間:08:00~売り切れ次第終了
定休日:確認出来次第記載します。
P有り(お店裏)
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│軽食・弁当・惣菜 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。