2023年12月17日
大衆串揚げ酒場 足立屋(15)
那覇市の牧志公設市場近くにある大衆酒場です。
こちらは午前中から手頃な価格で、気軽にお酒とおつまみがいただけるお店で、よく利用させていただいております。
前回の記事はこちらです。

こじんまりとした店内はL字形のカウンター席になっており、店の外側にも立ち飲み用のカウンターがあります。
お客さんは老若男女問わず、おひとりさんからグループまでにぎわっております。
私はいつものように外の立ち飲みカウンターに陣取りましたよ。


メニューは名物のもつ煮込み、活ハマグリ、串揚げ、串焼き、酒の肴、魚料理、揚げ物、一品料理等のお酒に合うつまみ系が中心です。
ドリンクは東京下町の味(ホッピーセット、電気ブラン、コダマバイスセット)、ハブ酒、麦酒、ウヰスキー、日本酒、焼酎、泡盛、酎ハイ・サワー、ワイン、ソフトドリンク等があります。
また、お得な千ベロ(好きな酒三杯、つまみ一品)もあります。
料金は前払い制です。





今回も”千ベロ1000円”にして、まずはいつもの”オリオンドラフト生”をいただきます。
暑い中、早朝から外でいただくビールは最高に旨いです。

千ベロの引換はビール瓶の蓋です。

つまみ一品は”炙りめんたいこ”にしました。

明太子を炙ることで、旨味が増して、美味しく、お酒に合います。

千ベロ2杯目は”ホッピーセット<白>”をいただきました。
自分で濃さを調整できるのがいいですね。

濃いめでいただき、”ホッピー中おかわり150円”だけいただきます。

串焼きは紙に記入して注文します。
”チーズベーコン150円×2本、とり皮100円×2本、かしわ100円、赤ウィンナー50円”を注文しました。

”かしわ”は肉厚ですが、やわらかくジューシー!すごく旨いです。

”赤ウィンナー”は懐かしい味わいで、美味しいです。

”とり皮”は表面はパリパリ、中はもちもちで旨い!タレがよ~く絡んで、すごく美味しいです。
これは毎回頼みます。

”チーズベーコン”はチーズの風味とベーコンの塩味がすごく合います。
めっちゃ旨いです。
これも毎回注文します。

3杯目は”ハイボールセット”をいただきました。

これも濃い目でいただき、”ハイボール中おかわり200円”だけいただきます。

追加で、大好きな”とり皮100円×2本、チーズベーコン150円×1本”をいただきました。

こちらは午前10時から開いてて、低価格でおつまみも美味しく、気軽に立ち寄れる貴重なお店です。
この日も女性スタッフの野崎さんが気さくに声をかけてくれましたよ。
またちょくちょく利用させていただきます。
大衆串揚げ酒場 足立屋
那覇市松尾2-10-20 1F
TEL:098-869-8040
営業時間:10:00~22:00
定休日:日曜日
Pなし
こちらは午前中から手頃な価格で、気軽にお酒とおつまみがいただけるお店で、よく利用させていただいております。
前回の記事はこちらです。
こじんまりとした店内はL字形のカウンター席になっており、店の外側にも立ち飲み用のカウンターがあります。
お客さんは老若男女問わず、おひとりさんからグループまでにぎわっております。
私はいつものように外の立ち飲みカウンターに陣取りましたよ。
メニューは名物のもつ煮込み、活ハマグリ、串揚げ、串焼き、酒の肴、魚料理、揚げ物、一品料理等のお酒に合うつまみ系が中心です。
ドリンクは東京下町の味(ホッピーセット、電気ブラン、コダマバイスセット)、ハブ酒、麦酒、ウヰスキー、日本酒、焼酎、泡盛、酎ハイ・サワー、ワイン、ソフトドリンク等があります。
また、お得な千ベロ(好きな酒三杯、つまみ一品)もあります。
料金は前払い制です。
今回も”千ベロ1000円”にして、まずはいつもの”オリオンドラフト生”をいただきます。
暑い中、早朝から外でいただくビールは最高に旨いです。
千ベロの引換はビール瓶の蓋です。
つまみ一品は”炙りめんたいこ”にしました。
明太子を炙ることで、旨味が増して、美味しく、お酒に合います。
千ベロ2杯目は”ホッピーセット<白>”をいただきました。
自分で濃さを調整できるのがいいですね。
濃いめでいただき、”ホッピー中おかわり150円”だけいただきます。
串焼きは紙に記入して注文します。
”チーズベーコン150円×2本、とり皮100円×2本、かしわ100円、赤ウィンナー50円”を注文しました。
”かしわ”は肉厚ですが、やわらかくジューシー!すごく旨いです。
”赤ウィンナー”は懐かしい味わいで、美味しいです。
”とり皮”は表面はパリパリ、中はもちもちで旨い!タレがよ~く絡んで、すごく美味しいです。
これは毎回頼みます。
”チーズベーコン”はチーズの風味とベーコンの塩味がすごく合います。
めっちゃ旨いです。
これも毎回注文します。
3杯目は”ハイボールセット”をいただきました。
これも濃い目でいただき、”ハイボール中おかわり200円”だけいただきます。
追加で、大好きな”とり皮100円×2本、チーズベーコン150円×1本”をいただきました。
こちらは午前10時から開いてて、低価格でおつまみも美味しく、気軽に立ち寄れる貴重なお店です。
この日も女性スタッフの野崎さんが気さくに声をかけてくれましたよ。
またちょくちょく利用させていただきます。
大衆串揚げ酒場 足立屋
那覇市松尾2-10-20 1F
TEL:098-869-8040
営業時間:10:00~22:00
定休日:日曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(2)
│居酒屋・小料理 @南部
この記事へのコメント
久茂地の
チビかつ商店3丁目 ( ゚Д゚)ウマーですよ
チビかつ商店3丁目 ( ゚Д゚)ウマーですよ
Posted by 赤キャン大城 at 2023年12月20日 23:19
赤キャン大城さん、こんにちは!
久茂地の「チビかつ商店三丁目」は15年前くらいに訪れたことありますよ。
かなりご無沙汰ですが、美味しかったような記憶があります。
赤キャン大城さんのオススメとのことで、久々におじゃましてみようかと思っています。
久茂地の「チビかつ商店三丁目」は15年前くらいに訪れたことありますよ。
かなりご無沙汰ですが、美味しかったような記憶があります。
赤キャン大城さんのオススメとのことで、久々におじゃましてみようかと思っています。
Posted by またやん7
at 2023年12月22日 08:15

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。