2023年11月15日
居酒屋 椿 ネーネーの店
那覇市の安里三差路近くにある居酒屋さんです。
この辺はよく訪れるので、お店の前を通るたび、アットホームな雰囲気で気になっていました。

奥に細長い店内はカウンター席が7席と4人掛けテーブル席がひとつあります。
お客さんは私以外に、地元の常連客の中年男性おひとりさんが3人、中年男性2人組がいらっしゃいましたよ。



メニューは刺身、一品料理(おつまみ、揚げ物、餃子、ポークたまご、炒め物、おでん、マルゲリータピザ)、焼き魚(季節のさかな)、漬物、ライス等があります。
ドリンクはビール、泡盛、チューハイ、ハイボール、自家製梅酒、グラスワイン、ノンアルコールビール、ソフトドリンク等があります。
また1時間千ベロ(お任せつまみ付き)で、A 金麦<樽詰›>2杯、B ハイボール3杯、C 泡盛ジョッキ(残波 黒)3杯、D 金麦<樽詰›>1杯+ハイボール2杯又は泡盛ジョッキ2杯もあります。



今回は”1時間 千ベロ(お任せつまみ付き)1000円”の” D( 金麦<樽詰›>1杯+ハイボール2杯又は泡盛ジョッキ2杯)”にしました。
まずは”金麦<樽詰›>”をいただきました。
週末仕事終わりの一杯は特に旨いです。

お任せつまみは”刺身(マグロ、イカ)”でした。

”マグロ”は中落かな?新鮮で旨いです。

胡瓜と一緒にいただくのが好きです。

”イカ”はすごくやわらかく美味しいです。

続いて”泡盛ジョッキ(残波 黒)”を2杯いただきました。
飲み慣れたマイルドな味わいで美味しいです。

”スクガラス豆腐400円”です。

大好きで、泡盛との相性も抜群です。

”クーブイリチー580円”です。

家庭的な味付けで、めっちゃ好みの味!おかわりしたくなるほど、美味しいです。

”マカロニサラダ”です。

甘味のあるさっぱりドレッシングで和えられていて、旨いです。

”マグロのハラゴー”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。

濃厚な魚の旨味たっぷりで、お酒に合います。

こちらは値段も手頃で料理も美味しく、満足でしたよ。
お店はアットホームな雰囲気で、女将さんが気さくに声をかけてくれたので、会話も楽しめてよかったです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
居酒屋 椿 ネーネーの店
那覇市安里2-4-15
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:18:00~01:00
定休日:日曜日
Pなし
この辺はよく訪れるので、お店の前を通るたび、アットホームな雰囲気で気になっていました。
奥に細長い店内はカウンター席が7席と4人掛けテーブル席がひとつあります。
お客さんは私以外に、地元の常連客の中年男性おひとりさんが3人、中年男性2人組がいらっしゃいましたよ。
メニューは刺身、一品料理(おつまみ、揚げ物、餃子、ポークたまご、炒め物、おでん、マルゲリータピザ)、焼き魚(季節のさかな)、漬物、ライス等があります。
ドリンクはビール、泡盛、チューハイ、ハイボール、自家製梅酒、グラスワイン、ノンアルコールビール、ソフトドリンク等があります。
また1時間千ベロ(お任せつまみ付き)で、A 金麦<樽詰›>2杯、B ハイボール3杯、C 泡盛ジョッキ(残波 黒)3杯、D 金麦<樽詰›>1杯+ハイボール2杯又は泡盛ジョッキ2杯もあります。
今回は”1時間 千ベロ(お任せつまみ付き)1000円”の” D( 金麦<樽詰›>1杯+ハイボール2杯又は泡盛ジョッキ2杯)”にしました。
まずは”金麦<樽詰›>”をいただきました。
週末仕事終わりの一杯は特に旨いです。
お任せつまみは”刺身(マグロ、イカ)”でした。
”マグロ”は中落かな?新鮮で旨いです。
胡瓜と一緒にいただくのが好きです。
”イカ”はすごくやわらかく美味しいです。
続いて”泡盛ジョッキ(残波 黒)”を2杯いただきました。
飲み慣れたマイルドな味わいで美味しいです。
”スクガラス豆腐400円”です。
大好きで、泡盛との相性も抜群です。
”クーブイリチー580円”です。
家庭的な味付けで、めっちゃ好みの味!おかわりしたくなるほど、美味しいです。
”マカロニサラダ”です。
甘味のあるさっぱりドレッシングで和えられていて、旨いです。
”マグロのハラゴー”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。
濃厚な魚の旨味たっぷりで、お酒に合います。
こちらは値段も手頃で料理も美味しく、満足でしたよ。
お店はアットホームな雰囲気で、女将さんが気さくに声をかけてくれたので、会話も楽しめてよかったです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
居酒屋 椿 ネーネーの店
那覇市安里2-4-15
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:18:00~01:00
定休日:日曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。