2022年11月15日
ガジュマルカフェ
沖縄市上地国道330号沿いの中の町社交街入口にあるCAFÉです。
いつも参考にさせていただいている「にぼし生活」というYOUTUBEで紹介されていて、気になっていたお店です。
グルメサイトで見ると、メニューでお酒も置いていることから、車は自宅に置いて、浦添からバスに乗って昼飲みでおじゃましましたよ。

お洒落な店内はカウンター席、テーブル席があり、階段を昇った2階席もあるようでした。
お客さんは女性のグループ、女性の2人組、家族連れでにぎわっておりました。



ランチメニューはGAJUMARU LUNCH A・B・C、スイーツメニューはソフトクリーム、ワッフルサンデー、スイーツピザ、ワッフル、パフェ、フラッペ、フルーツアイスクリーム、スムージー、カフェメニューはコーヒー、ティー、フラッペ、スムージー、フルーツソーダ、ソフトドリンク、フロート、ライスボウル、ホームスタイルミートローフ、ニューヨークステーキ、ポークチョップ、フライドチキン、サイドサラダ(ハンドカットフライズ、マッシュドポテト、コールスロー、ベーコンポテトサラダ)、デザート(パンナコッタ、クレームブリュレ、ジンジャーケーキ、チョコレートフォンデュ、チーズケーキ、パイナップルアップサイドダウンケーキ)、ノンアルコールスペシャルティース(エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ、カフェモカ)、ホームメイドスープ(トマトベース、フレンチオニオン、コーンポタージュ)等があります。





ドリンクは生ビールを注文したら昼はアルコール類は提供していないとのことでした。
それなら、サイトにわかるように記載してほしかったです。
お酒が飲めないのであれば、車で来ればよかったです。
バス賃の片道560円くらいでしたので往復1120円、そして何より時間がもったいなかったです。
しかたないので、おすすめという”GAJUMARU LUNCH B(トマトチーズのグリルチキン、ライス、サラダ、スープ、ドリンク付き)1580円”をいただきました。
ドリンクは”レッドベリードリンク”にしました。
これが先に出てきました。
よ~くかき混ぜていただきます。
ほどよく炭酸が効いて、爽やかな甘さでなかなか旨いです。

”トマトチーズのグリルチキン、ライス、サラダ、スープ”です。

”ライス”です。
多過ぎず少な過ぎずちょうどいいボリュームです。

”サラダ”です。

さっぱり酸味の効いたドレッシングがかかっています。

”スープ”です。

カレー味でじゃが芋がゴロゴロ入っています。
家庭的なやさしい味で、ルウをすすっている感じです。

”トマトチーズのグリルチキン”です。

チキンはやわらかく、トマトとチーズの風味に、味付けも濃いめで、ご飯がすすみます。
トマト、ズッキーニ、パプリカと一緒にいただきました。

ごちそうさまでした。

ランチにはサービスでソフトクリームが付いています。
チョコorストロベリーorキャラメルから選べますが、私はチョコにしました。

チョコレート味かと思ったら、バニラにチョコレートソースがかかっていました。
お口直しにいいですね。

こちらはお洒落な雰囲気なCAFEで、女性に人気がありそうなお店でした。
ガジュマルカフェ
沖縄市上地2-9-3 1階
TEL:098-988-5991
営業時間:ランチ11:00~15:00(料理L.O. 14:30、ドリンクL.O. 14:30)、ディナー18:00~01:00 (料理L.O. 24:00、ドリンクL.O. 24:00)
定休日:なし
P有り(最大6台)
HP:https://gajumaru-okinawa.owst.jp/
いつも参考にさせていただいている「にぼし生活」というYOUTUBEで紹介されていて、気になっていたお店です。
グルメサイトで見ると、メニューでお酒も置いていることから、車は自宅に置いて、浦添からバスに乗って昼飲みでおじゃましましたよ。
お洒落な店内はカウンター席、テーブル席があり、階段を昇った2階席もあるようでした。
お客さんは女性のグループ、女性の2人組、家族連れでにぎわっておりました。
ランチメニューはGAJUMARU LUNCH A・B・C、スイーツメニューはソフトクリーム、ワッフルサンデー、スイーツピザ、ワッフル、パフェ、フラッペ、フルーツアイスクリーム、スムージー、カフェメニューはコーヒー、ティー、フラッペ、スムージー、フルーツソーダ、ソフトドリンク、フロート、ライスボウル、ホームスタイルミートローフ、ニューヨークステーキ、ポークチョップ、フライドチキン、サイドサラダ(ハンドカットフライズ、マッシュドポテト、コールスロー、ベーコンポテトサラダ)、デザート(パンナコッタ、クレームブリュレ、ジンジャーケーキ、チョコレートフォンデュ、チーズケーキ、パイナップルアップサイドダウンケーキ)、ノンアルコールスペシャルティース(エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ、カフェモカ)、ホームメイドスープ(トマトベース、フレンチオニオン、コーンポタージュ)等があります。
ドリンクは生ビールを注文したら昼はアルコール類は提供していないとのことでした。
それなら、サイトにわかるように記載してほしかったです。
お酒が飲めないのであれば、車で来ればよかったです。
バス賃の片道560円くらいでしたので往復1120円、そして何より時間がもったいなかったです。
しかたないので、おすすめという”GAJUMARU LUNCH B(トマトチーズのグリルチキン、ライス、サラダ、スープ、ドリンク付き)1580円”をいただきました。
ドリンクは”レッドベリードリンク”にしました。
これが先に出てきました。
よ~くかき混ぜていただきます。
ほどよく炭酸が効いて、爽やかな甘さでなかなか旨いです。
”トマトチーズのグリルチキン、ライス、サラダ、スープ”です。
”ライス”です。
多過ぎず少な過ぎずちょうどいいボリュームです。
”サラダ”です。
さっぱり酸味の効いたドレッシングがかかっています。
”スープ”です。
カレー味でじゃが芋がゴロゴロ入っています。
家庭的なやさしい味で、ルウをすすっている感じです。
”トマトチーズのグリルチキン”です。
チキンはやわらかく、トマトとチーズの風味に、味付けも濃いめで、ご飯がすすみます。
トマト、ズッキーニ、パプリカと一緒にいただきました。
ごちそうさまでした。
ランチにはサービスでソフトクリームが付いています。
チョコorストロベリーorキャラメルから選べますが、私はチョコにしました。
チョコレート味かと思ったら、バニラにチョコレートソースがかかっていました。
お口直しにいいですね。
こちらはお洒落な雰囲気なCAFEで、女性に人気がありそうなお店でした。
ガジュマルカフェ
沖縄市上地2-9-3 1階
TEL:098-988-5991
営業時間:ランチ11:00~15:00(料理L.O. 14:30、ドリンクL.O. 14:30)、ディナー18:00~01:00 (料理L.O. 24:00、ドリンクL.O. 24:00)
定休日:なし
P有り(最大6台)
HP:https://gajumaru-okinawa.owst.jp/
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。