2022年10月06日
二軒目
那覇市安里の「栄町市場」内にある居酒屋さんです。
こちらは以前、平和通りにあった頃にも訪れたことがありますが、こちらに移転してからは初めておじゃまします。
牧志の「食堂居酒屋 一軒目」の2号店ですよ。

こじんまりとした店内はオープンキッチンのカウンター席があり、外にもカウンター席があります。
お客さんは私達以外に、若い方から年配の方まで男性おひとりさんが3人いらっしゃいましたよ。




メニューはからあげ 、メンチカツ、ハムカツ、チキン南蛮、ポテトフライ、さつま地鶏刺身盛りあわせ、アジフライ、肝入りスルメイカ、チャンジャ、煮込み、鮭の焼き漬け、メンマ、かつお節、とうふよう、黒板メニューがあります。
ドリンクはビール、日本酒、ハイボール、ハブ酒、ホッピー、芋焼酎、泡盛、グラスワイン、オリオンフリー、コーラ、男梅サワー、バリキング、サワー、酎ハイ等があります。



まずは”サッポロ黒ラベル500円”をいただきました。
大好きなビールでコクと苦味が最高!この日は現場仕事で暑い中、汗びっしょりかいたので、めちゃくちゃ旨いです。
あっという間に2杯飲み干しました。

”さつま地鶏刺身盛り合わせ 2種(もも、むね)780円”もいただきました。

”もも”は皮の部分のコリコリ感と身の歯応えがよく美味しいです。
生姜、ニンニクとともに、醤油煮つけて美味しくいただきました。

”むね”はしっとりやわらかで、甘味があり、美味しいです。

”ホッピー400円”もいただきました。
濃さを自分で調整できるのがいいですね。

濃いめでいただき、”中身150円”だけおかわりしました。

途中から合流した相方は”赤星600円”もいただきました。
大好きです。

相方は”さつま地鶏刺身盛り合わせ 3種(もも、むね、手羽)1100円”を注文しました。

まだ食べてない”手羽”だけ味見させてもらいました。
美味しいです。

”ほうれん草白和え”です。
ほうれん草の味を生かしつつ、豆腐の甘味があって、もやし、人参もアクセントになってすごく美味しいです。

”ベーコンと卵のマカロニサラダ”です。
まろやかな味に胡椒が効いてて、ベーコン、玉子も入っていて美味しいです。

”チキン南蛮 3コ380円”です。

身はやわらかで、甘めのタレとタルタルソースの味のバランスもよく、「アゲアゲめし」でも紹介されていただけあって、すごく旨いです。

”芋焼酎 三和鶴(鹿児島県 三和鶴酒造)”もいただきました。
しっかりとした芋の風味に、ほんのり甘味もあって、美味しいです。

相方は”デュワーズ ハイボール400円”をいただきました。

”肝入りスルメイカ680円”です。

身も美味しいですが、肝のほろ苦さも最高!とても美味しく、お酒に合います。

こちらは値段も手頃で、旨いお酒とおつまみがいただけて大満足でしたよ。
また、店主の良蔵さんの人柄も最高!お喋りしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。

ぜひまたおじゃまさせていただきます。
二軒目
那覇市安里388-1 栄町市場内
TEL:098-868-7117
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
こちらは以前、平和通りにあった頃にも訪れたことがありますが、こちらに移転してからは初めておじゃまします。
牧志の「食堂居酒屋 一軒目」の2号店ですよ。
こじんまりとした店内はオープンキッチンのカウンター席があり、外にもカウンター席があります。
お客さんは私達以外に、若い方から年配の方まで男性おひとりさんが3人いらっしゃいましたよ。
メニューはからあげ 、メンチカツ、ハムカツ、チキン南蛮、ポテトフライ、さつま地鶏刺身盛りあわせ、アジフライ、肝入りスルメイカ、チャンジャ、煮込み、鮭の焼き漬け、メンマ、かつお節、とうふよう、黒板メニューがあります。
ドリンクはビール、日本酒、ハイボール、ハブ酒、ホッピー、芋焼酎、泡盛、グラスワイン、オリオンフリー、コーラ、男梅サワー、バリキング、サワー、酎ハイ等があります。
まずは”サッポロ黒ラベル500円”をいただきました。
大好きなビールでコクと苦味が最高!この日は現場仕事で暑い中、汗びっしょりかいたので、めちゃくちゃ旨いです。
あっという間に2杯飲み干しました。
”さつま地鶏刺身盛り合わせ 2種(もも、むね)780円”もいただきました。
”もも”は皮の部分のコリコリ感と身の歯応えがよく美味しいです。
生姜、ニンニクとともに、醤油煮つけて美味しくいただきました。
”むね”はしっとりやわらかで、甘味があり、美味しいです。
”ホッピー400円”もいただきました。
濃さを自分で調整できるのがいいですね。
濃いめでいただき、”中身150円”だけおかわりしました。
途中から合流した相方は”赤星600円”もいただきました。
大好きです。
相方は”さつま地鶏刺身盛り合わせ 3種(もも、むね、手羽)1100円”を注文しました。
まだ食べてない”手羽”だけ味見させてもらいました。
美味しいです。
”ほうれん草白和え”です。
ほうれん草の味を生かしつつ、豆腐の甘味があって、もやし、人参もアクセントになってすごく美味しいです。
”ベーコンと卵のマカロニサラダ”です。
まろやかな味に胡椒が効いてて、ベーコン、玉子も入っていて美味しいです。
”チキン南蛮 3コ380円”です。
身はやわらかで、甘めのタレとタルタルソースの味のバランスもよく、「アゲアゲめし」でも紹介されていただけあって、すごく旨いです。
”芋焼酎 三和鶴(鹿児島県 三和鶴酒造)”もいただきました。
しっかりとした芋の風味に、ほんのり甘味もあって、美味しいです。
相方は”デュワーズ ハイボール400円”をいただきました。
”肝入りスルメイカ680円”です。
身も美味しいですが、肝のほろ苦さも最高!とても美味しく、お酒に合います。
こちらは値段も手頃で、旨いお酒とおつまみがいただけて大満足でしたよ。
また、店主の良蔵さんの人柄も最高!お喋りしながら、楽しい時間を過ごせましたよ。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
二軒目
那覇市安里388-1 栄町市場内
TEL:098-868-7117
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。