2021年12月06日
焼鳥 高しな 那覇
那覇市牧志の国際通りから路地を入ったところにある「+HACCHI」というビルの1階ワンフロアに6店舗のお店がオープンしていて、その中の焼鳥のお店におじゃましました。
こちらは、佐賀産野菜、佐賀の銘柄鶏「ふもと赤鶏」、塩・味噌・醤油まで佐賀産にこだわる居酒屋さんですよ。

お洒落できれいな店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは私以外に若い男性2人組と中高年女性の2人組がいらっしゃいましたよ。


メニューは、名物(レバテキ、ハツテキ、鶏しゅうまい)、ふもと赤鶏串焼き、希少部位の串焼き、串焼きセット、野菜、逸品、揚げもの、〆もの、別腹があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、サワー・お茶割り、梅酒・果実酒、ワイン、佐賀焼酎、泡盛、佐賀日本酒、ソフトドリンク等があります。



お店の名刺です。



まずはいつもの”オリオンビール生中539円”をいただきました。
のどがカラカラでしたので、より旨いです。

お通しは”軟骨の南蛮漬け”でした。

玉葱入りのやさしい甘酸っぱい味付けで、コリコリ食感もよく、旨いです。

”レバテキ539円”です。

レバ刺し風に、ゴマ油でいただきます。レアな焼き加減で、やわらかく、すごく美味しいです。

”鶏トロ220円、極上せせり165円、ソリレス220円、皮165円”です。

”鶏トロ”は、しっとりとした食感で、あっさり塩味!旨いです。

”極上せせり”は、プリプリ食感で、旨味たっぷり!すごく旨いです。

”ソリレス”は、ほどよく歯応えがあり、噛むほどに旨いです。

”皮”は、表面はこんがり焼かれ香ばしく、中はもちもち食感で。美味しいです。

”魔界の芋ハイボール539円”もいただきました。
芋の風味もよく、炭酸も効いた上品な甘味が感じられ、旨いです。

”レバー165円”です。

レアな焼き加減もよく、ふんわり食感で、美味しいです。

”お茄子焼き539円”は生姜醤油でいただきます。

香ばしくて、口の中で旨味が広がります。旨いです。

”ハツテキ”はサービスでいただきました。ありがとうございます。

薄切りですが、プリッとした食感で旨い!
添えられている柚子胡椒は、佐賀県の古湯温泉の女将さんの作ったものだそうで、結構辛さが効いて、味を引き立てます。

”もも165円”です。
味付けもよく、ほどよい歯応えで、旨いです。

”つなぎ220円”です。
独特の食感と風味が好きです。個人的には、タレの方が好みかな!

”日本酒 天山 超辛口本醸造(天山酒造(小城町岩蔵))759円”もいただきました。
口当たりやさしく、すっきりとした辛口で、飲みやすく美味しいです。
3杯いただきました。

”ヤゲン軟骨165円、むね梅肉165円、ぼん尻165円、つくね275円”です。

”ヤゲン軟骨”は、コリコリした歯応えがクセになります。

”むね梅肉”は、さっぱりとした胸肉に、梅の酸味がアクセントになって、美味しいです。

”ぼん尻”は、プルンとした食感でジューシーな味わい!旨いです。

”つくね”は、肉の旨みと軟骨のコリコリ感がよく、美味しいです。

こちらは佐賀県産にこだわったとても美味しい焼鳥やお酒がいただけて、満足でした。
お店は静岡県出身の店長のよっしーさんや東京都出身のスタッフの いぶ さんもすごくフレンドリーでお喋りしながら楽しい時間を過ごせましたよ。

レシート発行で明朗会計なところもいいですね。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
焼鳥 高しな 那覇
那覇市牧志3-13-12 +HACCHI 1F
TEL:090-2859-5678
営業時間:16:00~24:00
定休日:火曜日
Pなし
こちらは、佐賀産野菜、佐賀の銘柄鶏「ふもと赤鶏」、塩・味噌・醤油まで佐賀産にこだわる居酒屋さんですよ。
お洒落できれいな店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは私以外に若い男性2人組と中高年女性の2人組がいらっしゃいましたよ。
メニューは、名物(レバテキ、ハツテキ、鶏しゅうまい)、ふもと赤鶏串焼き、希少部位の串焼き、串焼きセット、野菜、逸品、揚げもの、〆もの、別腹があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、サワー・お茶割り、梅酒・果実酒、ワイン、佐賀焼酎、泡盛、佐賀日本酒、ソフトドリンク等があります。
お店の名刺です。
まずはいつもの”オリオンビール生中539円”をいただきました。
のどがカラカラでしたので、より旨いです。
お通しは”軟骨の南蛮漬け”でした。
玉葱入りのやさしい甘酸っぱい味付けで、コリコリ食感もよく、旨いです。
”レバテキ539円”です。
レバ刺し風に、ゴマ油でいただきます。レアな焼き加減で、やわらかく、すごく美味しいです。
”鶏トロ220円、極上せせり165円、ソリレス220円、皮165円”です。
”鶏トロ”は、しっとりとした食感で、あっさり塩味!旨いです。
”極上せせり”は、プリプリ食感で、旨味たっぷり!すごく旨いです。
”ソリレス”は、ほどよく歯応えがあり、噛むほどに旨いです。
”皮”は、表面はこんがり焼かれ香ばしく、中はもちもち食感で。美味しいです。
”魔界の芋ハイボール539円”もいただきました。
芋の風味もよく、炭酸も効いた上品な甘味が感じられ、旨いです。
”レバー165円”です。
レアな焼き加減もよく、ふんわり食感で、美味しいです。
”お茄子焼き539円”は生姜醤油でいただきます。
香ばしくて、口の中で旨味が広がります。旨いです。
”ハツテキ”はサービスでいただきました。ありがとうございます。
薄切りですが、プリッとした食感で旨い!
添えられている柚子胡椒は、佐賀県の古湯温泉の女将さんの作ったものだそうで、結構辛さが効いて、味を引き立てます。
”もも165円”です。
味付けもよく、ほどよい歯応えで、旨いです。
”つなぎ220円”です。
独特の食感と風味が好きです。個人的には、タレの方が好みかな!
”日本酒 天山 超辛口本醸造(天山酒造(小城町岩蔵))759円”もいただきました。
口当たりやさしく、すっきりとした辛口で、飲みやすく美味しいです。
3杯いただきました。
”ヤゲン軟骨165円、むね梅肉165円、ぼん尻165円、つくね275円”です。
”ヤゲン軟骨”は、コリコリした歯応えがクセになります。
”むね梅肉”は、さっぱりとした胸肉に、梅の酸味がアクセントになって、美味しいです。
”ぼん尻”は、プルンとした食感でジューシーな味わい!旨いです。
”つくね”は、肉の旨みと軟骨のコリコリ感がよく、美味しいです。
こちらは佐賀県産にこだわったとても美味しい焼鳥やお酒がいただけて、満足でした。
お店は静岡県出身の店長のよっしーさんや東京都出身のスタッフの いぶ さんもすごくフレンドリーでお喋りしながら楽しい時間を過ごせましたよ。
レシート発行で明朗会計なところもいいですね。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
焼鳥 高しな 那覇
那覇市牧志3-13-12 +HACCHI 1F
TEL:090-2859-5678
営業時間:16:00~24:00
定休日:火曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。