てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 食堂 @中部 › お食事処 石川の駅

2021年08月03日

お食事処 石川の駅

うるま市石川赤崎の国道329号沿いにある「石川の駅」内にある食堂です。
だいぶ前になりますが、いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。
お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

テイクアウト用の窓口もありました。
お食事処 石川の駅

窓ガラスにも、メニューがたくさん貼られていましたよ。
お食事処 石川の駅

明るくきれいな店内は、4人掛けテーブル席が8席、4~8人テーブル席が4席あります。
この日は開店と同時に入店しましたが、お客さんは私以外に、年配のご夫婦、若い男性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

メニューは、日替わり定食が12種類ほど、定食、沖縄そば、軽食&単品、ピザ、天ぷら、飲み物、デザート等があります。
定食・軽食もお持ち帰りできるとのことです。
お食事処 石川の駅お食事処 石川の駅お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅お食事処 石川の駅お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

今回は日替わり定食の”トーフチャンプルー定食(ご飯、ミニそば、小鉢(おから、オクラのキムチ和え)付)700円”をいただきました。
お食事処 石川の駅

”ミニそば”です。
スープは、あっさりめでスタンダードな味わいです。
お食事処 石川の駅

具は葱とかまぼこだけとシンプルです。
お食事処 石川の駅

麺はほどよくコシがあり、旨いです。
お食事処 石川の駅

途中で、コーレーグースを入れて、最後まで美味しくいただきました。
お食事処 石川の駅

”トーフチャンプルー、ご飯、小鉢(おから、オクラのキムチ和え)”です。
お食事処 石川の駅

”ご飯”は、やや多めですね。
お食事処 石川の駅

”トーフチャンプルー”です。
お食事処 石川の駅

大きめの豆腐がゴロっと入っていて、味付けも濃すぎず、ポーク、コンビーフハッシュ、の塩気がアクセントになっていて、シャキシャキ感を残したキャベツ、玉葱も入り、ほんのりニンニク風味で、美味しいです。
お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

お食事処 石川の駅

小鉢の”おから”は、ひじき、かまぼこ入りのやさしい味で、旨いです。
お食事処 石川の駅

”オクラのキムチ和え”は、キムチの酸味が効いて、めっちゃ旨いです。
お食事処 石川の駅

こちらは、メニューも豊富で値段も手頃で、料理もなかなか美味しくて、よかったです。
機会があれば、また行ってみようと思います。

お食事処 石川の駅
うるま市石川赤崎2-2-1
TEL:098-965-3111
営業時間:10:00〜20:30
定休日:年中無休(お盆・1月1日のみ休み)
P有り


同じカテゴリー(食堂 @中部)の記事
まーさん道(5)
まーさん道(5)(2024-10-05 12:00)

まーさん道(4)
まーさん道(4)(2024-03-03 12:00)

だるま屋 浦西店
だるま屋 浦西店(2023-11-10 12:00)


Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)食堂 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。