2021年07月12日
御菓子司 秀月堂本店
沖縄市南桃原の球陽高校近くにあるお菓子屋さんです。
こちらは看板商品の”チーズまんじゅう”が人気のお店で、私も十数年前に買いに行ったことがありますが、それ以来、お土産でいただくくらいでした。
久々に食べたくなって、買いに行ってきました。

お客さんは先客で、50代くらいの女性がひとりいらっしゃいました。
明るい店内のショウケースには、美味しそうなお菓子が並んでいます。
メニューは、看板商品の”チーズまんじゅう”の他、上生菓子(創作)、焼菓子(創作)、琉球菓子、贈答用御菓子、大福餅、法事・祭事用御菓子等があります。



今回は”チーズまんじゅう146円×2個、チーズまんじゅう プレミアム146円×2個、チーズまんじゅう クランベリー146円、チーズまんじゅう カレンツ146円、チーズ蒸しドラ140円、チョコブッセ140円”を1個ずつ購入しました。

”チーズまんじゅう プレミアム”です。


サクサク生地のやさしい甘さが中のチーズの風味とマッチして、旨いです。

”チーズまんじゅう”です。


プレミアムと比べましたが、そんなに味の違いを感じませんでしたが、もちろん美味しいです。

”チーズ蒸しドラ”です。


フワフワの生地の中にチーズ入りのやさしい甘さのクリームが入っています。
すご~く美味しくて、もう1個買っておけばよかったと思いました。

”チョコブッセ”です。


チョコチップが入った生地で、ほどよい甘さのチョコクリームをサンドしていて、めっちゃ旨いです。
これももっと食べたかったです。

”チーズまんじゅう クランベリー”です。


サクサク生地に甘酸っぱいラズベリーが入り、中のチーズの風味と合います。
美味しいです。

”チーズまんじゅう カレンツ”です。


サクサク生地の中に、かレンツレーズンが入っていて、中のチーズと一緒に口の中で、レーズンバターのような味わいになり、めっちゃ美味しい!お酒にも合いそうです。

こちらの”チーズまんじゅう”をはじめ、お菓子はどれも美味しくて大満足でしたよ。
また、近々購入しに行こうと思っています。
御菓子司 秀月堂本店
沖縄市南桃原1-11-3
TEL:098-930-2271
営業時間:10:30~17:00
定休日:日曜日、祝祭日
P確認出来次第記載します。
こちらは看板商品の”チーズまんじゅう”が人気のお店で、私も十数年前に買いに行ったことがありますが、それ以来、お土産でいただくくらいでした。
久々に食べたくなって、買いに行ってきました。
お客さんは先客で、50代くらいの女性がひとりいらっしゃいました。
明るい店内のショウケースには、美味しそうなお菓子が並んでいます。
メニューは、看板商品の”チーズまんじゅう”の他、上生菓子(創作)、焼菓子(創作)、琉球菓子、贈答用御菓子、大福餅、法事・祭事用御菓子等があります。
今回は”チーズまんじゅう146円×2個、チーズまんじゅう プレミアム146円×2個、チーズまんじゅう クランベリー146円、チーズまんじゅう カレンツ146円、チーズ蒸しドラ140円、チョコブッセ140円”を1個ずつ購入しました。
”チーズまんじゅう プレミアム”です。
サクサク生地のやさしい甘さが中のチーズの風味とマッチして、旨いです。
”チーズまんじゅう”です。
プレミアムと比べましたが、そんなに味の違いを感じませんでしたが、もちろん美味しいです。
”チーズ蒸しドラ”です。
フワフワの生地の中にチーズ入りのやさしい甘さのクリームが入っています。
すご~く美味しくて、もう1個買っておけばよかったと思いました。
”チョコブッセ”です。
チョコチップが入った生地で、ほどよい甘さのチョコクリームをサンドしていて、めっちゃ旨いです。
これももっと食べたかったです。
”チーズまんじゅう クランベリー”です。
サクサク生地に甘酸っぱいラズベリーが入り、中のチーズの風味と合います。
美味しいです。
”チーズまんじゅう カレンツ”です。
サクサク生地の中に、かレンツレーズンが入っていて、中のチーズと一緒に口の中で、レーズンバターのような味わいになり、めっちゃ美味しい!お酒にも合いそうです。
こちらの”チーズまんじゅう”をはじめ、お菓子はどれも美味しくて大満足でしたよ。
また、近々購入しに行こうと思っています。
御菓子司 秀月堂本店
沖縄市南桃原1-11-3
TEL:098-930-2271
営業時間:10:30~17:00
定休日:日曜日、祝祭日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│パン・スイーツ @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。