2021年04月27日
大衆酒場 天しーさー(3)
那覇市牧志の平和通沿いにある昼飲みもできる居酒屋さんです。
こちらは、以前にも訪れたことがあり、とてもコスパのいいお店でしたので、久々におじゃましました。
前回の記事は、こちらです。

店内は、2人掛けテーブルが4席、4人掛けテーブル席が3席、外にも4人掛けテーブルが3席があります。
お客さんは私以外に、30~40代くらいの男性おひとりさん、女性の2人組、ご夫婦らしきカップルがいらっしゃいました。




メニューは、せんべろ(おつまみ1品+ドリンク3杯)、のみせん(ドリンク4杯(つまみ無し))の他、単品でおまかせ串揚げ10本、おまかせおでん7本、沖縄料理、一品料理、揚げ物、ごはん・めん、サラダ、おつまみ等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、焼酎、日本酒、お茶割り、ワイン、泡盛、サワー・炭酸系、ソフトドリンク、お茶等があります。
キャッシュオン方式になっています。






今回も”せんべろ(おつまみ1品+ドリンク3杯)1000円”にして、まずは”オリオンサザンスター”をいただきました。

せんべろの引換は、小さなシーサーの焼き物です。

おつまみは”ギョーザ”をお願いしました。

皮はもちもち、餡はお肉、野菜の甘味もあって、美味しいです。


2杯目は”ハイボール”をいただきました。
やや薄目で飲みやすいです。

単品で”ポパイバター350円”も注文しました。
味付が濃すぎず、ほうれん草とベーコンもに、バターの風味と塩気が合います。
美味しいです。

3杯目は”シークヮーサーサワー”をいただきました。
薄味でさっぱりとして、飲みやすいです。

こちらは、相変わらず値段が手頃でよかったですが、コスト低減のためでしょう、以前と比べて、ビールが発泡酒に変わっていたり、メニューも少なくなっていました。
また、お店は男性一人でされていて、忙しいからかな?タメ口での接客で、ちょっとビックリしました。
値段が安いので、私は平気ですが、厳しいお客さんだとクレームも出ないかな?と思っちゃいました。
大衆酒場 天しーさー
那覇市牧志3-5-2
TEL:098-867-1900
営業時間:月~金曜日:17:00~22:00、土・日曜日14:00~22:00
定休日:火曜日
Pなし
こちらは、以前にも訪れたことがあり、とてもコスパのいいお店でしたので、久々におじゃましました。
前回の記事は、こちらです。
店内は、2人掛けテーブルが4席、4人掛けテーブル席が3席、外にも4人掛けテーブルが3席があります。
お客さんは私以外に、30~40代くらいの男性おひとりさん、女性の2人組、ご夫婦らしきカップルがいらっしゃいました。
メニューは、せんべろ(おつまみ1品+ドリンク3杯)、のみせん(ドリンク4杯(つまみ無し))の他、単品でおまかせ串揚げ10本、おまかせおでん7本、沖縄料理、一品料理、揚げ物、ごはん・めん、サラダ、おつまみ等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、焼酎、日本酒、お茶割り、ワイン、泡盛、サワー・炭酸系、ソフトドリンク、お茶等があります。
キャッシュオン方式になっています。
今回も”せんべろ(おつまみ1品+ドリンク3杯)1000円”にして、まずは”オリオンサザンスター”をいただきました。
せんべろの引換は、小さなシーサーの焼き物です。
おつまみは”ギョーザ”をお願いしました。
皮はもちもち、餡はお肉、野菜の甘味もあって、美味しいです。
2杯目は”ハイボール”をいただきました。
やや薄目で飲みやすいです。
単品で”ポパイバター350円”も注文しました。
味付が濃すぎず、ほうれん草とベーコンもに、バターの風味と塩気が合います。
美味しいです。
3杯目は”シークヮーサーサワー”をいただきました。
薄味でさっぱりとして、飲みやすいです。
こちらは、相変わらず値段が手頃でよかったですが、コスト低減のためでしょう、以前と比べて、ビールが発泡酒に変わっていたり、メニューも少なくなっていました。
また、お店は男性一人でされていて、忙しいからかな?タメ口での接客で、ちょっとビックリしました。
値段が安いので、私は平気ですが、厳しいお客さんだとクレームも出ないかな?と思っちゃいました。
大衆酒場 天しーさー
那覇市牧志3-5-2
TEL:098-867-1900
営業時間:月~金曜日:17:00~22:00、土・日曜日14:00~22:00
定休日:火曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。