2021年04月02日
やまびし
那覇市久茂地の「パレットくもじ」近くのビルの2階にある”炭火焼き豚丼”のお店です。
いろんな食べ歩きブログで紹介されていて、評判が良かったので、とても行ってみたかったお店です。
こじんまりとした店内は、オープンキッチンのカウンター席と外にテラス席があります。
この日は午後1時半頃に訪れましたが、お客さんは私以外に、若い男性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。




メニューは、看板メニューの炭火焼き豚丼、トッピング、ビール、レモンサワー、ハイボール、ラフロイグ、山梨県産(一升瓶ワイン、葡萄100% 無添加ジュース、日本酒)、ソフトドリンク等があります。
また、炭火焼き豚丼のテイクアウトもあります。






夜メニューは、せんべろ(ドリンク3杯+おつまみ1品)、2せんべろ(ビール小瓶3本+おつまみ1品+豚皿5合)、2せんべろ黒(ギネススタウト2本+おつまみ1品+豚皿5合)、6せんべろ(山梨県産ワインボトル1本+ドリンク6杯orビール3本+おつまみ3品)、おつまみ、炭火焼、甲州名物等があります。
ドリンクは、ビール、サワー、ウィスキー、山梨県産一升瓶ワイン、ソフトドリンク、濁酒(どぶろく)、日本酒等があります。




まずは”ハイボール450円”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。

今回は”炭火焼き豚丼 5合目(120g)(ライス並(無料))(味噌汁、小鉢付き)750円”とトッピングで”国産ネギ玉子”110円と”県産やまやのキムチ110円”をお願いしました。
先に小鉢の”大根漬物”が出てきました。
さっぱりとして歯応えもよく、旨いです。

続いて”県産やまやのキムチ”が出てきました。
甘辛で大好きです。

せっかくなので”山梨県産 一升瓶ワイン(グラス)赤(フジクレール ゴールド赤(フジッコワイナリー))450円”もいただきました。
爽やかな酸味と渋みが心地よく、旨いです。

”炭火焼き豚丼 5合目(120g))(ライス並(無料)”と”味噌汁”とトッピングの”国産ネギ玉子”が出てきました。

”炭火焼き豚丼”は、豚丼のたれをかけていただきます。

注文を受けてから炭火で丁寧に焼きあげるので、香ばしくほどよく歯応えがあり、美味しいです。
豚丼のたれの味も強過ぎず、豚肉の味を引き立てます。
”ライス”もすすみます。

途中で”国産ネギ玉子”を投入しました。
玉子のまろやかさとネギの辛味が豚肉に合います。旨い!



次に黒糖のたれをかけました。コクと甘味が加わり、また旨いです。

さらに、一味、山椒で味にパンチを与えます。



最後に”やまやのキムチ”と一緒に美味しくいただきました。

”味噌汁”です。

具はワカメとネギのみとシンプルですが、やさしい家庭的な味で美味しいです。

さらに、”日本酒 風凛美山 純米 七賢 グラス450円”もいただきました。
味も香りもフルーティー!上品な味わいですごく飲みやすいです。
これは、2杯いただきました。

つまみに”日光ろばたづけ(大根・きゅうり・なす)250円”も注文しました。

”大根”は食感もよく醤油の風味と塩気があり、お酒に合います。

”きゅうり”は、シャキシャキ食感で、塩気もちょうどよく、美味しいです。

”なす”は、しっとりやわらか食感で、あっさり目の味で、旨いです。

さらに”塩ラフテー350円”も頼んじゃいました。

やさしい塩味でよ~く煮込まれた肉厚の豚肉がすごくやわらかく、めっちゃ旨いです。
日本酒もすすみます。

こちらの”炭火焼き豚丼”は、評判通りすごく美味しかったですよ。
お店の方との会話はなく、ひとり静かに飲んで食べて、50分ほどでお店を後にしました。
次回はお酒なしで、”炭火焼き豚丼”をいただきに来たいと思います。
やまびし
那覇市久茂地1-2-1 Y'sビル 2F
TEL:080-7703-6415
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:45)
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
いろんな食べ歩きブログで紹介されていて、評判が良かったので、とても行ってみたかったお店です。
こじんまりとした店内は、オープンキッチンのカウンター席と外にテラス席があります。
この日は午後1時半頃に訪れましたが、お客さんは私以外に、若い男性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは、看板メニューの炭火焼き豚丼、トッピング、ビール、レモンサワー、ハイボール、ラフロイグ、山梨県産(一升瓶ワイン、葡萄100% 無添加ジュース、日本酒)、ソフトドリンク等があります。
また、炭火焼き豚丼のテイクアウトもあります。
夜メニューは、せんべろ(ドリンク3杯+おつまみ1品)、2せんべろ(ビール小瓶3本+おつまみ1品+豚皿5合)、2せんべろ黒(ギネススタウト2本+おつまみ1品+豚皿5合)、6せんべろ(山梨県産ワインボトル1本+ドリンク6杯orビール3本+おつまみ3品)、おつまみ、炭火焼、甲州名物等があります。
ドリンクは、ビール、サワー、ウィスキー、山梨県産一升瓶ワイン、ソフトドリンク、濁酒(どぶろく)、日本酒等があります。
まずは”ハイボール450円”をいただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
今回は”炭火焼き豚丼 5合目(120g)(ライス並(無料))(味噌汁、小鉢付き)750円”とトッピングで”国産ネギ玉子”110円と”県産やまやのキムチ110円”をお願いしました。
先に小鉢の”大根漬物”が出てきました。
さっぱりとして歯応えもよく、旨いです。
続いて”県産やまやのキムチ”が出てきました。
甘辛で大好きです。
せっかくなので”山梨県産 一升瓶ワイン(グラス)赤(フジクレール ゴールド赤(フジッコワイナリー))450円”もいただきました。
爽やかな酸味と渋みが心地よく、旨いです。
”炭火焼き豚丼 5合目(120g))(ライス並(無料)”と”味噌汁”とトッピングの”国産ネギ玉子”が出てきました。
”炭火焼き豚丼”は、豚丼のたれをかけていただきます。
注文を受けてから炭火で丁寧に焼きあげるので、香ばしくほどよく歯応えがあり、美味しいです。
豚丼のたれの味も強過ぎず、豚肉の味を引き立てます。
”ライス”もすすみます。
途中で”国産ネギ玉子”を投入しました。
玉子のまろやかさとネギの辛味が豚肉に合います。旨い!
次に黒糖のたれをかけました。コクと甘味が加わり、また旨いです。
さらに、一味、山椒で味にパンチを与えます。
最後に”やまやのキムチ”と一緒に美味しくいただきました。
”味噌汁”です。
具はワカメとネギのみとシンプルですが、やさしい家庭的な味で美味しいです。
さらに、”日本酒 風凛美山 純米 七賢 グラス450円”もいただきました。
味も香りもフルーティー!上品な味わいですごく飲みやすいです。
これは、2杯いただきました。
つまみに”日光ろばたづけ(大根・きゅうり・なす)250円”も注文しました。
”大根”は食感もよく醤油の風味と塩気があり、お酒に合います。
”きゅうり”は、シャキシャキ食感で、塩気もちょうどよく、美味しいです。
”なす”は、しっとりやわらか食感で、あっさり目の味で、旨いです。
さらに”塩ラフテー350円”も頼んじゃいました。
やさしい塩味でよ~く煮込まれた肉厚の豚肉がすごくやわらかく、めっちゃ旨いです。
日本酒もすすみます。
こちらの”炭火焼き豚丼”は、評判通りすごく美味しかったですよ。
お店の方との会話はなく、ひとり静かに飲んで食べて、50分ほどでお店を後にしました。
次回はお酒なしで、”炭火焼き豚丼”をいただきに来たいと思います。
やまびし
那覇市久茂地1-2-1 Y'sビル 2F
TEL:080-7703-6415
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:45)
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。