てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 軽食・弁当・惣菜 @中部 › さかえ食品・弁当(2)

2020年06月20日

さかえ食品・弁当(2)

浦添市の城間通り沿いにあるお弁当屋さんです。
こちらは、何度かお弁当を買いに来させていただいていて、結構美味しかったので、またまた買いに行ってきました。
前回の記事は、こちらです。
さかえ食品・弁当(2)

こじんまりとした店内は、カウンター上にたくさんのお弁当が置かれています。
基本的に持ち帰りのお店ですが、お店奥のスペースにテーブル席があり、イートインもできます。
お客さんは、この日も作業着姿の男性や若い男性が数人いらっしゃいましたよ。
メニューは、大きさによって値段設定されており、弁当以外でに、おにぎり、サンドウィッチ、みそ汁、テビチ汁、そばもありますよ。
さかえ食品・弁当(2)

さかえ食品・弁当(2)

さかえ食品・弁当(2)

今回は、”450円弁当(ご飯、沢庵、梅干し、ハンバーグ、ゴーヤーチャンプルー、インゲン炒め、ポーク、コロッケ、じゃが芋、ゴボウ炒め、人参シリシリ)”を購入しました。
さかえ食品・弁当(2)

さかえ食品・弁当(2)

”ハンバーグ”は、表面はこんがり、中は肉の旨味しっかりとしていて、美味しい!かかっているソースも味を引き立てます。
さかえ食品・弁当(2)

”ゴーヤーチャンプルー”は、ほどよく苦みを残したゴーヤーが旨い!これに玉子やポークの塩気も効いて、美味しいです。
さかえ食品・弁当(2)

ハンバーグとゴーヤーチャンプルーをよけると、たっぷりの”ご飯”が敷き詰められていています。
”沢庵”、”梅干し”が添えられているのもうれしいです。
さかえ食品・弁当(2)

”インゲン炒め”は、さっぱりヘルシーな味です。
さかえ食品・弁当(2)

”ポーク”は、大好きで入っているだけでうれしいです。
さかえ食品・弁当(2)

”コロッケ”は、甘味もある懐かしい味です。
さかえ食品・弁当(2)

”じゃが芋”は、素朴な味ですが、好きです。
さかえ食品・弁当(2)

”ゴボウ炒め”は、キンピラゴボウとは違い、甘辛さはあまりなく、少し塩気が効いています。
これもご飯に合います。
さかえ食品・弁当(2)

”人参シリシリ”は、素材の甘味を生かしており、美味しいです。
さかえ食品・弁当(2)

こちらのお料理は、相変わらず美味しくて満足でしたよ~。いつもお客さんが多いもうなづけます。
自宅や職場からも比較的近いので、ぜひまた利用させていただきます。

さかえ食品・弁当
浦添市城間3-7−5
TEL:098-875-4027
営業時間:確認出来次第記載します。 
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(軽食・弁当・惣菜 @中部)の記事
よしの弁当
よしの弁当(2025-05-18 12:00)

中央マート
中央マート(2025-04-19 12:00)

ふてんまの台所
ふてんまの台所(2025-04-16 12:00)

てだこ弁当
てだこ弁当(2025-04-06 12:00)

一麦食品(5)
一麦食品(5)(2025-03-16 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。