2019年11月10日
CReare Fata 小禄店
那覇市鏡原の「コープおろく」内にあるパン屋さんです。
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、こちらの冷たいメロンパンが美味しいとのことだったので、以前から気になっていたお店です。


明るい店内は、香ばしい香りが漂っていて、棚に美味しそうなパンが並んでいます。
お客さんは、私以外に年配の女性がおひとりいらっしゃいましたよ。





今回は、”牛すじカレーパン120円(税別)、パン・オ・ショコラ180円(税別)、生クリームメロンパン(1日限定30個)100円(税別)、薫りまるごとソーセージ180円(税別)、チキンとポテト180円(税別)、りんごのクリームチーズタルト200円(税別)”を購入しました。

”牛すじカレーパン”です。

スパイシーさはなく、まろやかで、牛すじのやわらか食感もよく、なかなか旨いです。

”パン・オ・ショコラ”です。

サクサクのクロワッサンに、ほどよい甘さの棒チョコが入っていて、美味しいです。

こちらの人気NO,1という”生クリームメロンパン(1日限定30個)”です。

香ばしい生地の中に、冷たくて優しい甘さの生クリームがたっぷり入っていて、旨いです。
暑い日には最高ですね。

”薫りまるごとソーセージ”です。

スモークの風味のするソーセージがふっくらとしたパンと合います。
美味しいです。

”チキンとポテト”です。

照り焼き風の甘めの味付けのやわらかチキンとポテトがマッチして、なかなか旨いです。
個人的には、タバスコをかけると甘辛になり、さらに美味しいです。

”りんごのクリームチーズタルト”です。

クリームチーズの風味と、サクサク食感を残したリンゴの優しい甘みが合いますね。

これも美味しいです。こちらは、パンの種類も豊富だし、美味しかったです。
また、「コープおろく」に来た際には、買いに行ってみようと思います。
CReare Fata(クレア・ファータ) 小禄店
那覇市鏡原34-21 コープおろく内
TEL:098-857-0069
営業時間:09:00~21:00
定休日:
P有り
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、こちらの冷たいメロンパンが美味しいとのことだったので、以前から気になっていたお店です。
明るい店内は、香ばしい香りが漂っていて、棚に美味しそうなパンが並んでいます。
お客さんは、私以外に年配の女性がおひとりいらっしゃいましたよ。
今回は、”牛すじカレーパン120円(税別)、パン・オ・ショコラ180円(税別)、生クリームメロンパン(1日限定30個)100円(税別)、薫りまるごとソーセージ180円(税別)、チキンとポテト180円(税別)、りんごのクリームチーズタルト200円(税別)”を購入しました。
”牛すじカレーパン”です。
スパイシーさはなく、まろやかで、牛すじのやわらか食感もよく、なかなか旨いです。
”パン・オ・ショコラ”です。
サクサクのクロワッサンに、ほどよい甘さの棒チョコが入っていて、美味しいです。
こちらの人気NO,1という”生クリームメロンパン(1日限定30個)”です。
香ばしい生地の中に、冷たくて優しい甘さの生クリームがたっぷり入っていて、旨いです。
暑い日には最高ですね。
”薫りまるごとソーセージ”です。
スモークの風味のするソーセージがふっくらとしたパンと合います。
美味しいです。
”チキンとポテト”です。
照り焼き風の甘めの味付けのやわらかチキンとポテトがマッチして、なかなか旨いです。
個人的には、タバスコをかけると甘辛になり、さらに美味しいです。
”りんごのクリームチーズタルト”です。
クリームチーズの風味と、サクサク食感を残したリンゴの優しい甘みが合いますね。
これも美味しいです。こちらは、パンの種類も豊富だし、美味しかったです。
また、「コープおろく」に来た際には、買いに行ってみようと思います。
CReare Fata(クレア・ファータ) 小禄店
那覇市鏡原34-21 コープおろく内
TEL:098-857-0069
営業時間:09:00~21:00
定休日:
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│パン・スイーツ @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。