2019年10月07日
小料理 四姉妹
那覇市樋川の「のうれんプラザ」1階にある小料理屋さんです。
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。

こじんまりとした店内は、オープンキッチンのカウンター席があります。
この日は、午後2時頃に訪れましたが、お客さんは私以外に、お子さん連れのご夫婦がいらっしゃいましたよ。


メニューは、やぎ汁定食、トーフチャンプルー定食、フーチャンプルー定食、からしなトーフチャンプルー定食、ゴーヤーチャンプルー定食、うちなーみそ汁定食、三枚肉そば、てびちそば、フーチバーじゅうしぃ、イナムドゥチ定食、生ビール、ノンアルコールビール、ハイボール、チューハイ等があります。


まずはいつもの”生ビール500円”をいただきました。

今回は”フーチバーじゅうしぃ(バター、人参シリシリ、マカロニサラダ、大根と人参の和え物付)600円”をお願いしました。

”フーチバーじゅうしぃ”です。

フーチーバーとポーク、大根、玉子が入ったサラサラ系のあっさり味で美味しいですが、口を火傷しそうになるほど、アツアツです。

途中で”バター”を加えると、ミルキーさが加わりさらに食欲を刺激します。


”人参シリシリ”は、素材の甘みを生かした優しい味で、旨いです。

”マカロニサラダ”は、定番ですが、大好きです。

”大根と人参の和え物”は、甘めでさっぱりとした味わい!アツアツのじゅうしぃと合います。

〆に”ハイボール400円”をいただきました。

こちらは、沖縄の家庭的な美味しい料理がいただけて、よかったです。
店内の壁には四姉妹の写真が貼られていました。
皆さん美人ですね。

お店は、四姉妹のうちの2人かな?女性ふたりで営業されていて、気さくに声をかけてきてくれたり、接客もよかったです。
ぜひまた行ってみようと思います。
次回は夜にもおじゃましてみたいなぁ。。。
小料理 四姉妹
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 1F
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:日曜日
P有り(のうれんプラザ駐車場1時間以内無料)
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。
こじんまりとした店内は、オープンキッチンのカウンター席があります。
この日は、午後2時頃に訪れましたが、お客さんは私以外に、お子さん連れのご夫婦がいらっしゃいましたよ。
メニューは、やぎ汁定食、トーフチャンプルー定食、フーチャンプルー定食、からしなトーフチャンプルー定食、ゴーヤーチャンプルー定食、うちなーみそ汁定食、三枚肉そば、てびちそば、フーチバーじゅうしぃ、イナムドゥチ定食、生ビール、ノンアルコールビール、ハイボール、チューハイ等があります。
まずはいつもの”生ビール500円”をいただきました。
今回は”フーチバーじゅうしぃ(バター、人参シリシリ、マカロニサラダ、大根と人参の和え物付)600円”をお願いしました。
”フーチバーじゅうしぃ”です。
フーチーバーとポーク、大根、玉子が入ったサラサラ系のあっさり味で美味しいですが、口を火傷しそうになるほど、アツアツです。
途中で”バター”を加えると、ミルキーさが加わりさらに食欲を刺激します。
”人参シリシリ”は、素材の甘みを生かした優しい味で、旨いです。
”マカロニサラダ”は、定番ですが、大好きです。
”大根と人参の和え物”は、甘めでさっぱりとした味わい!アツアツのじゅうしぃと合います。
〆に”ハイボール400円”をいただきました。
こちらは、沖縄の家庭的な美味しい料理がいただけて、よかったです。
店内の壁には四姉妹の写真が貼られていました。
皆さん美人ですね。
お店は、四姉妹のうちの2人かな?女性ふたりで営業されていて、気さくに声をかけてきてくれたり、接客もよかったです。
ぜひまた行ってみようと思います。
次回は夜にもおじゃましてみたいなぁ。。。
小料理 四姉妹
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 1F
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:日曜日
P有り(のうれんプラザ駐車場1時間以内無料)
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。