てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 居酒屋・小料理 @南部 › もつ焼 四番屋

2019年09月10日

もつ焼 四番屋

那覇市の栄町市場内にある豚もつ専門店です。
いつも参考にさせていただいているくまぽんのブログ「くまんちゅ(熊人)の気まぐれ備忘ログ」で紹介されていて、もつ焼大好きな私としては、気になっていたお店です。
この場所は、以前別の鰻のお店「ままごと屋」だっ頃に訪れたことがあります。
和風な店内は、以前のほとんど居抜きで、オープンキッチンのコの字形のカウンター席になっております。
お客さんは、私以外に、男性のひとりさんが2人、若いカップル、女性の2人組、男性の2人組がいらっしゃいましたよ。
もつ焼 四番屋

もつ焼 四番屋

メニューは、豚もつで、串焼き、低温加熱料理、揚げ物、あぐー料理、逸品物、四番屋の豚丼、ビビン麺等があります。
ドリンクは、ビール、サワー、泡盛、焼酎、割り用、ハイボール、カクテル、茶ハイ、ソフトドリンク等があります。
また、四番屋オススメコース、飲み比べセットもあります。
もつ焼 四番屋もつ焼 四番屋もつ焼 四番屋もつ焼 四番屋

もつ焼 四番屋もつ焼 四番屋もつ焼 四番屋もつ焼 四番屋

もつ焼 四番屋

まずは”金麦<樽詰>420円(税抜)”をいただきました。
もつ焼 四番屋

お通しは、”サラダ”で、おかわり自由でした。
自家製野菜と玉子のドレッシングは、玉子とほんのり玉葱の風味でコンソメっぽいあっさり味で、めっちゃ旨いです。
もちろんおかわりしましたよ。
もつ焼 四番屋

”四番屋オススメコース(刺身二種盛り、もつみそ煮込み&串五種盛)1200円(税抜)”もお願いしました。

刺身二種盛りは”タン刺し”と”ハツ刺し”でした。
もつ焼 四番屋

”タン刺し”は、コリコリ感もよく、美味しいです。
もつ焼 四番屋

”ハツ刺し”は、ほどよく歯応えもあり、旨いです。
もつ焼 四番屋

”もつみそ煮込み”です。
もつ焼 四番屋

もつや豆腐がよ~く煮込まれ、やわらかく、味もちょうどよく旨いです。
途中で、七味もかけて美味しくいただきました。
もつ焼 四番屋

串五種盛りの”ハラミ、ガツ、レバー”です。
もつ焼 四番屋

”ガツ”は、しっとりやわらかく、ほどよい塩加減で美味しいです。
もつ焼 四番屋

”レバー”は、レバー独特の風味で、レアな食感としっかり焼かれている部分もあります。
もつ焼 四番屋

”ハラミ”は、やわらかく肉肉しい味わいです。
もつ焼 四番屋

串五種盛りの”タン、なんこつ”です。
もつ焼 四番屋

”タン”は、独特の歯ごたえがあり、ジューシー!旨いです。
もつ焼 四番屋

”なんこつ”は、コリコリ食感がよく、間の肉の旨味が口の中に広がります。
もつ焼 四番屋

”飲み比べセット(山口 純米大吟醸 45 獺祭、京都 特別純米原酒 神聖、山形 生酛純米酒 初孫)1111円(税抜)”もお願いしました。
”山口 純米大吟醸 45 獺祭”は、香りは少なく、口に含むとまろやかな味わいで、後から少しピリッと辛さがきます。
”京都 特別純米原酒 神聖”は、口に含んだ瞬間から辛さが効いて、私好みの味です。
”山形 生酛純米酒 初孫”は、すっきりとした辛口で、これもめっちゃ旨いです。
”月桂冠 生詰 大吟醸”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。
香りほのかで、味はすっきりとした辛口で、なかなか旨いです。
もつ焼 四番屋

追加で”串焼各140円(税抜)”を追加しました。

さっきも注文した”ガツ”は、辛味噌をつけていただきます。
濃厚な辛さも効いて、お酒がすすみます。
もつ焼 四番屋

もつ焼 四番屋

”チレ、ピートロ、シロ”です。
もつ焼 四番屋

”シロ”は、やわらかくすごくジューシー!タレの味もマッチして、とても美味しいです。
もつ焼 四番屋

”ピートロ”は、塩気がやや強めで、弾力がありますが、ジューシーでなかなか旨いです。
もつ焼 四番屋

”チレ”は、レバーに近い食感・風味でありますが、クセは少なく食べやすいです。
美味しいです。
もつ焼 四番屋

”カシラ”は、ほどよい歯応えで、肉肉しい味わい!そのままでも旨いですが、辛味噌をつけても美味しいです。
もつ焼 四番屋

こちらは、美味しいもつ焼が味わえてよかったです。オススメコースはお得感がありました。
ひとりもくもくと飲んで食べて、1時間ちょっとで帰りました。
もつ焼 四番屋

もつ焼 四番屋
那覇市安里380-4 アイアイII 101号
TEL:080-1732-2325
営業時間:17:30~24:00(フードL.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日:月曜日
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(居酒屋・小料理 @南部)の記事
沖縄料理 あさひ
沖縄料理 あさひ(2025-05-19 12:00)


誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。