2019年01月28日
Dining Bar CORO
西原町字幸地にあるダイニングバーです。
職場の同僚がたまたまここの前を通った際に、洒落たお店オープンしているの気が付いて、教えてもらったので、さっそく行ってきました。

こじんまりとしたCAFÉのようなお洒落な店内は、L字形のカウンター席と奥にテーブル席が1席あります。
お客さんは、常連さんが中心で、男性のおひとりさんが2人、男性の2人組が2組いらっしゃいましたよ。



ドリンクメニューは、BEER、芋焼酎、泡盛、WHISKEY、SHOT、WINE、HIGH BALL、梅酒、COCKTAIL、日本酒、SOFTDRINK、NON ALCOHOLCOCKTAIL等があります。
フードは、ソーセージ盛り合わせ、チーズ盛り合わせ、スパイシーポテト、ポテトフライ、先いか天、豆腐餻、平やーちー、焼き枝豆、枝豆、たこわさ、お菓子の他、本日のおすすめメニューがあります。
お通し&チャージ代は500円です。









まずは”生ビール(アサヒスーパードライ)500円”をいただきました。
この日はちょっと暑かったので、より美味しく感じます。

お通しは”もやしナムル、インゲンの和え物”でした。
”もやしナムル”は、胡麻油のさっぱりとした味わいで、軽いつまみにちょうどいいです。
”インゲンの和え物”は、ほんのりカレーっぽい風味もして、すごく美味しいです。

”〆サバときゅうりの酢の物400円”です。

〆サバの酸味と、きゅうりのさっぱり感が合いますね。
お酒に合います。

”ロールキャベツ600円”です。

トマトベースの出汁が、キャベツと中のひき肉にしみていて、美味しいです。
食べた後、汁まで全部、飲み干しました。

”HIGH BALL500円”です。
若干薄目ですが、爽やかで飲みやすいです。

いつもの”ジンリッキー(ジン+ライム+ソーダ)450円”もお願いしました。
すっきりとした味わいです。

夜の店内の雰囲気もいいですよ。


”豚平焼550円”です。

やさしい味ですが、他の料理よりボリュームもあって、食べ応えがあります。

”芋焼酎 黒霧島 EX”です。
いつもの黒霧島と比べて特別インパクトを感じませんでしたが、芋の風味と、まろやかな甘味があり、美味しいです。

”梅干し+昆布”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
軽いつまみにちょうどいいです。

”芋焼酎 田苑”です。
芋の風味がしっかり主張してて、旨いです。

”琉球泡盛 いちゃゆん”です。
県内全46酒造所の泡盛をブレンドしたもので、泡盛の風味がしっかりとしいますが、意外と飲みやすいです。

”筑前煮”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。
味がよ~くしみていて、美味しい!お酒がすすみます。

こちらは、女将さんがおひとりでされていて、ゆったりとお酒と料理を楽しめるお店です。
ひとりで行っても、女将さんや隣り合わせたお客さんと話も弾んで、とてもいい時間を過ごせましたよ。

また、ふら~っと寄らせていただきます。
Dining Bar CORO
西原町字幸地1004-1
TEL:080-9104-4493
営業時間:17:00~24:00頃
定休日:水曜日
Pなし※駐車場所はお店の方に聞いてみて下さい。
職場の同僚がたまたまここの前を通った際に、洒落たお店オープンしているの気が付いて、教えてもらったので、さっそく行ってきました。
こじんまりとしたCAFÉのようなお洒落な店内は、L字形のカウンター席と奥にテーブル席が1席あります。
お客さんは、常連さんが中心で、男性のおひとりさんが2人、男性の2人組が2組いらっしゃいましたよ。
ドリンクメニューは、BEER、芋焼酎、泡盛、WHISKEY、SHOT、WINE、HIGH BALL、梅酒、COCKTAIL、日本酒、SOFTDRINK、NON ALCOHOLCOCKTAIL等があります。
フードは、ソーセージ盛り合わせ、チーズ盛り合わせ、スパイシーポテト、ポテトフライ、先いか天、豆腐餻、平やーちー、焼き枝豆、枝豆、たこわさ、お菓子の他、本日のおすすめメニューがあります。
お通し&チャージ代は500円です。
まずは”生ビール(アサヒスーパードライ)500円”をいただきました。
この日はちょっと暑かったので、より美味しく感じます。
お通しは”もやしナムル、インゲンの和え物”でした。
”もやしナムル”は、胡麻油のさっぱりとした味わいで、軽いつまみにちょうどいいです。
”インゲンの和え物”は、ほんのりカレーっぽい風味もして、すごく美味しいです。
”〆サバときゅうりの酢の物400円”です。
〆サバの酸味と、きゅうりのさっぱり感が合いますね。
お酒に合います。
”ロールキャベツ600円”です。
トマトベースの出汁が、キャベツと中のひき肉にしみていて、美味しいです。
食べた後、汁まで全部、飲み干しました。
”HIGH BALL500円”です。
若干薄目ですが、爽やかで飲みやすいです。
いつもの”ジンリッキー(ジン+ライム+ソーダ)450円”もお願いしました。
すっきりとした味わいです。
夜の店内の雰囲気もいいですよ。
”豚平焼550円”です。
やさしい味ですが、他の料理よりボリュームもあって、食べ応えがあります。
”芋焼酎 黒霧島 EX”です。
いつもの黒霧島と比べて特別インパクトを感じませんでしたが、芋の風味と、まろやかな甘味があり、美味しいです。
”梅干し+昆布”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
軽いつまみにちょうどいいです。
”芋焼酎 田苑”です。
芋の風味がしっかり主張してて、旨いです。
”琉球泡盛 いちゃゆん”です。
県内全46酒造所の泡盛をブレンドしたもので、泡盛の風味がしっかりとしいますが、意外と飲みやすいです。
”筑前煮”はサービスでいただきました。
ありがとうございます。
味がよ~くしみていて、美味しい!お酒がすすみます。
こちらは、女将さんがおひとりでされていて、ゆったりとお酒と料理を楽しめるお店です。
ひとりで行っても、女将さんや隣り合わせたお客さんと話も弾んで、とてもいい時間を過ごせましたよ。
また、ふら~っと寄らせていただきます。
Dining Bar CORO
西原町字幸地1004-1
TEL:080-9104-4493
営業時間:17:00~24:00頃
定休日:水曜日
Pなし※駐車場所はお店の方に聞いてみて下さい。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│ダイニングバー @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |