2018年10月06日
一般財団法人 沖縄県健康づくり財団(2)
南風原町宮平の南部福祉保健所近くにある「一般財団法人 沖縄県健康づくり財団」内にある食堂です。
前回の記事は、こちらです。
この日は、人間ドックで、こちらに来ていて、検査終わりの10時30分に、昼食を食べに来ました。
通常は11時からですが、この日は台風24号が接近しているということで、早めの昼食になりました。ラッキー!
最上階の眺めの良いフロアは、壁や窓に向かったカウンター席と4名掛けのテーブル席があります。
この日も、受診者はいつもよりは少な目でした。



今回は、”玄米ご飯、サラダ、青菜の胡麻和え、きのこの味噌汁、茶碗蒸し、さしみ、ワイン蒸し、牛肉のデミソース、果実”でした。


”お茶”です。

”玄米ご飯”は、もちもち感があり、味もなかなか旨いです。

”サラダ”は、キャベツ、水菜、プチトマト等で、甘味のある人参ドレッシングも合います。

”青菜の胡麻和え”は、胡麻の風味がさっぱりとした青菜とマッチしています。

”きのこの味噌汁”は、スープはあっさり味ですが、シイタケやキノコが入り食べ応えもあり、美味しいです。

”茶碗蒸し”は、インゲン、ひじき入りで、より美味しく感じます。

”さしみ”は、”サーモン、まぐろ”でした。
添えられているシークワサーも絞るとより美味しく感じます。

”ワイン蒸し”は、”魚・海老・ブロッコリー”でした。
かなりさっぱりとした味ですが、バジルソースがかかっていて、これが素材の味を引き立てます。

”牛肉のデミソース”は、割とお肉は歯応えがあります。あっさり味のデミソースで美味しくいただきました。
添えられているミックスベジタブルと一緒に美味しくいただきました。

”果実”は、”パイナップル、葡萄”でした。甘くて、美味しいです。

人間ドック前は、かなり食事制限していたので、めっちゃお腹空いていて、すごく美味しく感じました。
結構、お腹いっぱいになりましたが、カロリーは”合計680kcal”だそうです。
野菜、キノコ、お肉、お魚、果実とヘルシーでバランスよく、満足でした。
一般財団法人 沖縄県健康づくり財団
南風原町字宮平212
TEL:098-889-6474
地図はこちら
営業時間:11:00~
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
前回の記事は、こちらです。
この日は、人間ドックで、こちらに来ていて、検査終わりの10時30分に、昼食を食べに来ました。
通常は11時からですが、この日は台風24号が接近しているということで、早めの昼食になりました。ラッキー!
最上階の眺めの良いフロアは、壁や窓に向かったカウンター席と4名掛けのテーブル席があります。
この日も、受診者はいつもよりは少な目でした。
今回は、”玄米ご飯、サラダ、青菜の胡麻和え、きのこの味噌汁、茶碗蒸し、さしみ、ワイン蒸し、牛肉のデミソース、果実”でした。
”お茶”です。
”玄米ご飯”は、もちもち感があり、味もなかなか旨いです。
”サラダ”は、キャベツ、水菜、プチトマト等で、甘味のある人参ドレッシングも合います。
”青菜の胡麻和え”は、胡麻の風味がさっぱりとした青菜とマッチしています。
”きのこの味噌汁”は、スープはあっさり味ですが、シイタケやキノコが入り食べ応えもあり、美味しいです。
”茶碗蒸し”は、インゲン、ひじき入りで、より美味しく感じます。
”さしみ”は、”サーモン、まぐろ”でした。
添えられているシークワサーも絞るとより美味しく感じます。
”ワイン蒸し”は、”魚・海老・ブロッコリー”でした。
かなりさっぱりとした味ですが、バジルソースがかかっていて、これが素材の味を引き立てます。
”牛肉のデミソース”は、割とお肉は歯応えがあります。あっさり味のデミソースで美味しくいただきました。
添えられているミックスベジタブルと一緒に美味しくいただきました。
”果実”は、”パイナップル、葡萄”でした。甘くて、美味しいです。
人間ドック前は、かなり食事制限していたので、めっちゃお腹空いていて、すごく美味しく感じました。
結構、お腹いっぱいになりましたが、カロリーは”合計680kcal”だそうです。
野菜、キノコ、お肉、お魚、果実とヘルシーでバランスよく、満足でした。
一般財団法人 沖縄県健康づくり財団
南風原町字宮平212
TEL:098-889-6474

営業時間:11:00~
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│和食 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |