2018年12月12日
ちょい呑み酒場 輪屋~はなれ~
那覇市牧志の平和通りにある居酒屋さんです。
以前、パラソル通りにある「ちょい呑み酒場 輪屋」に訪れたことがありますが、その2号店がオープンしていたので、おじゃましました。
店内は、オープンキッチンのカウンター席と窓ガラスに向かったカウンター席、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、ご夫婦らしきカップル、男性のおひとりさん、観光客らしき若い男女4人組がいらっしゃいましたよ。


窓ガラスに向かったカウンターからは、平和通りを見下ろせます。

メニューは、一品物、おでん盛り、沖縄料理、串カツ、おつまみ、刺身等がります。
ドリンクは、ビール、ホッピー、泡盛、日本酒、サワー、焼酎、酎ハイ、梅酒、ワイン、ソフトドリンク等があります。
また、お得な1000ベロ(ドリンク350円3杯+串揚げ3本)、1500ベロ(ドリンク400円3杯+串揚げ4本)もあります。







今回は、”1500ベロ(ドリンク400円4杯+串揚げ4本)1500円”にして、まずは”ドラフト生”をいただきました。
この日は、12月ですが、まだ暑くてすごく美味しいです。

これが1500ベロのドリンク引き換えになります。

串揚げ4本は、”なす、玉ネギ、じゃがいも、蓮根”でした。
結構小ぶりです。

”なす”は、衣サクサクで、噛んだ瞬間ジュワっと茄子の旨味が広がります。

”玉ネギ”は、ほどよくシャキシャキ感を残していて、甘味もあって美味しいです。

”じゃがいも”は、ホクホク感があり、なかなか旨いです。

”蓮根”は、ソースをかけてみました。
ソースは薄味ですが、シャキシャキというよりは、しっとりした食感で、美味しいです。

”ホッピー(白)”は、久々にいただきました。
好きです。

”ハイボール”です。
やや薄目でしたが、美味しいです。

追加で”おでん盛り(ゴボウ天、大根、コンニャク、玉子)450円”もお願いしました。
出汁はあっさり味ですが、好きな味です。

”ゴボウ天”は、味付けが好き!中のゴボウもアクセントになって美味しいです。
お酒もすすみます。


”大根”は、よ~く煮込まれ、味がしみていて、噛んだ瞬間ジュワっと旨みが広がります。

”コンニャク”もヘルシーで美味しいです。


”玉子”も大好きです。

”焼酎 鳥飼”です。
フルーティーで日本酒のような味わいで、旨いです。

追加の串揚げは、”なが~いチーズ棒200円、やんばる地鶏150円、うずら100円”をいただきました。

”なが~いチーズ棒”は、細長いチーズを串に刺して、揚げたものですが、チーズの塩気が効いて、お酒に合いますね。


”やんばる地鶏”は、ジュシーで鶏肉の旨みがしっかり出ていて、すごく美味しいです。


”うずら”は、大好きなので、注文しました。

”日本酒 吟醸 超辛口 ばくれん500円”です。
濃厚で辛口!大好きです。

”輪屋唐揚げ500円”です。

衣サクサク中はしっとりやわらかで、アツアツジューシー!旨いです。

シークヮーサーを絞ると爽やかな味わいで、美味しいです。
マヨネーズも合いますね。


”泡盛 美ら蛍600円”は、ロックでいただきました。
まろやかで上品な甘味もあり、すごく旨いです。

こちらは、手頃な価格で、気軽に美味しいお酒とそれに合うつまみがいただけて、とてもよかったです。
また、スタッフの静岡県藤枝市出身の久保山さんと、宜野湾市出身の我如古さんが気さくに声をかけてくれたので、いろんなお店の話とかで、盛り上がり、とても楽しい時間を過ごせて大満足でした。
おかげでついつい飲み過ぎちゃいました。(笑)

お気に入りのお店なので、また近くに来た際に、おじゃまさせていただきます。

ちょい呑み酒場 輪屋(わや)~はなれ~
那覇市牧志3-2-43
TEL:098-953-068
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:火曜日、第一水曜日
P確認出来次第記載します。
以前、パラソル通りにある「ちょい呑み酒場 輪屋」に訪れたことがありますが、その2号店がオープンしていたので、おじゃましました。
店内は、オープンキッチンのカウンター席と窓ガラスに向かったカウンター席、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、ご夫婦らしきカップル、男性のおひとりさん、観光客らしき若い男女4人組がいらっしゃいましたよ。
窓ガラスに向かったカウンターからは、平和通りを見下ろせます。
メニューは、一品物、おでん盛り、沖縄料理、串カツ、おつまみ、刺身等がります。
ドリンクは、ビール、ホッピー、泡盛、日本酒、サワー、焼酎、酎ハイ、梅酒、ワイン、ソフトドリンク等があります。
また、お得な1000ベロ(ドリンク350円3杯+串揚げ3本)、1500ベロ(ドリンク400円3杯+串揚げ4本)もあります。
今回は、”1500ベロ(ドリンク400円4杯+串揚げ4本)1500円”にして、まずは”ドラフト生”をいただきました。
この日は、12月ですが、まだ暑くてすごく美味しいです。
これが1500ベロのドリンク引き換えになります。
串揚げ4本は、”なす、玉ネギ、じゃがいも、蓮根”でした。
結構小ぶりです。
”なす”は、衣サクサクで、噛んだ瞬間ジュワっと茄子の旨味が広がります。
”玉ネギ”は、ほどよくシャキシャキ感を残していて、甘味もあって美味しいです。
”じゃがいも”は、ホクホク感があり、なかなか旨いです。
”蓮根”は、ソースをかけてみました。
ソースは薄味ですが、シャキシャキというよりは、しっとりした食感で、美味しいです。
”ホッピー(白)”は、久々にいただきました。
好きです。
”ハイボール”です。
やや薄目でしたが、美味しいです。
追加で”おでん盛り(ゴボウ天、大根、コンニャク、玉子)450円”もお願いしました。
出汁はあっさり味ですが、好きな味です。
”ゴボウ天”は、味付けが好き!中のゴボウもアクセントになって美味しいです。
お酒もすすみます。
”大根”は、よ~く煮込まれ、味がしみていて、噛んだ瞬間ジュワっと旨みが広がります。
”コンニャク”もヘルシーで美味しいです。
”玉子”も大好きです。
”焼酎 鳥飼”です。
フルーティーで日本酒のような味わいで、旨いです。
追加の串揚げは、”なが~いチーズ棒200円、やんばる地鶏150円、うずら100円”をいただきました。
”なが~いチーズ棒”は、細長いチーズを串に刺して、揚げたものですが、チーズの塩気が効いて、お酒に合いますね。
”やんばる地鶏”は、ジュシーで鶏肉の旨みがしっかり出ていて、すごく美味しいです。
”うずら”は、大好きなので、注文しました。
”日本酒 吟醸 超辛口 ばくれん500円”です。
濃厚で辛口!大好きです。
”輪屋唐揚げ500円”です。
衣サクサク中はしっとりやわらかで、アツアツジューシー!旨いです。
シークヮーサーを絞ると爽やかな味わいで、美味しいです。
マヨネーズも合いますね。
”泡盛 美ら蛍600円”は、ロックでいただきました。
まろやかで上品な甘味もあり、すごく旨いです。
こちらは、手頃な価格で、気軽に美味しいお酒とそれに合うつまみがいただけて、とてもよかったです。
また、スタッフの静岡県藤枝市出身の久保山さんと、宜野湾市出身の我如古さんが気さくに声をかけてくれたので、いろんなお店の話とかで、盛り上がり、とても楽しい時間を過ごせて大満足でした。
おかげでついつい飲み過ぎちゃいました。(笑)
お気に入りのお店なので、また近くに来た際に、おじゃまさせていただきます。
ちょい呑み酒場 輪屋(わや)~はなれ~
那覇市牧志3-2-43
TEL:098-953-068
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:火曜日、第一水曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。