2016年11月18日
昭和リビング
那覇市久米にある居酒屋さんです。
お店のブログを拝見して、個性的で、とても気になっていたお店です。
昭和の雰囲気漂う店内は、私が幼い頃から学生時代に流行ったグッズなどがさりげなく配置されていて、すごくいい感じ!カウンター席、テーブル席、奥に座敷もあります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組いらっしゃいましたよ。





懐かしいファミコンもできますよ。

メニューは、少なめですが、鶏だし塩おでん、おつまみ、揚げ物、焼き物、ご飯物、他日替わりで、黒板メニューもあるようです。
ドリンクは、ビール、ハイボール、赤玉パンチ、チューハイ、サワー、泡盛、グラスワイン、梅酒、ソフトドリンク等があります。
また、お得なせんべろセット(お好きなドリンク3杯と黒板からおつまみ1品)もあります。


まずは、”せんべろセット1000円”をお願いしました。
まずは、”生ビール(金麦)”をいただきました。

”せんべろセット”の引き換えは、インベーダーゲームのキャラクターです。
懐かしい~

おつまみは、”うすかわパリパリピザ”をお願いしました。

薄いパリパリ生地で、ピザソースとチーズがかかったシンプルなもので、スナック感覚でいただけます。
なかなか旨いです。

”せんべろセットの”の”生ビール”を2杯いただき、続いて”ハイボール”をいただきました。

”鶏だし塩おでん”は、”玉子巾着、大根100円、だし巻き玉子100円、厚揚げ100円、しらたき100円、昆布100円”をいただきました。
お好みで、辛子、柚子胡椒、塩をつけます。

”鶏だし塩おでん”は、本土風に近いかな?優しいお出汁です。
”玉子巾着”は、出汁のしみた巾着と、中の玉子がめっちゃ合います。

”大根”も、出汁がしみててアツアツ!噛んだ瞬間、ジュワっと口の中に広がります。

”だし巻き玉子”も、出汁を吸ったふわふわの玉子が美味しいです。

定番の”厚揚げ”も、旨いです。

”しらたき”は、ヘルシーで、大好きな一品です。

”昆布”も、美味しいです。

さらに、鶏だし塩おでん”の追加で、”プチトマト100円、玉こんにゃく100円、冬瓜100円、水菜150円”をいただきました。
”冬瓜”は、おでんでは珍しいですが、すごく合いますね。
私のような冬瓜好きには、たまりません。
”水菜”も、おでんでは珍しいので注文しました。
これも合いますね。

”プチトマト”は、口の中で弾けて、トマトの甘味とおでんの出汁が広がります。

ヘルシーな”玉こんにゃく”ももちろんいただきました。

追加の”せんべろセット”のおつまみは、”島ドーフヤッコ(スクガラス)”をいただきました。
沖縄の定番のつまみですが、大好きです。

ドリンクは、”グラスワイン赤”を3杯いただきました。

”チャーシュー”は、肉肉しい味わい!サービスでいただきました。
ありがとうございます。
ワインのおともにバッチリです。

”芋焼酎 赤霧島”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
芋の風味がしかっりとして、大好きです。

〆に”レモンサワー350円”もいただきました。

こちらは、値段もすごく手頃で、料理も美味しい!お店をされているご夫婦の人柄も最高で、気さくに声をかけていただいたので、おしゃべりしながら、レトロな雰囲気、懐かしい音楽と映像にに癒されました。

とてもいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。

昭和リビング
那覇市久米2-15-11
TEL:090-1948-9803
地図はこちら
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
Pなし
お店のブログを拝見して、個性的で、とても気になっていたお店です。
昭和の雰囲気漂う店内は、私が幼い頃から学生時代に流行ったグッズなどがさりげなく配置されていて、すごくいい感じ!カウンター席、テーブル席、奥に座敷もあります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組いらっしゃいましたよ。
懐かしいファミコンもできますよ。
メニューは、少なめですが、鶏だし塩おでん、おつまみ、揚げ物、焼き物、ご飯物、他日替わりで、黒板メニューもあるようです。
ドリンクは、ビール、ハイボール、赤玉パンチ、チューハイ、サワー、泡盛、グラスワイン、梅酒、ソフトドリンク等があります。
また、お得なせんべろセット(お好きなドリンク3杯と黒板からおつまみ1品)もあります。
まずは、”せんべろセット1000円”をお願いしました。
まずは、”生ビール(金麦)”をいただきました。
”せんべろセット”の引き換えは、インベーダーゲームのキャラクターです。
懐かしい~
おつまみは、”うすかわパリパリピザ”をお願いしました。
薄いパリパリ生地で、ピザソースとチーズがかかったシンプルなもので、スナック感覚でいただけます。
なかなか旨いです。
”せんべろセットの”の”生ビール”を2杯いただき、続いて”ハイボール”をいただきました。
”鶏だし塩おでん”は、”玉子巾着、大根100円、だし巻き玉子100円、厚揚げ100円、しらたき100円、昆布100円”をいただきました。
お好みで、辛子、柚子胡椒、塩をつけます。
”鶏だし塩おでん”は、本土風に近いかな?優しいお出汁です。
”玉子巾着”は、出汁のしみた巾着と、中の玉子がめっちゃ合います。
”大根”も、出汁がしみててアツアツ!噛んだ瞬間、ジュワっと口の中に広がります。
”だし巻き玉子”も、出汁を吸ったふわふわの玉子が美味しいです。
定番の”厚揚げ”も、旨いです。
”しらたき”は、ヘルシーで、大好きな一品です。
”昆布”も、美味しいです。
さらに、鶏だし塩おでん”の追加で、”プチトマト100円、玉こんにゃく100円、冬瓜100円、水菜150円”をいただきました。
”冬瓜”は、おでんでは珍しいですが、すごく合いますね。
私のような冬瓜好きには、たまりません。
”水菜”も、おでんでは珍しいので注文しました。
これも合いますね。
”プチトマト”は、口の中で弾けて、トマトの甘味とおでんの出汁が広がります。
ヘルシーな”玉こんにゃく”ももちろんいただきました。
追加の”せんべろセット”のおつまみは、”島ドーフヤッコ(スクガラス)”をいただきました。
沖縄の定番のつまみですが、大好きです。
ドリンクは、”グラスワイン赤”を3杯いただきました。
”チャーシュー”は、肉肉しい味わい!サービスでいただきました。
ありがとうございます。
ワインのおともにバッチリです。
”芋焼酎 赤霧島”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
芋の風味がしかっりとして、大好きです。
〆に”レモンサワー350円”もいただきました。
こちらは、値段もすごく手頃で、料理も美味しい!お店をされているご夫婦の人柄も最高で、気さくに声をかけていただいたので、おしゃべりしながら、レトロな雰囲気、懐かしい音楽と映像にに癒されました。
とてもいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
昭和リビング
那覇市久米2-15-11
TEL:090-1948-9803

営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。