大衆中華酒場 オロダン劇場2

またやん7

2019年06月04日 12:00

那覇市国場十字路から沖大方面に上って行く坂の途中にある大衆中華酒場です。
以前、おじゃました小禄の店舗の2号店がオープンしたと聞いて、行ってみたかったお店です。
店内は、カウンター席、テーブル席、座敷があります.。
お客さんは、私達以外に、学生さんらしき男性の4人組や作業着姿の男性のグループ、若いカップル等でにぎわっておりましたよ。




メニューは、中華料理が中心で、冷肴、炙り&炒め物、揚げ物、焼きそば、餃子、麻辣豆腐、炒飯、杏仁豆腐等があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、大衆酒、サワー・酎ハイ、ワイン、カクテル、ソフトドリンク、泡盛、日本酒、焼酎等があります。
また、千ベロ(一時間飲放題(おつまみ一品)1000円または二時間飲放題1800円もあります。




今回は、”千ベロ一時間飲み放題1000円”にして、まずは”SUNTRY 金麦”をいただきました。


ハンドルキーパーの相方は、”オールフリー(小瓶)500円”をいただきました。


千ベロの”おつまみ一品(串カツ3本、メンマ、ポテトサラダ)”をいただきました。


”串カツ3本”のうち、私は”レンコン”をいただきました。
歯応えもよく、なかなか旨いです。




”メンマ”は、独特の食感と塩気が効いて、軽いつまみにちょうどいいです。


”ポテトサラダ”は、ゴロっとじゃが芋が入り、胡瓜、ハムもアクセントになって、美味しいです。


続いて”角ハイボール”をいただきました。
ほどよい濃さで、旨いです。


人気NO.2の”やみつき餃子(4ケ)650円”をいただきました。


タレがかかっていて、結構濃いめの味です。


なんと日本酒も千ベロに含まれているということで、”繁桝~しげます~特別純米”をいただきました。
口に含むとふくよかな味わいで、すっきりとした後味で、旨いです。


人気NO.3の”山椒麻辣鶏唐揚(4ケ)500円”もいただきました。


これも結構濃厚な味付けで、辛さも効いていますよ。お酒に合うと思います。


”日本酒 酒一筋 夏純米”もいただきました。
米の旨味がしっかりとして、ほんのり酸味もあり、夏らしい爽やかな味です。


”大衆鶏海老天マヨ650円”です。


甘めのマヨネーズソースがプリプリのエビを包み込んでいます。
この日は、そんなにお腹が空いていなかったので、ちょっと重たい感じがしました。


こちらは、豊富なメニューと値段の安さがすごくいいですね。
また、女性店長さんは、以前「町呑み喰い屋 オロダン劇場~全国下町名物酒場メシ~」でも、お会いしたことがあり、明るい接客が心地よいです。


今回は、2軒目で訪れたので、あまり食べれなかったですが、次回は1軒目で来ていろいろいただきたいと思います。


大衆中華酒場 オロダン劇場2
那覇市字国場15
TEL:098-836-7401
営業時間:16:00~26:00
定休日:不定休
P有り

関連記事