Contadina TRATTORIA

またやん7

2017年07月28日 12:00

浦添市内間の神森団地近くにあるレストランです。
こちらは、8年以上前におじゃましたことがりますが、それ以来ご無沙汰で、最近お店をリニューアルされたということもあって、久しぶりに行ってきました。
落着いた雰囲気の店内は、カウンター席が3席、2人掛けテーブルが3席、4人掛けテーブルが3席ありましたよ。
お客さんは、私達以外に、ご夫婦らしきカップルが2組と女性の3人組がいらっしゃいましたよ。






メニューは、パスタセット、パスタコースの他、追加メニューセコンド、時間限定セットアペリティーヴォがあります。
パスタは、日替りで3種類の中から選べます。
ドリンクは、ワイン、ビール、ノンアルコールビール、ソフトドリンク等があります。








まずは”北イタリア産ビール フォルスト・クロネン330ml690円”をいただきました。
すっきりとしたコクと苦味がいいですね。


相方は、”イタリア産オーガニックN・A(ノンアルコール)ソーダ ブラッドオレンジ680円”をいただきました。


今回は、”パスタコース(前菜盛り合わせ、スープ、本日のパスタ、自家製パン、デザート、ドリンク)1490円”にしました。

先に”前菜盛り合わせ(サーモンとレタス胡瓜、ひよこ豆、枝豆と貝、レバーペースト)”が出てきました。


”サーモンとレタス胡瓜”は、しっかりとしたサーモンの風味がよく、野菜と一緒に美味しくいただきました。


”ひよこ豆”は、和えているドレッシングもいい味で、豆の味も生かしております。


”枝豆と貝”は、枝豆の味付けもすごくいい!これにやわらかな貝がアクセントになっております。


”レバーペースト”は、濃厚でいい味!バケットと一緒に美味しくいただきました。


スープは、”グリーンピースのポタージュスープ”でした。


グリーンピースの風味もよく、甘味もあって、とても美味しいです。


ボトルワインの”メルロー1GT Cusumano シチリア州3380円”もいただきました。
香りもよく、口に含むと、渋味や酸味は控えめで、果実味がしっかりとしています。
とても旨いです。


”本日のパスタ”は、”スペイン産豚のミンチとキノコ(シメジ・舞茸)のトマト煮のパスタ”をいただきました。


肉の旨みを生かしたソースが旨い!これに絡む麺も、もちっとした食感で美味しかったです。
ただ、個人的にはもう少し硬めの麺が好みかな!


”自家製パン”は、ふっくらとして、旨い!パスタのソースをつけて、美味しくいただきました。


相方は”パスタコース(前菜盛り合わせ、スープ、本日のパスタ(自家製手打ちパスタ"パッパルデッレ"牛ホホ肉とミンチ、イタリア産ポルチーニ茸のラグーソース)、自家製パン、デザート、ドリンク)1490円”をいただきました。

”自家製手打ちパスタ"パッパルデッレ"牛ホホ肉とミンチ、イタリア産ポルチーニ茸のラグーソース”を味見させてもらいました。


ラグーソースは、マイルドで優しい味わい!これに太くてもちもち食感のいい麺が絡んで、すごく美味しいです。


さらに、追加メニュー・セコンド(メインディッシュ) Spezzatinoスペッツァティーノの”県産和牛のトマト煮込み680円”もいただきました。


濃厚でコクのあるソースで、やわらかく煮込まれ、旨い!ワインにもすごく合います。
添えられている有機栽培のポテトも、噛まなくても口の中で溶けていきそうなくらいやわらかく、美味しいです。


デザートは、”ガトーショコラ”をいただきました。


濃厚なチョコの風味ですが、甘過ぎず旨いです。


ドリンクの”エスプレッソ”と一緒に美味しくいただきました。


相方は、ドリンクは”コーヒー(ホット)”、デザートは”セミフレッド?”をいただきました。




”セミフレッド?”は、味見させてもらいましたが、冷たくふわっとした食感と優しい甘さがよかったです。


こちらは、さすが人気店だけあって、お店の雰囲気、料理、接客もよく、大満足でしたよ。
カウンター席もあるので、ひとりでも気軽に来れそうです。
ぜひまた寄らせていただきます。




Contadina TRATTORIA(トラットリア コンタディーナ)
浦添市内間2-12-6
TEL:098-875-9126
地図はこちら
営業時間:11:30~21:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日、第1・第3月曜日
P有り

関連記事